ビジネス

【日本株週間見通し】改めて1万3000円目指すトレンド形成

 投資情報会社・フィスコ(担当・村瀬智一氏)が、株式市場の3月25日~3月29日の動きを振り返りつつ、4月1日~4月5日の相場見通しを解説する。

 * * *
 先週の日経平均は横ばい。「キプロスが欧州連合(EU)やトロイカと支援合意」と伝わったことが好感され、週明けの日経平均は12500円を回復して始まった。その後はユーログループ議長の発言によって警戒感が広がるなど、欧州要因が上値の重しとなったが、27日には日経平均でおよそ89円、TOPIXで9ptとなる配当権利落ち分の影響を即日吸収するなど先高期待の強い相場展開に。週後半にかけては聖金曜日(グッドフライデー)など祝日を控え海外勢による商いが細るなか、利益確定の売りが優勢となった。

 甘利明経済財政・再生相が2月の講演で発言した「日経平均は3月末に13000円を目指す…」へのハードルは高かったが、昨年3月期末の10083.56円からの上昇率は20%を超えている。今週は名実ともに新年度相場入りとなる。

 市場の注目は4月3、4日に開催される日銀の金融政策決定会合となる。今回の金融会合は黒田東彦総裁ら新執行部体制の下で初めて開かれる。「日銀はデフレ脱却へ国債買い入れを拡大するため新たな購入目標を設ける」など既に報じられており、サプライズは期待しづらいところではある。

 しかし、週後半にかけての金融緩和メリット株などへの利益確定の動きが現れていたこともあり、新年度相場入りで改めて物色意欲が高まる可能性がある。また、公的年金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が運用指針を抜本的に見直すと報じられている。株式の組み入れ比率を高めるほか、海外の道路や港湾などのインフラ事業に投資するファンドへの投資も検討と伝えられた。そのほか、27日の権利落ち分の即日吸収のほか、緩和期待の織り込みや過熱感から格下げなども観測されていた不動産株の強い動きなどを考慮すると、買い意欲の強さが窺える。

 一方、3月3週(18~22日)の投資主体別売買動向では、外国人投資家が19週ぶりに売り越しになった。先物は買い越しだったが、差引きでは売り越しのため、ややリスク・オフの動きが警戒される。3月4週についても祝日を控えていたためフローは少ないと考えられる。

 昨年11月以降のアベノミクス効果を期待した上昇の牽引役である外国人投資家が売り越しとなるようだと、足元は調整ムードにつながりやすい。29日の米国市場は聖金曜日(グッドフライデー)で祝日となるほか、欧州についてはイースターマンデーで4月1日も祝日のため、週初は海外勢による資金流入は期待しづらいところでもある。

 もっともアベノミクスへの期待が強く、株価の大きな下押しはないだろう。キプロスやイタリアの問題に揺れる欧州は上値の重しとなりそうだが、米国ではNYダウに続きS&P500も終値ベースでの史上最高値更新するなど、米景気回復を背景とした上昇相場が安心感につながるだろう。4月1日には3月調査の日銀短観が発表されるが、予想コンセンサスは、大企業・製造業の業況判断(DI)でマイナス7(前回はマイナス12)と改善が見込まれている。先行き予想はプラス1と、3四半期ぶりにプラスに転じる。

 また、企業の中期経営計画の発表のほか、4月下旬から3月期企業の決算発表が本格化するため、業績観測報道のほか業績修正の発表も増えそうである。また、M&Aなど業界再編の動きなども出てくると考えられ、株価への刺激材料となろう。新年度相場入りに伴う資金流入のほか、黒田新体制による大胆な金融緩和政策、企業戦略や業績期待などが株価を押し上げることになりそうだ。

 週末には3月の米雇用統計が予定されていることもあり様子見に向かわせそう。甘利大臣の年度末13000円には届かなかったが、足元は調整を交えつつも、改めて13000円を試すトレンド形成が期待される。

関連キーワード

関連記事

トピックス

4月14日夜、さいたま市桜区のマンションで女子高校生の手柄玲奈さん(15)が刺殺された
「血だらけで逃げようとしたのか…」手柄玲奈さん(15)刺殺現場に残っていた“1キロ以上続く血痕”と住民が聞いた「この辺りで聞いたことのない声」【さいたま市・女子高生刺殺】
NEWSポストセブン
ファンから心配の声が相次ぐジャスティン・ビーバー(dpa/時事通信フォト)
《ハイ状態では…?》ジャスティン・ビーバー(31)が投稿した家を燃やすアニメ動画で騒然、激変ビジュアルや相次ぐ“奇行”に心配する声続出
NEWSポストセブン
NHK朝の連続テレビ小説「あんぱん」で初の朝ドラ出演を果たしたソニン(時事通信フォト)
《朝ドラ初出演のソニン(42)》「毎日涙と鼻血が…」裸エプロンCDジャケットと陵辱される女子高生役を経て再ブレイクを果たした“並々ならぬプロ意識”と“ハチキン根性”
NEWSポストセブン
山口組も大谷のプレーに関心を寄せているようだ(司組長の写真は時事通信)
〈山口組が大谷翔平を「日本人の誇り」と称賛〉機関紙で見せた司忍組長の「銀色着物姿」 83歳のお祝いに届いた大量の胡蝶蘭
NEWSポストセブン
20年ぶりの万博で”桜”のリンクコーデを披露された天皇皇后両陛下(2025年4月、大阪府・大阪市。撮影/JMPA) 
皇后雅子さまが大阪・関西万博の開幕日にご登場 20年ぶりの万博で見せられた晴れやかな笑顔と”桜”のリンクコーデ
NEWSポストセブン
朝ドラ『あんぱん』に出演中の竹野内豊
【朝ドラ『あんぱん』でも好演】時代に合わせてアップデートする竹野内豊、癒しと信頼を感じさせ、好感度も信頼度もバツグン
女性セブン
中居正広氏の兄が複雑な胸の内を明かした
《実兄が夜空の下で独白》騒動後に中居正広氏が送った“2言だけのメール文面”と、性暴力が認定された弟への“揺るぎない信頼”「趣味が合うんだよね、ヤンキーに憧れた世代だから」
NEWSポストセブン
高校時代の広末涼子。歌手デビューした年に紅白出場(1997年撮影)
《事故直前にヒロスエでーす》広末涼子さんに見られた“奇行”にフィフィが感じる「当時の“芸能界”という異常な環境」「世間から要請されたプレッシャー」
NEWSポストセブン
天皇皇后両陛下は秋篠宮ご夫妻とともに会場内を視察された(2025年4月、大阪府・大阪市。撮影/JMPA) 
《藤原紀香が出迎え》皇后雅子さま、大阪・関西万博をご視察 “アクティブ”イメージのブルーグレーのパンツススーツ姿 
NEWSポストセブン
2024年末に第一子妊娠を発表した真美子さんと大谷
《大谷翔平の遠征中に…》目撃された真美子さん「ゆったり服」「愛犬とポルシェでお出かけ」近況 有力視される産院の「超豪華サービス」
NEWSポストセブン
中居正広氏の兄が複雑な胸の内を明かした
【独自】「弟がやったことだと思えない…」中居正広氏“最愛の実兄”が独白30分 中居氏が語っていた「僕はもう一回、2人の兄と両親の家族5人で住んでみたい」
NEWSポストセブン
『傷だらけの天使』出演当時を振り返る水谷豊
【放送から50年】水谷豊が語る『傷だらけの天使』 リーゼントにこだわった理由と独特の口調「アニキ~」の原点
週刊ポスト