スポーツ

ビーチレスリングにビーチ新体操 海水浴離れを止められるか

茨城県大洗マリンビーチでのビーチレスリング

 いま、ビーチと名がつくスポーツが、その種類を増やしている。

 一般的にビーチのスポーツといえば、五輪種目の「ビーチバレー」が真っ先に思い浮かぶだろう。この夏も全国各地の砂浜にバレーコートが設置され、初心者からトップ選手まで多くの人が取り組んでいる。8月16日からはビーチバレージャパンが藤沢市鵠沼海岸で、8月22日からは大阪のせんなん里海公演でビーチバレージャパンレディースが開催されるが、”見る”スポーツとしても注目度が高い。

 この注目度の高さを、近年、集客に悩む全国の海水浴場が放っておくはずがない。

「2011年の東日本大震災のダメージもあわさって、海水浴客の減少傾向に歯止めがきかないんです。砂浜がキレイで楽しく泳げるとか、サーフィンやヨットを楽しめるというだけでは新しいお客さんが見込めない。海水に入らない別の楽しみ方もあれば、今までとは違う興味で足を運んでくれる人が増えるのではないかと期待しています」(北関東の観光協会関係者)

 夏休みといえば、家族そろって海水浴。またはカップルでも海へ遊びに行くのが定番だったのは昔のこと。海はプールと違って入った後にベタベタすると子どもが嫌がるなど、敬遠する人が増えてきた。来場者の減少に悩む海水浴場が、新しい集客の目玉として飛びついたのだ。そのため、全国各地の海岸にはビーチバレーコートを設置する砂浜が増え、ビーチバレーに限らず、多種多様なビーチスポーツが行われている。

 海開きの前、5月のゴールデンウィークにお台場で開催されたイベント「ビーチライフ」をみると、ビーチフラッグス、ビーチ相撲、ビーチテニス、ビーチリトミック、ビーチウォーキング、ビーチヨガ、ビーチバレー、ビーチ新体操と”ビーチ”が目白押しだ。これらはイベントのための特別なビーチスポーツではない。海開きが過ぎてから、全国の海水浴場と隣接した公園でも同様にさまざまなビーチ○○が開催されている。

 イベントの一環としてビーチヨガが行われている場所は、数え上げるのが難しいほど。横浜市のビーチスポーツフェスタでは、ビーチハンドボール、ビーチテニス、ビーチサッカーにビーチバレーが行われ、8月の千葉県富津市ではビーチ相撲が開催された。茨城県大洗町ではビーチレスリングの全日本選手権大会が行われた。どの大会やイベントにも特徴的なのは、当日になっていきなり参加できる敷居の低さだ。

「マイナースポーツにとって、子どもの数が減るばかりの今は、競技の将来のために裾野を広げるか、能力が高いエリートだけを養成するかの二択。もともと貴族のスポーツで、装備も特殊なフェンシングのような競技は後者の方法をとっていますが、ほとんどは取り組む人数を増やしたいと悩んでいます」(JOC関係者)

 来場者減少に悩む海水浴場を抱える地元と、競技団体の思惑が一致した結果、全国でビーチ○○大会が花盛りとなっているのだ。

 全日本選手権と銘打っていた茨城県大洗町でのビーチレスリングも、大会当日にエントリーが可能で、計量もなく体重は自己申告だった。ずいぶんとおおらかな全国大会だが、もし大会で優秀な成績を収めたら、五輪のマークがついたJAPANジャージを着て日本代表選手団に加われる可能性がある。

 2年に一度、アジアオリンピック評議会が開催する「アジアビーチゲームス」という大会がある。次回は2014年、タイのプーケット島で開催される。その実施競技にビーチレスリングがあるのだ。他のビーチ○○競技を挙げると、ビーチ水球、ビーチサッカー、ビーチハンドボール、ビーチカバティ、ビーチセパタクロー、ビーチバレーと、どんな形のスポーツなのか想像がつきづらい。だが、見るのも取り組むのも、どれも楽しそうだ。

 ビーチでの各種スポーツは、海水浴客離れを防ぐ特効薬になるだろうか。

関連キーワード

トピックス

中居正広氏の兄が複雑な胸の内を明かした
【独自】「弟がやったことだと思えない…」中居正広氏“最愛の実兄”が独白30分 中居氏が語っていた「僕はもう一回、2人の兄と両親の家族5人で住んでみたい」
NEWSポストセブン
2024年末に第一子妊娠を発表した真美子さんと大谷
《大谷翔平の遠征中に…》目撃された真美子さん「ゆったり服」「愛犬とポルシェでお出かけ」近況 有力視される産院の「超豪華サービス」
NEWSポストセブン
新田恵利(左)と渡辺美奈代があの頃の思い出を振り返る
新田恵利×渡辺美奈代「おニャン子クラブ40周年」記念対談 新田「文化祭と体育祭を混ぜたような感覚でひたすら楽しかった」、渡辺「ツアーも修学旅行みたいなノリ」
週刊ポスト
放送時間を拡大しているフジテレビの『めざましテレビ』(番組公式HPより)
日テレ『ZIP!』とフジ『めざまし』、朝の“8時またぎ”をめぐるバトルがスタート!早くも見えた戦略の違い
NEWSポストセブン
新政治団体「12平和党」設立。2月12日、記者会見するデヴィ夫人ら(時事通信フォト)
《デヴィ夫人が禁止を訴える犬食》保護団体代表がかつて遭遇した驚くべき体験 譲渡会に現れ犬を2頭欲しいと言った男に激怒「幸せになるんだよと送り出したのに冗談じゃない」
NEWSポストセブン
公的年金は「社会的扶養」「国民の共同連帯」「所得再分配機能」(写真提供/イメージマート)
《まるで借りパク》政府の基礎年金(国民年金)の底上げ案 財源として厚生年金を流用するのは「目的外使用」ではないのか、受給額が年間8万円以上減額も
NEWSポストセブン
地元の知人にもたびたび“金銭面の余裕ぶり”をみせていたという中居正広(52)
「もう人目につく仕事は無理じゃないか」中居正広氏の実兄が明かした「性暴力認定」後の生き方「これもある意味、タイミングだったんじゃないかな」
NEWSポストセブン
『傷だらけの天使』出演当時を振り返る水谷豊
【放送から50年】水谷豊が語る『傷だらけの天使』 リーゼントにこだわった理由と独特の口調「アニキ~」の原点
週刊ポスト
英国の大学に通う中国人の留学生が性的暴行の罪で有罪に
《英国史上最悪のレイプ犯の衝撃》中国人留学生容疑者の素顔と卑劣な犯行手口「アプリで自室に呼び危険な薬を酒に混ぜ…」「“性犯罪 の記念品”を所持」 
NEWSポストセブン
原監督も心配する中居正広(写真は2021年)
「落ち着くことはないでしょ」中居正広氏の実兄が現在の心境を吐露「全く連絡取っていない」「そっとしておくのも優しさ」
NEWSポストセブン
指定暴力団六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)
〈山口組分裂抗争終結〉「体調が悪かろうが這ってでも来い」直参組長への“異例の招集状” 司忍組長を悩ます「七代目体制」
NEWSポストセブン
筑波大学の入学式に出席された悠仁さま(時事通信フォト)
「うなぎパイ渡せた!」悠仁さまに筑波大の学生らが“地元銘菓を渡すブーム”…実際に手渡された食品はどうなる
NEWSポストセブン