ライフ

高須院長「健康は麻雀と一緒。流れに任せることこそが重要」

「健康は麻雀と一緒」と語る高須院長

“美のスペシャリスト”として知られる高須クリニックの高須克弥院長が、世の中に提言をしていくシリーズ企画「かっちゃんに訊け!!」。最新著書『その健康法では「早死に」する!』では、ダイエットや無理な健康法を否定、“小太り”こそが長生きできる体型だと主張した高須院長。確かに“小太り”体型をキープしている高須院長だが、自身は何か実践している健康法はあるのだろうか?

 * * *
──いろんなダイエットや健康法が流行っては消えてを繰り返していますが、結局どんなダイエット法がいいのか全然分かりません。

高須「どのダイエットも“私は効果がありました”“私は短期間で痩せられました”みたいな感じで、結局1人1人の成功体験を紹介してるだけなんだよね。そりゃあ、アンタは痩せられたかもしれないけど、それがそのまま別の人に当てはまるわけではない。競馬の予想みたいなもんだよ(笑い)。その予想理論でたまたま馬券が当たったとしても、それが全部のレースに通用するわけはないから。通用してたら全員が勝てるわけだからね。

 ダイエットだって絶対に痩せられる方法があるのなら、全員がそれをやればいいだけ。いろんな方法が出てくるっていうことは、あんまり効果がないってことなんだよ。それは健康法でも同じだね」

──ちなみに、高須院長が、実践している健康法ってあるんですか?

高須「とにかく流れに逆らわないってこと。麻雀と一緒だね(笑い)。流れが悪い時はすんなり降りて、流れが良いと思ったら攻める。普段の生活でも、なんとなく感じた流れに従うことが重要なんだよ。それこそが体が求めているものだからね。喉が乾いたと思ったら水を飲んで、お腹が空いたと思ったら食べる。

 麻雀だって、お腹が空いているのに何も食べないで没頭している人は大抵負けちゃうよ。ぼくなんかは、お腹が空いたら隣の席の人の寿司でも黙って食べちゃう(笑い)。雀荘で食べる隣の席の寿司ほどうまいものはないよ(笑い)」

──そういえば、高須院長は、握り寿司をいくつか丼に入れて混ぜて、ちらし寿司状態にして食べたり、ラーメンに寿司を入れて食べたり、かなり独特な食べ方をしますよね。どうしてあのような食べ方をするんですか?

高須「これは個人的な感覚なんだけど、短時間でエネルギーを取り入れたほうが、調子が良いんだよ。あと、やっぱり食べる時間がもったいないんだよな。面倒くさいというか(笑い)。

 懐石料理なんかもイライラしちゃってダメ。最初に全部持ってきてほしい。胃袋に入れば一緒なんだから、なんで外でわざわざ分ける必要があるの?(笑い) F1だって、燃料補給が早いチームが有利でしょう。栄養を一口で補給できたら、それだけ時間効率が高くなってラッキーなんだよ。

 それに味わってゆっくり食べるっていうのは、おいしいかどうかを楽しみながら食べるってことでしょ。“食べたい時に食べたいものを食べる”っていうのは、もうその時点で絶対においしいんだから、わざわざ味わう必要もないんだよ。裏を返せば、どんなに高級な料理だって満腹の時に出されたら苦痛だもんね。やっぱり“流れに任せる”というのが重要なんだよ」

 * * *
 何よりも“流れに任せる”ということこそが最高の健康法だという高須院長。無理に痩せるダイエットはもちろんのこと、“健康のため”として無理に早起きをすることや、特定のお茶を飲むことなども、そういう意味では長生きに繋がる行為ではないのだと主張する。

 ちなみに、高須院長はすでに次の本の構想があるそうで、今度は“流れに逆らわない生き方”の実践編を書こうと思っているという。院長いわく「あの食材が良い、あの健康法は良くない、みたいな話ではないから、ちょっと宗教っぽくなっちゃうかもな(笑い)」とのこと。かなり中身が気になります…。

【プロフィール】
高須克弥(たかすかつや):1945年愛知県生まれ。医学博士。昭和大学医学部卒業、同大学院医学研究科博士課程修了。大学院在学中から海外へ(イタリアやドイツ)研修に行き、最新の美容外科技術を学ぶ。脂肪吸引手術をはじめ、世界の最新美容外科技術を日本に数多く紹介。
 昭和大学医学部形成外科学客員教授。医療法人社団福祉会高須病院理事長。高須クリニック院長。人脈は芸能界、財界、政界と多岐にわたり幅広い。金色有功章、紺綬褒章を受章。著書に『バカにつける薬 ドクター高須の抱腹絶倒・健康術』(新潮OH!文庫)、『私、美人化計画』(祥伝社)、『シミ・しわ・たるみを自分で直す本』(KKベストセラーズ)、『ブスの壁』(新潮社、西原理恵子との共著)など。最新刊は『その健康法では「早死に」する!』(扶桑社)。

関連記事

トピックス

中居正広氏とフジテレビ社屋(時事通信フォト)
【独占告白】経営陣を刷新したフジテレビに被害女性Aさんが望むこと「被害者救済を第一というなら、様々な報道で貶められた名誉の回復を願います」
週刊ポスト
食道がんであることを公表した石橋貴明、元妻の鈴木保奈美は沈黙を貫いている(左/Instagramより)
《食道がん公表のとんねるず・石橋貴明(63)》社長と所属女優として沈黙貫く元妻の鈴木保奈美との距離感、長女との確執乗り越え…「初孫抱いて見せていた笑顔」
NEWSポストセブン
中居正広の私服姿(2020年)
《白髪姿の中居正広氏》性暴力認定の直前に訪問していた一級建築士事務所が請け負う「オフィスビル内装設計」の引退後
NEWSポストセブン
これまで以上にすぐ球場を出るようになったという大谷翔平(写真/AFLO)
大谷翔平、“パパになる準備”は抜かりなし 産休制度を活用し真美子夫人の出産に立ち会いへ セレブ産院の育児講習会でおむつ替えや沐浴を猛特訓か
女性セブン
ネズミ混入トラブルを受けて24時間営業を取りやめに
《ゴキブリ・ネズミ問題で休業中》「すき家」24時間営業取りやめ 現役クルーが証言していた「こんなに汚かったのか」驚きの声
NEWSポストセブン
愛知県一宮市の住宅内のクローゼットで亡くなっているのがみつかった女子高校生の加藤和華さん(16)。事件から3日経ち、自宅前には花が備えられていた
〈ゲームでカッとなったのか…〉被害女子高生・加藤和華さん(16)の同級生が語った“思い出”「犯人を許せない」【一宮市・女子高生死体遺棄】
NEWSポストセブン
綱取りに期待が集まる大の里(写真/JMPA)
大の里に“上げ底”で横綱昇進プラン 八角理事長は「12勝は大きい」と手放しで絶賛、「2場所連続優勝に準ずる成績」の解釈はどんどん拡大
週刊ポスト
岡田結実
《女優・岡田結実(24)結婚発表》結婚相手は高身長の一般男性 変装なしの“ペアルックデート”で見せていた笑顔
NEWSポストセブン
ウッチャンナンチャンがMCを務める番組『チャンハウス』
【スクープ】フジテレビがウンナン&出川MCのバラエティー番組で小学生発言を“ねつ造演出”疑惑 フジは「発言意図を誤解して編集」と説明、謝罪 
女性セブン
くら寿司
《ピンク色の破れたゴムを…》「くら寿司」が迷惑行為に声明「厳正な対応を行う予定」実行者は謝罪連絡入れるも…吐露していた“後悔の言葉”
NEWSポストセブン
中学時代の江口容疑者と、現場となった自宅
「ガチ恋だったのかな」女子高生死体遺棄の江口真先容疑者(21) 知人が語る“陰キャだった少年時代”「昔からゲーマー。国民的アニメのカードゲームにハマってた」【愛知・一宮市】
NEWSポストセブン
すき家がネズミ混入を認め全店閉店へ(左・時事通信フォト、右・HPより 写真は当該の店舗ではありません)
【こんなに汚かったのか…】全店閉店中の「すき家」現役クルーが証言「ネズミ混入で売上4割減」 各店舗に“緊急告知”した内容
NEWSポストセブン