ライフ

「積極的に勧めない」子宮頸がんワクチン 副反応原因は不明

 厚生労働省の専門家検討会は6月14日、「子宮頸がんワクチン」の副反応(副作用)問題で、「定期接種は中止しないが積極的には勧めない」と、何ともあやふやな結論を出した。

 日本では2009年10月に承認され、今年4月1日からは、小学6年生から高校1年生相当の女子を対象に、定期接種として推奨されているこのワクチン。ほとんどの自治体では無料で接種が行われている。「子宮頸がん征圧をめざす専門家会議」実行委員長で、自治医科大学附属さいたま医療センター産婦人科の今野良教授は説明する。

「子宮頸がんはほぼ100%、ヒトパピローマウイルス(HPV)の感染が原因です。このウイルスは性交渉によって感染するウイルスで、感染しても自覚症状はなく、ほとんどの場合、すぐに体外に排出されるのですが、一部が5~10年という長い潜伏期間を経て、がんにまで進行するのです。

 このワクチンはHPVの感染を防ぐ効果があり、まだHPVに感染していない9才から15才までの女子に接種すると将来の子宮頸がんをおよそ70%以上予防できるといわれています」

 だが、そのワクチン接種が新たな患者を数多く生み出していた。失神、痙攣、血圧低下、自律神経失調症、ギラン・バレー症候群…。厚労省によると、2009年から昨年末までの約3年間でこうした副反応の届け出は1926例。ワクチンとの詳しい因果関係は不明だが、なかには死亡者もいる。成城松村クリニックの松村圭子院長が説明する。

「副反応の全ての原因がワクチンそのものにあるかどうかはまだわかってはいません。ワクチン接種は筋肉注射で行われる上、さらに針が太く、また、定期接種の対象が小学6年生から高校1年生と、まだ自律神経が発達しきっていないため、痛みに対する恐怖感で神経反射を起こした可能性も低くはないといえます」

 検討会が接種の中止ではなく、「積極的な推奨を控える」という結論に留まったのも、副反応とワクチンの因果関係がはっきりしていないためだった。しかしこの結果、私たちはあまりにも無責任に娘の命を左右する選択を委ねられたことになる。一体、私たちはどうすればいいのだろうか。

「現状は副反応のリスクと、将来の子宮頸がん発症のリスクがてんびんにかけられたような状態。ただ、ワクチンも100%予防できるわけではありません。大事なのは、定期的にきちんと検診を受けること。早期発見することができれば、手術によって100%治るどころか、その後に妊娠・出産することだって可能です」(前出・松村院長)

※女性セブン2013年7月4日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

運転席に座る広末涼子容疑者(2023年12月撮影)
【広末涼子容疑者が追突事故】「フワーッと交差点に入る」関係者が語った“危なっかしい運転”《15年前にも「追突」の事故歴》
NEWSポストセブン
北極域研究船の命名・進水式に出席した愛子さま(時事通信フォト)
「本番前のリハーサルで斧を手にして“重いですね”」愛子さまご公務の入念な下準備と器用な手さばき
NEWSポストセブン
広末涼子(時事通信フォト)
【広末涼子容疑者が逮捕、活動自粛発表】「とってもとっても大スキよ…」台湾フェスで歌声披露して喝采浴びたばかりなのに… 看護師女性に蹴り、傷害容疑
NEWSポストセブン
自宅で亡くなっているのが見つかった中山美穂さん
《中山美穂さん死後4カ月》辻仁成が元妻の誕生日に投稿していた「38文字」の想い…最後の“ワイルド恋人”が今も背負う「彼女の名前」
NEWSポストセブン
麻布台ヒルズの個展には大勢の人が詰めかけている
世界的現代美術家・松山智一氏が問いかける“社会通念上の価値の正体” 『うまい棒 げんだいびじゅつ味』で表現したかったこと
週刊ポスト
工藤遥加(左)の初優勝を支えた父・公康氏(時事通信フォト)
女子ゴルフ・工藤遥加、15年目の初優勝を支えた父子鷹 「勝ち方を教えてほしい」と父・工藤公康に頭を下げて、指導を受けたことも
週刊ポスト
山口組分裂抗争が終結に向けて大きく動いた。写真は「山口組新報」最新号に掲載された司忍組長
「うっすら笑みを浮かべる司忍組長」山口組分裂抗争“終結宣言”の前に…六代目山口組が機関紙「創立110周年」をお祝いで大幅リニューアル「歴代組長をカラー写真に」「金ピカ装丁」の“狙い”
NEWSポストセブン
中居正広氏と報告書に記載のあったホテルの「間取り」
中居正広氏と「タレントU」が女性アナらと4人で過ごした“38万円スイートルーム”は「男女2人きりになりやすいチョイス」
NEWSポストセブン
Tarou「中学校行かない宣言」に関する親の思いとは(本人Xより)
《小学生ゲーム実況YouTuberの「中学校通わない宣言」》両親が明かす“子育ての方針”「配信やゲームで得られる失敗経験が重要」稼いだお金は「個人会社で運営」
NEWSポストセブン
約6年ぶりに開催された宮中晩餐会に参加された愛子さま(時事通信)
《ティアラ着用せず》愛子さま、初めての宮中晩餐会を海外一部メディアが「物足りない初舞台」と指摘した理由
NEWSポストセブン
大谷翔平(時事通信)と妊娠中の真美子さん(大谷のInstagramより)
《妊娠中の真美子さんがスイートルーム室内で観戦》大谷翔平、特別な日に「奇跡のサヨナラHR」で感情爆発 妻のために用意していた「特別契約」の内容
NEWSポストセブン
沖縄・旭琉會の挨拶を受けた司忍組長
《雨に濡れた司忍組長》極秘外交に臨む六代目山口組 沖縄・旭琉會との会談で見せていた笑顔 分裂抗争は“風雲急を告げる”事態に
NEWSポストセブン