大きな出費をして買ったマイホームをいざ手放そうとなった時、二束三文にしかならなかったら泣くに泣けない。どのエリアに買うかだけで、売値は数百万円単位で変わってくることを知っておくべきだ。
そこで、本誌『週刊ポスト』は不動産のプロ5人に、「これから伸びる駅」とその理由を挙げてもらった。
●藤川太(家計の見直し相談センター)/戸越、戸越銀座(東京)
城南地区の割には物件価格が安い。商店街が充実し、都心にも近いので、便利で住みやすい。賃貸に回しても家賃が高めで収益性も期待できる。東急池上線と都営浅草線が利用できるため、都心へのアクセスが便利。
●山崎隆(財営コンサルティング代表)/阿佐ヶ谷~三鷹(東京)
地盤が固く学校などが多い「安心」「便利」を兼ね備えた中央線沿線に注目。中心となる吉祥寺は価格が高く駅近物件も少ないため、阿佐ヶ谷から荻窪、西荻窪、三鷹などの周辺にまで目を広げたい。
●櫻井幸雄(住宅評論家)/鳩ヶ谷(埼玉)
意外に便利なのに現時点では評価が低いエリアの大化けに期待。中でも鳩ヶ谷は東京メトロ南北線につながる埼玉高速鉄道の始発も多く、座って通勤できる。3LDKで3000万円弱と手頃な物件が多い。
●沖有人(アトラクターズ・ラボ代表)/新川崎(神奈川)、勝どき(東京)
駅周辺の大規模再開発が進むエリアは、早めに住宅を購入しておけば、資産価値が高まる可能性が高い。特に新川崎は駅周辺の再開発に加え、東京や新宿などの都心主要駅に30分以内というアクセスの良さが魅力だ。
●長嶋修(さくら事務所会長)/船橋(千葉)、大宮(埼玉)、泉岳寺(東京)
船橋、大宮は複数路線が利用可能なターミナル駅で、かつ周辺に大規模商業施設が充実している点から今後も人気は衰えず、資産価値が高く保てそうだ。泉岳寺は駅の近くに山手線の新駅ができる予定で、今一番の注目エリアだ。
※週刊ポスト2013年7月19・26日号