国内

コンビニPB 個食サイズのパウチ惣菜は主婦や高齢者にも人気

主婦の味方、セブン、ローソン、ファミマのパウチ惣菜

 コンビニエンスストアでの買い物を自宅でひろげてみると、気付くことがある。統一のコンビニロゴが入ってメーカーの顔が見えにくい、いわゆるPB(プライベートブランド)商品のいかに多いことか。

 それもそのはず。セブンイレブン、ローソン、ファミリーマートの大手3社で、売上高全体に占めるPB商品の割合は4~6割、セブンに至っては2015年に7割にまで引き上げる方針だという。コンビニが製造小売業(SPA)化したと言われる所以はここにある。

 特にPB食品の充実ぶりは、総合スーパーをもはるかに凌ぐ。マーケティング会社である富士経済の調べによると、コンビニのPB食品市場は8643億円(2012年見込み)あり、2017年には1兆1225億円に拡大すると予測している。かたや、総合スーパーは現状でも4449億円とコンビニの半分ほどの規模しかない。

「もともとコンビニで売られている弁当や総菜は、男性・単身者・若年層から人気でしたが、東日本大震災があって以降、状況は変わりました。商品の配送網が混乱を来たす中、安定的で衛生的な商品調達を続けるコンビニ食品でご飯を済ませようという50代以上の主婦や高齢者が増えました」(富士経済・食品チーム調査員の岡本史香さん)

 コンビニがスーパー代わりになっている現状を物語る。バリエーション豊富なPB食品のうち、売り上げを底上げしているのが、野菜煮物や煮魚など個食サイズに密封された「パウチ惣菜」のヒットである。

■セブン―イレブンジャパン「セブンプレミアム」
さばの味噌煮(178円)、かぼちゃ煮(138円)、豚角煮(298円)
■ローソン「ローソンセレクト」
肉じゃが(198円)、筑前煮(228円)、里いも煮(128円)
■ファミリーマート「ファミリーマートコレクション」
ひじき煮(118円)、たけのこ煮(118円)、さつまいも煮(118円)

 さらに、最近では売れ筋の煮物系に加え、ポテト、パスタ、根菜を使ったサラダが定番化している。今後は和食だけでなく、ロールキャベツや鶏肉のトマト煮込みなど、調理に時間のかかる手の込んだ洋風メニューも増えそう。

 だが、パウチ惣菜にも課題はある。都内に住む60代主婦が話す。

「パウチ惣菜は即食需要のデリカ食品に比べて買い置きができるメリットがあるので、その日の都合でおかずを1品増やしたり、減らしたりできるのがいいですね。でも、やっぱりデパ地下や街中の手作り感のあるお惣菜屋さんのほうが美味しい気がします」

 もちろん、味にうるさい女性の舌をうならせようと、コンビニ各社は商品開発にも余念がない。コンビニの飽くなき挑戦は、PB製造元の食品メーカーとの、より強力なタッグなくしては叶わない。

 いずれにせよ、いまの勢いが続けば、近い将来、店内のすべての商品がコンビニブランドで埋め尽くされる日が来るのか。

「自社PBしか扱わない食品製造小売業は、高収益を期待できる半面、消費者の支持を得られなくなった際のリスクもあるため、一長一短の側面があると思います」(岡本さん)

“近くて便利”なコンビニ業態の行き着く先は、果たして――。

関連キーワード

関連記事

トピックス

本格的に中国進出をめざすならば…(時事通信フォト)
《年内結婚報道》橋本環奈と中川大志の「結婚生活」に立ちはだかる“1万kmの距離” 2人の異なる“海外進出の希望先”
週刊ポスト
「池田温泉旅館 たち川」の部屋風呂に「温泉偽装疑惑」。左はHPより(現在は削除済み)、右は従業員提供
「水道水にカップ5杯の重曹を入れてグルグル…」岐阜県・池田温泉「高級旅館」の部屋風呂に“温泉偽装”疑惑 ヌルヌルと評判のお湯の真実は…“夜逃げ”オーナーは直撃に「誰からのリークなの? それ」
NEWSポストセブン
これまでジャズ歌手などとしても活動してきた参政党・さや氏(写真/共同通信社)
参政党・さや氏、歌手時代のトラブル証言 ジャズバーのママが「カチンときて縁を切っちゃいました」、さや氏は「そうした事実はない」…真っ向食い違う言い分
週刊ポスト
もうすぐ双子のママになる。Numero.jpより。
Photos:Mika Ninagawa
中川翔子3年にわたる不妊治療と2度の流産を経験 。 双子の男の子のママになる妊婦姿を披露して話題に
NEWSポストセブン
錦織圭とユニクロの関係はどうなるか(写真/共同通信社)
「ご本人からの誠意ある謝罪があった」“ユニクロ不倫”錦織圭、ファーストリテイリング広報担当が明かしたスポンサー契約継続の理由
週刊ポスト
趣里と父親である水谷豊
《女優・趣里の現在》パートナー・三山凌輝のトラブルで「活動セーブ」も…突破口となる“初の父娘共演”映画は来年公開へ
NEWSポストセブン
岐阜の「池田温泉旅館 たち川」が突然の閉鎖、事業者が夜逃げした(左は旅館のInstagramより)
【スクープ】岐阜県の名所・池田温泉の人気旅館が突然の閉鎖 町が運営委託した事業者が“夜逃げ”していた! 町長からは228万円の督促状、従業員が告発する「オーナーの計画」 給料も未払いに
NEWSポストセブン
山尾志桜里氏は2017年にダブル不倫が報じられた(時事通信フォト)
参院選落選・山尾志桜里氏が明かした“国民民主党への本音”と“国政復帰への強い意欲”「組織としての統治不全は相当深刻だが…」「1人で判断せず、決断していきたい」
NEWSポストセブン
オンカジ問題に揺れるフジ(時事通信)。右は鈴木善貴容疑者のSNSより
止まらない「オンカジドミノ退社」フジテレビ社内で話題を呼ぶ
NEWSポストセブン
中村七之助の熱愛が発覚
《元人気芸妓とゴールイン》中村七之助、“結婚しない”宣言のルーツに「ケンカで肋骨にヒビ」「1日に何度もキス」全力で愛し合う両親の姿
NEWSポストセブン
詐称疑惑の渦中にある静岡県伊東市の田久保眞紀市長(HP/Xより)
《まさかの“続投”表明》田久保眞紀市長の実母が語った娘の“正義感”「中国人のペンションに単身乗り込んでいって…」
NEWSポストセブン
大谷が購入したハワイの別荘の広告が消えた(共同通信)
【スクープ】大谷翔平「25億円ハワイ別荘」HPから本人が消えた! 今年夏完成予定の工期は大幅な遅れ…今年1月には「真美子さん写真流出騒動」も
NEWSポストセブン