国内

電子マネー普及で製造ストップしている5円玉の価格が上昇中

 今年の初詣には、どのコインを賽銭箱へ入れただろうか。十分ご縁がありますようにとの語呂あわせがあるように、お賽銭には5円玉をと思ったものの、財布を探したら見つからなかった人も多いのではないか。実際に、新しい5円玉は確保しづらくなっているらしい。

 例年、大山神社(広島県尾道市)では、お札やお守りを購入した人へのお釣りとして、新品の5円玉を「御縁玉」として渡すのを恒例としていた。ところが、この正月は初詣客へ贈るのを断念したと昨年末に報じられ、初詣に訪れた人へ縁起担ぎも様変わりさせられていると話題になった。

 本当に、世間から5円玉は姿を消しつつあるのだろうか。

 造幣局によれば、平成22年、23年ともに一般流通用の5円玉は製造されなかったという。だからといって製造量がゼロだったのではなく、「ミントセット」と呼ばれる、同じ製造年の硬貨が一種類ずつ専用ケースに収められた貨幣セット用の5円玉は製造されている。こうしたことは今回が初めてではなく、流通量をみながら適宜、硬貨の製造枚数が調整されているため、過去には昭和62年に50円玉が製造されなかったことがあった。

 平成24年の製造枚数は集計が終わらないと確定しないが、平成24年も一般流通用の5円玉はつくられなかったとみられている。

 では、平成22年以降の5円玉は、大きな価値に化けているということなのか。

 貨幣専門店の銀座コインによれば、「確かに、平成22年と23年のミントセットは例年よりも高い値段がついています」という。

「最近の国の方針として、電子マネーやクレジットカード決済が促されており、実際に、かなり普及してきました。その影響で、硬貨の製造量が全体的に減っています。

 コインの値段は、集めている人のニーズがどのくらいあるかにかかっています。コレクションへ加えたいという需要に対して、現存する数が少なければ価格が上がります。新しいか古いかではなく、あくまでも求める数に対して数が多いか少ないかです」

 収集家には、現行コインを年代別にそろえたいケースがあり、一般流通用が製造されなかった年の価値が極端に上がることもあるという。それならば、直近の5円玉の場合はどうか。

「平成23年のミントセットについては、貨幣局は1700円で販売していますが、うちでは5000円の値段をつけました。今はあくまでセットで流通しています。5円玉だけがバラで出てくることは当分、ないと思いますよ」

 セット販売しかないのなら、財布の中に入ってきた小銭に幸運が潜むことはないのかと落胆するかもしれない。だが、あきらめるのは早い。「日本貨幣カタログ2013」(日本貨幣商協同組合)によれば、一般流通用が製造されてはいるものの、数が少ないために並品(※摩耗がすすみキズ、汚れがある使用済みのもの)でも額面より価格が上がっている硬貨がいくつもある。

 平成13年の100円硬貨は300円、平成12年の50円硬貨には400円、平成22年の1円硬貨にも200円という価格がつけられているのだ。なかでも、平成17年以降の5円硬貨は、使用済みでも軒並み20倍以上の価格となっており、平成21年に至っては200円の値がついており、十分に貴重なものと言える。

 たかが5円と侮るなかれ。やっぱり5円玉は十分なご縁を運んでくるありがたいものだった。

関連記事

トピックス

中居の女性トラブルで窮地に追いやられているフジテレビ(右・時事通信フォト)
「スイートルームの会」は“業務” 中居正広氏の性暴力を「プライベートの問題」としたフジ幹部を一蹴した“判断基準”とは《ポイントは経費精算、権力格差、A氏の発言…他》
NEWSポストセブン
騒動があった焼肉きんぐ(同社HPより)
《食品レーンの横でゲロゲロ…》焼肉きんぐ広報部が回答「テーブルで30分嘔吐し続ける客を移動できなかった事情」と「レーン上の注文品に飛沫が飛んだ可能性への見解」
NEWSポストセブン
大手寿司チェーン「くら寿司」で迷惑行為となる画像がXで拡散された(時事通信フォト)
《善悪わからんくなる》「くら寿司」で“避妊具が皿の戻し口に…”の迷惑行為、Xで拡散 くら寿司広報担当は「対応を検討中」
NEWSポストセブン
中居の女性トラブルで窮地に追いやられているフジテレビ(右・時事通信フォト)
【約4割がフジ社内ハラスメント経験】〈なぜこんな人が偉くなるのか〉とアンケート回答 加害者への“甘い処分”が招いた「相談窓口の機能不全」
NEWSポストセブン
男性キャディの不倫相手のひとりとして報じられた川崎春花(時事通信フォト)
“トリプルボギー不倫”4週連続欠場の川崎春花、悩ましい復帰タイミング もし「今年全休」でも「3年シード」で来季からツアー復帰可能
NEWSポストセブン
中居の女性トラブルで窮地に追いやられているフジテレビ(右・時事通信フォト)
【被害女性Aさんが胸中告白】フジテレビ第三者委の調査結果にコメント「ほっとしたというのが正直な気持ち」「初めて知った事実も多い」
NEWSポストセブン
佳子さまと愛子さま(時事通信フォト)
「投稿範囲については検討中です」愛子さま、佳子さま人気でフォロワー急拡大“宮内庁のSNS展開”の今後 インスタに続きYouTubeチャンネルも開設、広報予算は10倍増
NEWSポストセブン
中居の女性トラブルで窮地に追いやられているフジテレビ
「スイートルームで約38万円」「すし代で1万5235円」フジテレビ編成幹部の“経費精算”で判明した中居正広氏とX子さんの「業務上の関係」 
NEWSポストセブン
記者会見を行ったフジテレビ(時事通信フォト)
《中居正広氏の女性トラブル騒動》第三者委員会が報告書に克明に記したフジテレビの“置き去り体質” 10年前にも同様事例「ズボンと下着を脱ぎ、下半身を露出…」
NEWSポストセブン
「岡田ゆい」の名義で活動していた女性
《成人向け動画配信で7800万円脱税》40歳女性被告は「夫と離婚してホテル暮らし」…それでも配信業をやめられない理由「事件後も月収600万円」
NEWSポストセブン
昨年10月の近畿大会1回戦で滋賀学園に敗れ、6年ぶりに選抜出場を逃した大阪桐蔭ナイン(産経新聞社)
大阪桐蔭「一強」時代についに“翳り”が? 激戦区でライバルの大阪学院・辻盛監督、履正社の岡田元監督の評価「正直、怖さはないです」「これまで頭を越えていた打球が捕られたりも」
NEWSポストセブン
現在はニューヨークで生活を送る眞子さん
「サイズ選びにはちょっと違和感が…」小室眞子さん、渡米前後のファッションに大きな変化“ゆったりすぎるコート”を選んだ心変わり
NEWSポストセブン