ビジネス

吉野家 「うまい」支えた往時の牛丼管理技術を取り戻せるか

 牛丼の吉野家が、4月に価格をライバル店と同じレベルに引き下げた。牛丼戦争再び。そこで気になるのが味はどうなるのか。熱烈な吉野家ファンを代表して、食文化に詳しい編集・ライターの松浦達也氏が語る。

 * * *
 チェーンの牛丼といえば吉野家である。僕にとって他の選択肢はない。その吉野家がこの4月、牛丼の価格を引き下げ、これまで380円だった並盛の価格を、ライバルの松屋やすき家と横並びの280円とした。吉野家の牛丼(並)がこの価格帯になるのは、同じく280円だった2004年2月以来のこと。吉野家は「うまい、安い、早いを取り戻す」と意気盛んだが、この10年間、興味深い展開を次々に繰り出してきたことを考えると、まだまだ予断を許さない。

 というのも、吉野家は、他の牛丼チェーンと異なり、牛丼一本で勝負をしてきた。だからこそ、2004年に米国産牛バラ肉──ショートプレートの確保ができなくなると、新メニュー開発が急務となった。そうして一部の心ないファンから「迷走」と言われるような多彩なメニューが登場した。豚丼、カレー丼、つくね丼、麻婆丼、豚キムチ丼……細かいバリエーション違いの丼も含め、数多くの丼が吉野家の品書きを彩るようになった。

 当時のアルバイトスタッフに話を聞くと、「この頃から、スタッフの技術が落ちてきた」という。

「吉野家のアドバンテージは、何より牛丼の味でした。少なくとも2000年頃までは、どの店舗でも具、タレをていねいに管理し、他チェーンではまず見ない『横抜き』と言われる盛りつけの技術が伝承され、タレのアクをすくう『脂抜き』などの大切さも口を酸っぱくして教えられていました。それが2004年以降、場当たり的にメニューを投入しては入れ替えた結果、肝心の牛丼を管理する技術が落ちてしまったような気がします」(元アルバイトスタッフ)

 以前から熱心なファンは「☓☓店の吉野家が旨い!」「いや、いまは△△店だ!」と格付けで盛り上がっていた。それは都市伝説ではない。牛丼に徹した品質管理があったからこそ、かえって店舗ごとにバラツキが出てしまっていたというのだ。もちろん一定のレベルはクリアした上で。

 しかし登場しては消える新メニューの数々に、スタッフの抱えるタスクは増えた。チェーンとしても、長年かけて築いた「牛丼」を失い、さぞかし苦心惨憺のメニュー開発が続いたことだろう。2006年にようやく牛丼が復活したものの、原料となる牛肉が変わったこともあり、ネット上では「吉野家の味が落ちた?」という書き込みも見られるようになった。“牛丼空白期“に入店したスタッフ教育も並大抵のことではなかったはずだ。

 だが、吉野家にとって「牛丼」の味は生命線のはず。他の牛丼チェーンはともかく、吉野家の牛丼はうまくなければならない。それこそが吉野家のアイデンティティである。

 今回の値下げの背景は2月の米国産牛の輸入規制緩和だった。これによって、月齢が20~30か月の米国産牛のショートプレートという、吉野家が求める牛肉が手に入るようになった。だが果たして、本当に「うまい」は取り戻せるのか。吉野家は値下げの理由を「牛肉の仕入れによるものだけではない」という。もちろん380円→280円という大幅な値下げは、ひとつの食材だけでなし得るものではない。ならば、味はどうか。価格同様、牛丼の味にしても牛肉だけによるものではないはずだ。

 1970年代、吉野家のCMには「ここは吉野家、味の吉野家、牛丼一筋、80年~♪」というCMソングが流れていた。そう、肝心なのは「牛丼の味」なのだ。今回を機にぜひ「味の吉野家」の復活に期待したい。ところで、この10年間に登場した丼のなかで圧倒的な名作であり、本筋の牛丼にもっとも近かった「牛鍋丼」をこのタイミングで捨てるとはどういうことか。これだけは一刻も早く撤回していただきたい。

関連記事

トピックス

中居正広氏とフジテレビ社屋(時事通信フォト)
【独占告白】経営陣を刷新したフジテレビに被害女性Aさんが望むこと「被害者救済を第一というなら、様々な報道で貶められた名誉の回復を願います」
週刊ポスト
食道がんであることを公表した石橋貴明、元妻の鈴木保奈美は沈黙を貫いている(左/Instagramより)
《食道がん公表のとんねるず・石橋貴明(63)》社長と所属女優として沈黙貫く元妻の鈴木保奈美との距離感、長女との確執乗り越え…「初孫抱いて見せていた笑顔」
NEWSポストセブン
中居正広の私服姿(2020年)
《白髪姿の中居正広氏》性暴力認定の直前に訪問していた一級建築士事務所が請け負う「オフィスビル内装設計」の引退後
NEWSポストセブン
これまで以上にすぐ球場を出るようになったという大谷翔平(写真/AFLO)
大谷翔平、“パパになる準備”は抜かりなし 産休制度を活用し真美子夫人の出産に立ち会いへ セレブ産院の育児講習会でおむつ替えや沐浴を猛特訓か
女性セブン
ネズミ混入トラブルを受けて24時間営業を取りやめに
《ゴキブリ・ネズミ問題で休業中》「すき家」24時間営業取りやめ 現役クルーが証言していた「こんなに汚かったのか」驚きの声
NEWSポストセブン
愛知県一宮市の住宅内のクローゼットで亡くなっているのがみつかった女子高校生の加藤和華さん(16)。事件から3日経ち、自宅前には花が備えられていた
〈ゲームでカッとなったのか…〉被害女子高生・加藤和華さん(16)の同級生が語った“思い出”「犯人を許せない」【一宮市・女子高生死体遺棄】
NEWSポストセブン
綱取りに期待が集まる大の里(写真/JMPA)
大の里に“上げ底”で横綱昇進プラン 八角理事長は「12勝は大きい」と手放しで絶賛、「2場所連続優勝に準ずる成績」の解釈はどんどん拡大
週刊ポスト
岡田結実
《女優・岡田結実(24)結婚発表》結婚相手は高身長の一般男性 変装なしの“ペアルックデート”で見せていた笑顔
NEWSポストセブン
ウッチャンナンチャンがMCを務める番組『チャンハウス』
【スクープ】フジテレビがウンナン&出川MCのバラエティー番組で小学生発言を“ねつ造演出”疑惑 フジは「発言意図を誤解して編集」と説明、謝罪 
女性セブン
くら寿司
《ピンク色の破れたゴムを…》「くら寿司」が迷惑行為に声明「厳正な対応を行う予定」実行者は謝罪連絡入れるも…吐露していた“後悔の言葉”
NEWSポストセブン
中学時代の江口容疑者と、現場となった自宅
「ガチ恋だったのかな」女子高生死体遺棄の江口真先容疑者(21) 知人が語る“陰キャだった少年時代”「昔からゲーマー。国民的アニメのカードゲームにハマってた」【愛知・一宮市】
NEWSポストセブン
すき家がネズミ混入を認め全店閉店へ(左・時事通信フォト、右・HPより 写真は当該の店舗ではありません)
【こんなに汚かったのか…】全店閉店中の「すき家」現役クルーが証言「ネズミ混入で売上4割減」 各店舗に“緊急告知”した内容
NEWSポストセブン