国内

太陽光バブル 戸建の屋根にパネル載せないとそのうち弾ける

 脱原発の流れを受け、新たなエネルギー源のひとつと目されている太陽光発電。特に7月に再生可能エネルギー固定価格買い取り制度(FIT)が施行されたことにより、発電能力1MW(メガワット)=1000kW(キロワット)を超える「メガソーラー」と呼ばれる大規模太陽光発電施設の建設がラッシュを迎えている。

 2011年5月、孫正義氏率いるソフトバンクが全国11か所でメガソーラーを稼働させる計画をぶち上げたのは記憶に新しいが、その後、破竹の勢いで参入企業が増え、名乗りを上げた顔ぶれを見ると、エネルギー関連企業とは縁遠い業種も目立つ(以下)。

■京セラ/ローソン/IHI/ヤマダ電機/イオン/日揮/富士工業(釣り具)/日本IBM/養命酒製造/三井造船/三井不動産/ハウステンボス(HTB・リゾート施設)/日清紡/MrMax(ショッピングセンター)/東武鉄道/近畿日本鉄道/森トラスト/丸紅/三菱商事/JAグループ……

 まさに異業種も入り乱れての“メガソーラーバブル”真っただ中といえる。矢野経済研究所の試算では、太陽光市場は2020年度に1兆7250億円規模にまで膨らみ、うち公共・産業用は2010年度の5.7倍となる約8600億円に達すると見られている。

 なぜ、ここまで脚光を浴びるのか。エネルギー産業に詳しい一橋大学大学院商学研究科教授の橘川武郎氏に聞いた。

「メガソーラー事業は太陽光を受けやすい広大な敷地と莫大な建設コストがかかるために二の足を踏む企業が多かったのですが、FITの買取価格が1kWあたり42円と従来予想よりも大幅に高かったために、『確実に利益に結び付く』と一気に参入したのです。価格は変動するとはいえ、少なくとも3年間は今の“プレミア価格”を継続する方針ですしね」

 ローソンやヤマダ電機など店舗を活用して発電すれば、電力需要のピーク時は売電だけでなく、自前の施設でも電気を賄うことができるメリットは大きい。

 だが、いくらメガソーラーといっても、売電で原発1基分を賄うには程遠い。そもそも、ソフトバンクが各地で計画する合計20万kWの発電能力も、100万kWの出力を持つ原発1基分のわずか5分の1に過ぎない。しかも、前出の橘川氏によると、平均の稼働率は原発が70%なのに対し、太陽光は12%しかないため、さらに発電量は減るという。

 もちろん、参入企業が増えれば国全体の発電量は増えていくはずだが、かえって新しい産業の育成にはつながらず、諸刃の剣となるシナリオもある。

「市場拡大によって設備や在庫が過剰になって投資コスト自体が安くなる可能性があります。そうなると、買取価格が高いのはおかしいという議論になって、普及の妨げになる可能性があります。現状では、買取価格の増加分は電気代に上乗せされ、一般家庭など電気利用者が負担する仕組みですからね」(橘川氏)

 では、このまま太陽光バブルは呆気なく弾けてしまうのか。

「普及のカギは、いかに既存の一軒家の屋根の上に太陽光パネルを載せられるかにかかっています。売電をするには送電線を敷かなければならないため、送電線のない広大な田んぼで1から投資するより、戸建てを狙ったほうが効率的なんです。ただ、いまは個人宅の屋根に乗せると電力は余剰買い取りにしかなりません。そこで、個人が発電事業者に“屋根貸し”をすれば全量買い取りにできる。この動きが広まらない限り、太陽光ビジネスは続かないでしょうね」(橘川氏)

関連キーワード

関連記事

トピックス

異例のツーショット写真が話題の大谷翔平(写真/Getty Images)
大谷翔平、“異例のツーショット写真”が話題 投稿したのは山火事で自宅が全焼したサッカー界注目の14才少女、女性アスリートとして真美子夫人と重なる姿
女性セブン
女優の広末涼子容疑者が傷害容疑で現行犯逮捕された(写真は2019年)
《体調不良で「薬コンプリート!」投稿》広末涼子の不審な動きに「服用中のクスリが影響した可能性は…」専門家が解説
NEWSポストセブン
いい意味での“普通さ”が魅力の今田美桜 (C)NHK 連続テレビ小説『あんぱん』(NHK総合) 毎週月~土曜 午前8時~8時15分ほかにて放送中
朝ドラ『あんぱん』ヒロイン役の今田美桜、母校の校長が明かした「オーラなき中学時代」 同郷の橋本環奈、浜崎あゆみ、酒井法子と異なる“普通さ”
週刊ポスト
現役時代とは大違いの状況に(左から元鶴竜、元白鵬/時事通信フォト)
元鶴竜、“先達の親方衆の扱いが丁寧”と協会内の評価が急上昇、一方の元白鵬は部屋閉鎖…モンゴル出身横綱、引退後の逆転劇
週刊ポスト
女優の広末涼子容疑者が傷害容疑で現行犯逮捕された
〈不倫騒動後の復帰主演映画の撮影中だった〉広末涼子が事故直前に撮影現場で浴びせていた「罵声」 関係者が証言
NEWSポストセブン
男性キャディの不倫相手のひとりとして報じられた川崎春花(時事通信フォト)
“トリプルボギー不倫”川崎春花がついに「5週連続欠場」ツアーの広報担当「ブライトナー業務」の去就にも注目集まる「就任インタビュー撮影には不参加」
NEWSポストセブン
広末涼子容疑者(時事通信フォト)と事故現場
広末涼子、「勾留が長引く」可能性 取り調べ中に興奮状態で「自傷ほのめかす発言があった」との情報も 捜査関係者は「釈放でリスクも」と懸念
NEWSポストセブン
筑波大の入学式に臨まれる悠仁さま(時事通信フォト)
【筑波大入学の悠仁さま】通学ルートの高速道路下に「八潮市道路陥没」下水道管が通っていた 専門家の見解は
NEWSポストセブン
広末涼子容疑者(時事通信フォト)と事故現場
《事故前にも奇行》広末涼子容疑者、同乗した“自称マネージャー”が運転しなかった謎…奈良からおよそ約450キロの道のり「撮影の帰り道だった可能性」
NEWSポストセブン
長浜簡易裁判所。書記官はなぜ遺体を遺棄したのか
【冷凍女性死体遺棄】「怖い雰囲気で近寄りがたくて…」容疑者3人の“薄気味悪い共通点”と“生活感が残った民家”「奥さんはずっと見ていない気がする」【滋賀・大津市】
NEWSポストセブン
自宅で亡くなっているのが見つかった中山美穂さん
《中山美穂さん死後4カ月》辻仁成が元妻の誕生日に投稿していた「38文字」の想い…最後の“ワイルド恋人”が今も背負う「彼女の名前」
NEWSポストセブン
山口組分裂抗争が終結に向けて大きく動いた。写真は「山口組新報」最新号に掲載された司忍組長
「うっすら笑みを浮かべる司忍組長」山口組分裂抗争“終結宣言”の前に…六代目山口組が機関紙「創立110周年」をお祝いで大幅リニューアル「歴代組長をカラー写真に」「金ピカ装丁」の“狙い”
NEWSポストセブン