芸能

「純と愛」敏腕脚本家の刺激的展開 毎朝見ると疲れるとの声

 NHKの朝ドラはその歴史、幅広い視聴者層、長期間に及ぶ放送からして独特の番組だ。それだけに制作側も“独特の演出”を求められるのだろうか。作家で五感生活研究所代表の山下柚実氏が指摘する。

 * * *
 NHK連続テレビ小説『純と愛』も残すところあと1/3。2か月を残すだけとなりました。視聴率は17~18%台と、低下することもなく一定の水準を保っています。いまだにお茶の間の関心を惹きつけ続けている、と言っていいでしょう。

 ラストへ向かっての「視聴率維持」の工夫の中に、ある問題が隠れている、と思うのは私だけでしょうか?

 最近のストーリーは、DV、立てこもり、離婚、失業、認知症。乳幼児を火傷させる。包丁をとり出して自殺未遂。とにかく刺激的でダークでエグいエピソードを狙っているのか、その連続です。

 一言で表せば、刺激、刺激、刺激。小さな人間集団の中に、次から次へと刺激物を投入する脚本家・遊川和彦氏。

 それによって、ハラハラドキドキさせて、視聴者を次に引っ張っていく。「お化け屋敷」手法と言えばいいでしょうか。

 でも、毎朝、刺激物を与えられている視聴者が、もはや心に疲れを感じていることに、脚本家はお気づきでしょうか。

 視聴者のこんな感想に、ハッとさせられました。

「不朽の名作がぼろぼろに捨てられ、投げられる。なぜこんな表面的で安直な演出しかできないのか」

 それは、投げやりになった父・善行が、そこにあった太宰治『人間失格』の文庫本を投げ捨てるシーン。ドラマのストーリーと『人間失格』の関係は何も描かれていない。ただ『人間失格』というタイトルだけを利用したかったのでしょう。が、この本に思い入れがある視聴者なら、ぞんざいに投げ捨てられるだけの素材扱いに、憤怒して当然でしょう。

 そうです。このシーンがまさしく象徴しています。

『人間失格』も、認知症も、自殺未遂も、引きこもりも、DVも。単に、物語を引っ張るための刺激的素材として使っているだけ。お化け屋敷の中で、次から次へと怖い仕掛けに出合うがごとくに。そんな風に感じてしまうから、見る側には疲労感や暗さやむなしさばかりが残る。

 お茶の間の一般庶民の暮らしの中に、認知症もDVも引きこもりも実際にある。そのひとつひとつの対処に、全エネルギーを注ぎ、毎日毎日格闘しながら何とか生きている人がいっぱいいる。だから、単なる刺激物として扱われることに敏感なのです。

 振り返れば、NHKの連続テレビ小説は50年以上続いてきた。その中で、「47都道府県すべて」がドラマの舞台となってきた歴史があります。それは、他の民放には無い「型」とも言えるでしょう。

 土地や時代、社会的広がりや背景を取り込み、風土の魅力、そこで暮らす人々の生き様、ふるさとの匂いや味わいをいきいきと立ち上がらせるという「型」です。

「朝ドラの型を壊す」宣言をした遊川氏。徹底してその「型」を無視して、閉塞した人間関係の中の刺激的でエグい出来事によってドラマを貫く意図かもしれません。

 問われるのは、こちら側です。あと2か月見続けることができるのかどうか。正直、自信がない。でも、最後に突然、希望的な展開になり善人ドラマになってしまっても、今さら受けいれられない。戸惑うばかりです。

関連キーワード

関連記事

トピックス

広末涼子容疑者(写真は2023年12月)と事故現場
《広末涼子が逮捕》「グシャグシャの黒いジープが…」トラック追突事故の目撃者が証言した「緊迫の事故現場」、事故直後の不審な動き“立ったり座ったりはみ出しそうになったり”
NEWSポストセブン
北極域研究船の命名・進水式に出席した愛子さま(時事通信フォト)
「本番前のリハーサルで斧を手にして“重いですね”」愛子さまご公務の入念な下準備と器用な手さばき
NEWSポストセブン
運転席に座る広末涼子容疑者(2023年12月撮影)
【広末涼子容疑者が追突事故】「フワーッと交差点に入る」関係者が語った“危なっかしい運転”《15年前にも「追突」の事故歴》
NEWSポストセブン
広末涼子容疑者(時事通信フォト)と事故現場
「全車線に破片が…」広末涼子逮捕の裏で起きていた新東名の異様な光景「3kmが40分の大渋滞」【パニック状態で傷害の現行犯】
NEWSポストセブン
自宅で亡くなっているのが見つかった中山美穂さん
《中山美穂さん死後4カ月》辻仁成が元妻の誕生日に投稿していた「38文字」の想い…最後の“ワイルド恋人”が今も背負う「彼女の名前」
NEWSポストセブン
広末涼子(時事通信フォト)
【広末涼子容疑者が逮捕、活動自粛発表】「とってもとっても大スキよ…」台湾フェスで歌声披露して喝采浴びたばかりなのに… 看護師女性に蹴り、傷害容疑
NEWSポストセブン
山口組分裂抗争が終結に向けて大きく動いた。写真は「山口組新報」最新号に掲載された司忍組長
「うっすら笑みを浮かべる司忍組長」山口組分裂抗争“終結宣言”の前に…六代目山口組が機関紙「創立110周年」をお祝いで大幅リニューアル「歴代組長をカラー写真に」「金ピカ装丁」の“狙い”
NEWSポストセブン
中居正広氏と報告書に記載のあったホテルの「間取り」
中居正広氏と「タレントU」が女性アナらと4人で過ごした“38万円スイートルーム”は「男女2人きりになりやすいチョイス」
NEWSポストセブン
Tarou「中学校行かない宣言」に関する親の思いとは(本人Xより)
《小学生ゲーム実況YouTuberの「中学校通わない宣言」》両親が明かす“子育ての方針”「配信やゲームで得られる失敗経験が重要」稼いだお金は「個人会社で運営」
NEWSポストセブン
約6年ぶりに開催された宮中晩餐会に参加された愛子さま(時事通信)
《ティアラ着用せず》愛子さま、初めての宮中晩餐会を海外一部メディアが「物足りない初舞台」と指摘した理由
NEWSポストセブン
大谷翔平(時事通信)と妊娠中の真美子さん(大谷のInstagramより)
《妊娠中の真美子さんがスイートルーム室内で観戦》大谷翔平、特別な日に「奇跡のサヨナラHR」で感情爆発 妻のために用意していた「特別契約」の内容
NEWSポストセブン
沖縄・旭琉會の挨拶を受けた司忍組長
《雨に濡れた司忍組長》極秘外交に臨む六代目山口組 沖縄・旭琉會との会談で見せていた笑顔 分裂抗争は“風雲急を告げる”事態に
NEWSポストセブン