40才以上になると誰しもなるとされる老眼。日本の40才以上は総人口の約半分だから、“日本人の2人に1人”が老眼の対象者ということになる。とはいえ、適切な対処法を行えば、進行を遅らせたり、落ちた視力を回復することだってできる。
南青山アイクリニック院長の戸田郁子さんは「ここ数年、老眼に対する治療技術も進歩し、選択肢が増えています」と話す。主な方法は次の通りだが、リスクもあるのでくれぐれも慎重に。
【モノビジョンレーシック】
レーシック手術の際、片目を正視にし、別の目を弱い近視にして、近くが見えるようにする方法。近視、遠視、乱視の人すべてに手術が可能だが、老眼が強い場合は、左右の視力差が出て違和感が出ることも。(料金:片目15万円ぐらいから)
【遠視矯正レーシック】
若いときに視力がよかった人が老眼によって近くが見えにくくなった場合に行う。角膜を凸状に削ることで、近くにピントを合わせやすくする。手元や中距離は見えやすくなるが、遠くの視力は下がる。(料金:片目15万円ぐらいから)
【CK(シーケー)】
角膜を切らずに行う老眼治療。高周波を照射し、角膜周辺部の組織を収縮させ、角膜のカーブを強め、遠視や老眼の矯正を行う。メスを使わず、角膜の中心部に触れないメリットがあるが、数年で元に戻ってしまう場合もあるので、再度行う必要がある。(料金:片目10万円ぐらいから)
【アキュフォーカスリング】
直径3.8mm、中央に1.6mmの穴があいたドーナツ状の極薄の黒いシートを片目の角膜の中に挿入する手術。穴から入る細い光によってピントが合いやすくなるピンホール効果により、遠くの視力をほぼ保ったまま近くが見えやすくなる。左右の見え方に差があるため慣れるまで時間がかかる人もいるが効果は半永久的。(料金:片目30万円ぐらいから)
【マルチフォーカルレンズ】
多焦点眼内レンズを角膜内に挿入する手術。白内障治療と同時に行う。万一見え方に慣れない場合、術後、単焦点眼内レンズに交換することも可能。(料金:片目35万円ぐらいから)
※女性セブン2012年11月8日号