ビジネス

男の眉毛サロンにキャンセル待ちの列 美眉グッズも販売好調

男性用美眉グッズの数々

 女性の眉が最近、太くなってきたと評判だ。1990年代半ばに流行したコギャルファッションでは、極端な細眉が流行し眉毛を抜いて細く描く女性も少なくなかったが、その元コギャルの女性たちも太眉にモデルチェンジしている。といってもバブル時代の、眉頭から眉尻までくっきり太いものではなく、ナチュラルに薄く太くなっているという。

 変化を見せているのは女性の眉だけではない。実は、男性の眉の環境をめぐる変化のほうが大きいといえるかもしれない。

 西新宿の雑居ビル5階にある「FIRST(ファースト)」。ここは、週末ともなれば3つある施術用の個室が空く暇がないほど入れ替わり立ち替わり客が訪れる、男性専用の眉サロンだ。完全予約制で、ひとりひとりに似合う眉の形を決め、女性を中心とした技術者が施術する。

 サロン代表の東海林玲さんによれば、今は細く描いたような眉よりも、太くてキリッとした目力のある感じが人気だという。とはいっても、訪れる男性客のほとんどは、自分でどういう眉にするべきか“相談”する人ばかりだ。

「『マツジュン(松本潤)みたいにしてほしい』とはっきり希望をおっしゃる方もいますが、ほとんどの方は自分に似合う形はどんな眉なのか質問をします。気になるけれど、どうしてよいのかわからない気持ちのほうが大きいようです。来店のきっかけも、奥さんや職場の女性に言われてという方もいらっしゃいますが、ひとりで店を探していらっしゃる方が圧倒的に多いですね」

 東海林さんは、独自に調べた街頭アンケートから、眉が気になるけれど対処法を知らない男性がとても多いと気づき、6年前、大阪で「FIRST」1号店をオープンした。昨年春に新宿区へ2号店を出店し、今では各店舗とも月に約500人が訪れ、社会人の予約が集中する土日はキャンセル待ちをしなければならないほど人気を集めている。秋には横浜へ3号店を出店する予定だ。

 客層は10代から80代までと幅広い。広告はほとんど出したことがないが、インターネットで“眉”“男性”と検索して店のホームページを見つけ、来店する人が圧倒的に多いのだという。

「就職活動が始まるから、成人式や結婚式を控えているから、営業職へ異動になって人と多く会うのでといった、様々なきっかけでサロンへいらっしゃいます。管理職になって人前に出る機会が多くなったので、整えたいとおっしゃる方も。

 サロンでは、眉が薄い場合でも描きません。周りのウブ毛を脱毛することでコントラストを強くし、自然に太い眉に見えるようにします。薄い眉に悩んでいた方も『こんなに自分の眉は濃かったんだ』と驚かれます。手入れをしていると周囲に知られないように、ナチュラルな仕上がりを好む方が多いので、もともとの眉を生かした施術が喜ばれています」(東海林さん)

 盛況なのは、男性専用の眉サロンだけではない。東急ハンズ新宿店の美容グッズ売り場へ行くと、男性向けのグルーミンググッズ、眉も含めた男性向け美容グッズの専門売り場が、ひとつのシマを形成するほどの面積を占めている

 その男性向け売り場でひときわ目立つのが、仮面のような形をした「メンズアイブローガイド」と「メンズアイブローテンプレート」(貝印株式会社)だ。アイブローガイドは、眉にあててはみ出た毛をカットし、アイブローテンプレートは、それに沿ってペンシルで描いてメイクできる道具だ。もともと女性向けに販売していたグッズをリニューアルするタイミングで、男性向けも新登場となった。

 発売元である貝印の経営企画室によれば、昨年4月に発売を始めてから半年で約2万個を出荷し、好調な売れ行きを見せている。男性向け商品については、眉だけでなく爪やひげなどの手入れ用品も含めた特設ページへのアクセス数が、他より目立って多いのが特徴だ。

「気にしているけれど、なかなか聞きづらい。リラックスした状態でこっそり見られるインターネットと男性美容は相性がよいようです」(貝印経営企画室)

 今後も男性用グルーミング用品は拡充していく予定で、4月には眉や髭などを細かくカットできる、女性のウブ毛ケア用品のような形状をした新製品が登場する予定だ。「男性が眉を気にするのはアジアの人に特徴的」(貝印経営企画室)というから、中国や韓国などアジアを意識した展開まで伸びる可能性も持っている。

 そういえば、電動ひげそりも、眉毛を整える機能を備えたものが売り上げを伸ばしている。「眉毛ケアなんて女々しくて」などと言っていられる時代ではないようだ。

関連キーワード

関連記事

トピックス

中居正広氏とフジテレビ社屋(時事通信フォト)
【独占告白】経営陣を刷新したフジテレビに被害女性Aさんが望むこと「被害者救済を第一というなら、様々な報道で貶められた名誉の回復を願います」
週刊ポスト
5人での再始動にファンからは歓喜の声が上がった
《RIP SLYMEが5人で再始動》“雪解け”匂わすツーショット写真と、ファンを熱狂させた“フライング投稿”「ボタンのかけ違いがあった事に気付かされました」
NEWSポストセブン
食道がんであることを公表した石橋貴明、元妻の鈴木保奈美は沈黙を貫いている(左/Instagramより)
《食道がん公表のとんねるず・石橋貴明(63)》社長と所属女優として沈黙貫く元妻の鈴木保奈美との距離感、長女との確執乗り越え…「初孫抱いて見せていた笑顔」
NEWSポストセブン
中居正広の私服姿(2020年)
《白髪姿の中居正広氏》性暴力認定の直前に訪問していた一級建築士事務所が請け負う「オフィスビル内装設計」の引退後
NEWSポストセブン
これまで以上にすぐ球場を出るようになったという大谷翔平(写真/AFLO)
大谷翔平、“パパになる準備”は抜かりなし 産休制度を活用し真美子夫人の出産に立ち会いへ セレブ産院の育児講習会でおむつ替えや沐浴を猛特訓か
女性セブン
ネズミ混入トラブルを受けて24時間営業を取りやめに
《ゴキブリ・ネズミ問題で休業中》「すき家」24時間営業取りやめ 現役クルーが証言していた「こんなに汚かったのか」驚きの声
NEWSポストセブン
愛知県一宮市の住宅内のクローゼットで亡くなっているのがみつかった女子高校生の加藤和華さん(16)。事件から3日経ち、自宅前には花が備えられていた
〈ゲームでカッとなったのか…〉被害女子高生・加藤和華さん(16)の同級生が語った“思い出”「犯人を許せない」【一宮市・女子高生死体遺棄】
NEWSポストセブン
岡田結実
《女優・岡田結実(24)結婚発表》結婚相手は高身長の一般男性 変装なしの“ペアルックデート”で見せていた笑顔
NEWSポストセブン
ウッチャンナンチャンがMCを務める番組『チャンハウス』
【スクープ】フジテレビがウンナン&出川MCのバラエティー番組で小学生発言を“ねつ造演出”疑惑 フジは「発言意図を誤解して編集」と説明、謝罪 
女性セブン
くら寿司
《ピンク色の破れたゴムを…》「くら寿司」が迷惑行為に声明「厳正な対応を行う予定」実行者は謝罪連絡入れるも…吐露していた“後悔の言葉”
NEWSポストセブン
中学時代の江口容疑者と、現場となった自宅
「ガチ恋だったのかな」女子高生死体遺棄の江口真先容疑者(21) 知人が語る“陰キャだった少年時代”「昔からゲーマー。国民的アニメのカードゲームにハマってた」【愛知・一宮市】
NEWSポストセブン
すき家がネズミ混入を認め全店閉店へ(左・時事通信フォト、右・HPより 写真は当該の店舗ではありません)
【こんなに汚かったのか…】全店閉店中の「すき家」現役クルーが証言「ネズミ混入で売上4割減」 各店舗に“緊急告知”した内容
NEWSポストセブン