ビジネス

社長から会長になった島耕作 引き続き夜も期待したいとの声 

 人気漫画「島耕作」シリーズの主人公・島耕作が社長を辞任し、会長職に就くことになった。どういうビジネス手腕を発揮するのかファンは注目しているが、もうひとつの「注目ポイント」がある。作家で人材コンサルタントの常見陽平氏が語る。

 * * *
 少し前の話題ですが、『週刊モーニング』の2013年8月1日号(7月18日発売号)にて、『社長島耕作』の主人公、島耕作がテコット株式会社の代表取締役社長を辞任し、会長に就任しました。5年にわたりテコットの建て直しに取り組んできましたが、2期連続の大幅赤字になってしまいました。この責任をとっての辞任です。

 実はこの『社長島耕作』、最初の作品であり、大ヒットした『課長島耕作』よりも連載期間は長いのですよね。2008年に社長に就任した際は、社長就任記念パーティーが開かれましたし、日経にも社長就任を報告する広告が掲載されました。

 この5年間では、テコットへの社名変更、クーデターへの対応、新興国マーケットの強化などに取り組みました。リーマン・ショック、東日本大震災や原発事故、反日デモなども起こりました。これらは本編でも描かれています。プライベートでは、ついに長年の交際相手、大町久美子と結婚しましたね。

 残念ながら、今回は責任をとって社長退任。会長には就任しますが。お疲れ様でした。

 8月29日発売号から新連載『会長島耕作』が始まります。『社長島耕作』の最終回では、漫画の中に著者の弘兼憲史氏や担当編集者が登場し議論していますが、そこでふれられていたとおり、普通に描いては経済団体の会合などに出る日々になるわけです。これだけでは面白くなるわけがありません。会長としてバックアップする特別プロジェクトが増えるのではないかとか、過去の登場人物が年老いて再登場するのではないかとか勝手に予想して楽しんでいます。おそらく、日本の電機メーカー再編というネタは間違いなく取り上げられるでしょうけどね。

 さて、会長編ですが、注目したいポイントがあります。それは、「会長となった島耕作は、SEXをするのか」という点です。そう、島耕作と言えばSEXです。島耕作のサラリーマン生活40周年記念企画で『島耕作クロニクル40th』(講談社)という本が2010年に発売されていますが、ここには「島耕作SEX回数ランキング」なるものが掲載されています。この段階で、総SEX回数は65回で22人となっています。この後、ヤング編と社長編でも回数は増えていますよね。社長編を読み返したのですが、明らかに行為をした後だなと思われるシーンをふくめ3回しています。相手はすべて大町久美子です。ただ、社長編のごく初期だけなのですよね。

 他、色仕掛けをされるシーンなどは2回ありますが、未遂です。最近では、部下とその恋人のSEXシーンを描いてお茶を濁しています。社長編の最終回でも、大町久美子と初めて結ばれた横浜のホテルに行くのですが、結局合体はなしです。服も着たままでした。このように、島耕作におけるSEXシーンの減少はファンから「濡れ場のない怒り」と呼ばれています。

 島耕作評としてよくあったのは、「SEXばかりして、仕事をしていない。女がすべて救ってくれる」というものでした。いや、最近はですね。SEXをせず仕事をしているのですよ。もちろん、部長編あたりで「医者に一晩で二回以上のSEXは止められている」とカミングアウトしておりますし、年齢も上がってきていますから体力的にも厳しく、以前のようなセックスシーンの連発は期待できないのは間違いありません。フランス国旗の「自由・平等・博愛」じゃないですが、「出世・成功・情愛」が島耕作の魅力だと言われていました。今後、この情愛をめぐる場面が減りそうな予感です。

 ただ、個人的な願いとしては、島耕作にはぜひ会長編でもSEXをしてほしいと思っています。いま、週刊誌では高齢者のSEX特集が大人気。週刊ポストでも「死ぬほどSEX」特集が、賛否両論を呼びつつ話題になっていますよね。ここは、島耕作に、文字通り人肌脱いで頂き、絶倫パワーを見せつけてもらいたいものです。それこそ、劇中で週刊誌のこの手の特集を読むシーンなんかがあっても面白いですねえ。

 9月9日に67歳となる島耕作。会長だけに、夜の営みも快調でいってもらいたいものですな。今後、ますます年をとるわけですから・・・。いつやるの?今でしょ!

 お後がよろしいようで。

関連記事

トピックス

大谷翔平(時事通信)と妊娠中の真美子さん(大谷のInstagramより)
《妊娠中の真美子さんがスイートルーム室内で観戦》大谷翔平、特別な日に「奇跡のサヨナラHR」で感情爆発 妻のために用意していた「特別契約」の内容
NEWSポストセブン
会見中、涙を拭う尼僧の叡敦(えいちょう)氏
【天台宗僧侶の性加害告発】フジテレビと同じ構造の問題ながら解決へ前進しない理由とは 被害女性への聞き取りも第三者の検証もなく、加害住職の「僧籍剥奪せず」を判断
NEWSポストセブン
中居の女性トラブルで窮地に追いやられているフジテレビ(右・時事通信フォト)
フジテレビが今やるべきは、新番組『怒っていいとも!』を作ることではないか
NEWSポストセブン
沖縄・旭琉會の挨拶を受けた司忍組長
《雨に濡れた司忍組長》極秘外交に臨む六代目山口組 沖縄・旭琉會との会談で見せていた笑顔 分裂抗争は“風雲急を告げる”事態に
NEWSポストセブン
ゴールデンタイムでの地上波冠番組がスタートするSixTONES
ゴールデンタイムで冠番組スタートのSixTONES メンバー個々のキャラが確立、あらゆるジャンルで高評価…「国民的グループ」へと開花する春
女性セブン
中居正広氏とフジテレビ社屋(時事通信フォト)
【被害女性Aさん フジ問題で独占告白】「理不尽な思いをしている方がたくさん…」彼女はいま何を思い、何を求めるのか
週刊ポスト
食道がんであることを公表した石橋貴明、元妻の鈴木保奈美は沈黙を貫いている(左/Instagramより)
《食道がん公表のとんねるず・石橋貴明(63)》社長と所属女優として沈黙貫く元妻の鈴木保奈美との距離感、長女との確執乗り越え…「初孫抱いて見せていた笑顔」
NEWSポストセブン
生活を“ふつう”に送りたいだけなのに(写真/イメージマート)
【パニックで頬を何度も殴り…】発達障害の女子高生に「生徒や教員の安心が確保できない」と自主退学を勧告、《合理的配慮》の限界とは
NEWSポストセブン
5人での再始動にファンからは歓喜の声が上がった
《RIP SLYMEが5人で再始動》“雪解け”匂わすツーショット写真と、ファンを熱狂させた“フライング投稿”「ボタンのかけ違いがあった事に気付かされました」
NEWSポストセブン
中居正広の私服姿(2020年)
《白髪姿の中居正広氏》性暴力認定の直前に訪問していた一級建築士事務所が請け負う「オフィスビル内装設計」の引退後
NEWSポストセブン
これまで以上にすぐ球場を出るようになったという大谷翔平(写真/AFLO)
大谷翔平、“パパになる準備”は抜かりなし 産休制度を活用し真美子夫人の出産に立ち会いへ セレブ産院の育児講習会でおむつ替えや沐浴を猛特訓か
女性セブン
ネズミ混入トラブルを受けて24時間営業を取りやめに
《ゴキブリ・ネズミ問題で休業中》「すき家」24時間営業取りやめ 現役クルーが証言していた「こんなに汚かったのか」驚きの声
NEWSポストセブン