連勝日本記録を達成した楽天・田中将大(24)にとって、元監督である野村克也氏(78)は最大の恩師ともいえよう。同氏は、正直なぜ記録を達成できたかわからないとしながらも、田中にはまだまだ伸びしろがあると語る。
* * *
現在の投球を見て、多くの人から、「マー君はメジャーで通用するか」ということを聞かれる。私は今のままでも通用すると思う。彼自身、入団当初から強いメジャー志向を持っていた。
私に対しても「メジャーに行きたい」といって憚らなかったくらいだ。本人はそのための準備をしているだろうが、大きな成功を掴めるどうかは、【1】スライダーとシュート、【2】速い球と遅い球、【3】ストライクとボール、【4】高めと低め、という「4つのペア」をいかに勉強して、上積みしていくかだと思う。
いつだったか、田中にこんな質問をしたことがある。
「150キロのど真ん中と130キロの外角低め、どっちが打たれると思う?」
正解はもちろん前者である。球が遅くても、ど真ん中より外角低めの方がヒットになりにくい。それが野球というものだ。この質問以降、彼のピッチングが変わっていったように感じたが、現在の成長が、私から学んだことが糧となっているならば幸いである。
田中の入団1年目を思い出す。二軍に行かせようか迷いながらも一軍で投げさせたのだが、実際に投げさせてみると3試合連続でノックアウトを食らった。しかし不思議と敗戦投手にならない。そこで出てきたのが「マー君、神の子、不思議な子」というコメントだった。
入団した時から不思議な子だと思ってきたマー君が、なんだか遠い人になってしまった感じがする。来年はメジャーに挑戦することになるのかもしれないが、これからもピッチングの何たるかを勉強し続け、さらに成長してもらいたいと願っている。
※週刊ポスト2013年9月6日号