スポーツ

全柔連 13年前にも3200万円不正受給で地検の取り調べ受けた

 女子監督による選手へのパワハラ問題や、現職理事によるセクハラ事件など、スキャンダルが相次ぐ全日本柔道連盟。なかでも、日本スポーツ振興センター(JSC)からの助成金を指導実態のない「指導者」が不正受給していた問題は、現在も第三者委員会の調査が続けられている。

 6月11日に予定される理事会では、上村春樹・会長の進退に注目が集まるが、本人はいまだ明言を避けている。しかし、全柔連関係者によれば、実は上村体制にはひた隠しにされていたもう一つの問題があるという。

「今回問題になった助成金の一部は、全柔連の強化委員会にプールされていましたが、実は全柔連は10年以上前にも、似たようなスキームで不正受給を行なっていた。シドニー五輪があった2000年、JSCとJOC(日本オリンピック委員会)からの助成金や国庫補助金を不正受給したとして、全柔連は会計検査院からの取り調べを受けたんです。

 その手口は、助成金のうち実際に使った金額よりも過大に上乗せしてJOCに報告し、上乗せ分をプールしていたということです。本当は使っていない強化合宿の滞在費や旅費を選手に支払ったことにしたり、同じ領収書のコピーを使いまわして二重に請求したりしていた。現在の上村会長は、問題が発覚した際に強化副委員長を務めており、責任の一端を担う立場にあったんです」

 だが当時は、全柔連のほかにもJOC傘下の計11団体で不正受給が発覚したため、公的には、特定の組織ではなく助成金の仕組みの問題として処理されただけだった。確かに当時の報道を見ると、「柔道など11団体、補助金を目的外使用」(読売2000年10月8日付)などとある程度だ。しかし前出関係者は、この問題こそ現在の不正受給問題の原点だという。

「実際には、発覚した不正受給のうち3分の1を占める3200万円が全柔連によるもので突出していた。JSCとJOCに3200万円を全額返還した後には、全柔連の職員が東京地検の取り調べを受けたほどです。にもかかわらず、上村体制の全柔連は、ほとぼりが冷めたあと、別のスキームで不正受給を復活させた。それが今回の問題の本質なんです」

 このことについて上村会長に問いただしたところ、全柔連広報委員長より、「事案が昔のことにて詳細不明。上村会長は当時強化副委員長で、本事案を報道で承知しているが、詳細は承知していない。東京地検が捜査に入ったという記憶はない」との回答を得た。

※週刊ポスト2013年6月21日号

関連記事

トピックス

過去のセクハラが報じられた石橋貴明
とんねるず・石橋貴明 恒例の人気特番が消滅危機のなか「がん闘病」を支える女性
週刊ポスト
女優の広末涼子容疑者が傷害容疑で現行犯逮捕された(写真は2019年)
《広末涼子逮捕のウラで…》元夫キャンドル氏が指摘した“プレッシャーで心が豹変” ファンクラブ会員の伸びは鈍化、“バトン”受け継いだ鳥羽氏は沈黙貫く
NEWSポストセブン
過去に共演経験のある俳優・國村隼(左/Getty Images)も今田美桜の魅力を語る(C)NHK連続テレビ小説「あんぱん」NHK総合 毎週月~土曜 午前8時~8時15分ほかにて放送中
《生命力に溢れた人》好発進の朝ドラ『あんぱん』ヒロイン今田美桜の魅力を共演者・監督が証言 なぜ誰もが“応援したい”と口を揃えるのか
週刊ポスト
大谷翔平(左)異次元の活躍を支える妻・真美子さん(時事通信フォト)
《第一子出産直前にはゆったり服で》大谷翔平の妻・真美子さんの“最強妻”伝説 料理はプロ級で優しくて誠実な“愛されキャラ”
週刊ポスト
「すき家」のCMキャラクターを長年務める石原さとみ(右/時事通信フォト)
「すき家」ネズミ混入騒動前に石原さとみ出演CMに“異変” 広報担当が明かした“削除の理由”とは 新作CM「ナポリタン牛丼」で“復活”も
NEWSポストセブン
万博で活躍する藤原紀香(時事通信フォト)
《藤原紀香、着物姿で万博お出迎え》「シーンに合わせて着こなし変える」和装のこだわり、愛之助と迎えた晴れ舞台
NEWSポストセブン
川崎
“トリプルボギー不倫”川崎春花が復帰で「頑張れ!」と声援も そのウラで下部ツアー挑戦中の「妻」に異変
NEWSポストセブン
最後まで復活を信じていた
《海外メディアでも物議》八代亜紀さん“プライベート写真”付きCD発売がファンの多いブラジルで報道…レコード会社社長は「もう取材は受けられない」
NEWSポストセブン
不倫報道のあった永野芽郁
《“イケメン俳優が集まるバー”目撃談》田中圭と永野芽郁が酒席で見せた“2人の信頼関係”「酔った2人がじゃれ合いながらバーの玄関を開けて」
NEWSポストセブン
六代目体制は20年を迎え、七代目への関心も高まる。写真は「山口組新報」最新号に掲載された司忍組長
山口組がナンバー2の「若頭」を電撃交代で「七代目体制」に波乱 司忍組長から続く「弘道会出身者が枢要ポスト占める状況」への不満にどう対応するか
NEWSポストセブン
日本館で来場者を迎えるイベントに出席した藤原紀香(時事通信フォト)
《雅子さまを迎えたコンサバなパンツ姿》藤原紀香の万博ファッションは「正統派で完璧すぎる」「あっぱれ。そのまま突き抜けて」とファッションディレクター解説
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! ゴールデンウィーク大増ページ合併号
「週刊ポスト」本日発売! ゴールデンウィーク大増ページ合併号
NEWSポストセブン