芸能

道端アンジェリカ 胸、尻、歯…コンプレックス脱出法語る

コンプレックスをテーマに語り合う龍院長とアンジェリカ

 姉の道端カレン(34才)、道端ジェシカ(28才)と同じく、モデルとして活躍中の道端アンジェリカ(27才)。抜群のスタイルを持つクールビューティーな彼女だが、9月4日に刊行した『道端アンジェリカREAL』(主婦の友社)では、ファッションやメイク、ボディーメンテナンスのほか、コンプレックスまで本音を綴っている。そんな彼女が、本の中でもかかりつけの歯科医として紹介する、“Dr.ドラゴン”ことトルナーレデンタルクリニックの龍信之助院長と、コンプレックスをテーマに語り合った。

龍:アンジェには全然コンプレックスがなさそうに見えたから、今回の本を読んで意外でした。

アンジェ:全然! 私はコンプレックスのかたまりなの。人の目もすごく気にするし…。だけど考え方を変えたの。前はそんな自分が嫌だったけれど、逆に人の目を気にするってことが美につながるじゃん!っていうように。昔は、お姉ちゃんと比べる自分も嫌いだったけど、今は、比べることで刺激を受けてるって思えるポジティブさが身についたかな。

龍:治療に来る患者さんにも、歯並びにコンプレックスを持っている女の子は多いんだけど、歯並びを整えるとか白くするとか、肌の悩みなら美肌にするとか、コンプレックスを解消するための美容って、アリだと思うんだよね。

アンジェ:ホントにそう思う。しかも美容って、やった分だけ結果として表れるからね。実は昔、前歯がすきっ歯だったんだけど、中学生の頃に矯正して、その後は龍先生のクリニックで本格的にメンテナンスしてもらって、おかげで笑うことが楽しくなったの。そんなふうに笑顔も変えられるじゃない? だから、女の子には楽しんで美容をやってほしいなってすごく思いますね。もちろん男性にも。

龍:欧米の人たちと違って、日本人は歯並びの悪い口元を気にして笑えなかったり、歯を見せて笑わないことが美徳という風潮もあるけど、三姉妹のみなさんは、大きく笑っていて魅力的ですね。

アンジェ:私は、笑顔の人には笑顔の人が集まるって思っているの。自分の気持ちが暗い時やネガティブ思考の時って、同じように元気がない人が集まってしまうもの。でも、そこで自分が笑っていると自然と周りも笑顔になるし、笑顔の人には絶対にハッピーなことが訪れるって私は信じているから笑顔でいたいよね。

龍:本にも、ホワイトニングをしてから自信がついたと書いてくれていたけど、鮮やかな口紅をつけて、大きく笑ったアップ写真を見て、素晴らしいなと思いました。自信を持ってこの顔をできる人って、なかなかいないから。

アンジェ:白く輝いている歯を持つと自信がつくし、歯を見せたくなって笑うのが楽しくなりますよね。

龍:男の人も笑顔の女の人のほうが魅力的だしね。

アンジェ:女性も同じだよね。暗い顔した男性より、笑顔の男性のほうが一緒にいて楽しい!

龍:そうそう。だからこそ、男性にも歯のことをもっと気にしてほしいとすごく思うんだよね。

アンジェ:確かに女性と違って、男性は歯のことをあまり気にしない方が多いですよね。でも絶対に私は男性もきれいにしたほうがいいと思う。しゃべってて、歯がキラキラしてたらいいよね! お互いにピカーッ!みたいな(笑い)。

龍:笑顔に対して相手がネガティブな印象を受けるなんてことは、ほとんどないからね。アンジェは、ボリューミーな体がコンプレックスだったとも本に書いていたね。

アンジェ:ギャル雑誌の読者モデルをやってた時、みんな背が小さくて華奢な中、自分だけ背が高くて体も大きいし、おっぱいも大きかったから、同じ洋服を着ても、どうしても胸がパツンってなるし、大きな胸もお尻もすごくコンプレックスだったの。だけど、お姉ちゃんが「かわいい」と言い続けてくれて、モデルをやっていた『ピーチ・ジョン』の方にも胸もお尻もすごく褒めてられて、コンプレックスがなくなっちゃった。絶対に自分がなれない方向に、ストレスを溜めながら頑張っていた自分がいて、その時に初めて自分の良さを磨くことで素敵になれるんだって気づいて…。それからどんどん、体との向き合い方も考え方もポジティブに変わったの。

龍:アンジェは、テレビに出ている時も“ザ・モデル”って感じじゃなく身近に感じられるキャラクターだし、自然体でやりたいことをやっていて、ちょっとアウトサイドな部分もあるところがいいよね。

アンジェ:別に狙ってるわけじゃないけれど、三姉妹の中で、それが私の良さなのかなって思うところもあったの。みんなが道端三姉妹に“セレブ”みたいな印象を持ってくれるのも嬉しいけど、三姉妹の中で唯一、私は居酒屋でバイトをしたり、普通の十代の子と同じような過ごし方をしてきたし、そういう経験は絶対に忘れちゃいけない、有名になっても同世代の子と近い存在でいたいというのは、ずっと強く思っていて。普通の子と同じように生活を切り詰めて、バイトをしながらギャルの洋服を自分で買ったり、そういう時代があったおかげで今の私がいると思うの。モデルを辞めていたあの4年間があってすごく良かった。

龍:最後にひとつ聞きたいんだけど、お母さんの影響も受けているんですか? 実はぼく、お母さんとお話をさせていただいたことがあって、すごく素敵なお母さんだなぁって…。

アンジェ:ママは人のことを否定しないの。私がギャルをやってた時もそうだった。ママは三姉妹を全員モデルにさせたがっていたから、私がモデルの仕事を辞めた時、絶対に怒りたかったはずなのに、何も言わず見守ってくれたの。後から「なんで何も言わなかったの?」って聞いたら、「アンジェリカちゃんは絶対にもう一回モデルになるってママは信じてたから」って言ってくれたの。ママはすごいなって。偉大さは今でも感じますね。復帰した時は、お姉ちゃんも喜んでくれたけど、ママがいちばん喜んでくれて。だから今は、テレビに出てる姿もママにいちばん見てほしいって思う。それが親孝行にもなるかなって思ってます。

<プロフィール>
道端アンジェリカ:1985年12月5日生まれ。福井県出身。174cm。人気モデルとして活躍中の「道端三姉妹」の三女。“アンジェ”の愛称で呼ばれ、雑誌『S Cawaii!』のほか、『PEACH JOHN』の広告モデル、ファッションショー、バラエティ番組など各方面で活躍中。

龍信之助:医療法人社団RMDCCトルナーレデンタルクリニック歯科・矯正歯科の理事長・院長。法学士・歯学士。マウスピースによる矯正、インビザラインを中心に、各メディアからの取材履歴多数。歯科技術に定評があり、ミス・ユニバースファイナリストや芸能人、海外のアーティストも多数通う。

撮影■津野貴生

関連記事

トピックス

(左から)豊昇龍、大の里、琴櫻(時事通信フォト)
綱取りの大関・大の里 難敵となるのは豊昇龍・琴櫻よりも「外国出身平幕5人衆」か
週刊ポスト
セ・リーグを代表する主砲の明暗が分かれている(左、中央・時事通信フォト)
絶好調の巨人・岡本&阪神・サトテルと二軍落ちのヤクルト村上宗隆 何が明暗を分けたのか
週刊ポスト
過去のセクハラが報じられた石橋貴明
とんねるず・石橋貴明 恒例の人気特番が消滅危機のなか「がん闘病」を支える女性
週刊ポスト
女優の広末涼子容疑者が傷害容疑で現行犯逮捕された(写真は2019年)
《広末涼子逮捕のウラで…》元夫キャンドル氏が指摘した“プレッシャーで心が豹変” ファンクラブ会員の伸びは鈍化、“バトン”受け継いだ鳥羽氏は沈黙貫く
NEWSポストセブン
過去に共演経験のある俳優・國村隼(左/Getty Images)も今田美桜の魅力を語る(C)NHK連続テレビ小説「あんぱん」NHK総合 毎週月~土曜 午前8時~8時15分ほかにて放送中
《生命力に溢れた人》好発進の朝ドラ『あんぱん』ヒロイン今田美桜の魅力を共演者・監督が証言 なぜ誰もが“応援したい”と口を揃えるのか
週刊ポスト
大谷翔平(左)異次元の活躍を支える妻・真美子さん(時事通信フォト)
《第一子出産直前にはゆったり服で》大谷翔平の妻・真美子さんの“最強妻”伝説 料理はプロ級で優しくて誠実な“愛されキャラ”
週刊ポスト
「すき家」のCMキャラクターを長年務める石原さとみ(右/時事通信フォト)
「すき家」ネズミ混入騒動前に石原さとみ出演CMに“異変” 広報担当が明かした“削除の理由”とは 新作CM「ナポリタン牛丼」で“復活”も
NEWSポストセブン
万博で活躍する藤原紀香(時事通信フォト)
《藤原紀香、着物姿で万博お出迎え》「シーンに合わせて着こなし変える」和装のこだわり、愛之助と迎えた晴れ舞台
NEWSポストセブン
川崎
“トリプルボギー不倫”川崎春花が復帰で「頑張れ!」と声援も そのウラで下部ツアー挑戦中の「妻」に異変
NEWSポストセブン
最後まで復活を信じていた
《海外メディアでも物議》八代亜紀さん“プライベート写真”付きCD発売がファンの多いブラジルで報道…レコード会社社長は「もう取材は受けられない」
NEWSポストセブン
不倫報道のあった永野芽郁
《“イケメン俳優が集まるバー”目撃談》田中圭と永野芽郁が酒席で見せた“2人の信頼関係”「酔った2人がじゃれ合いながらバーの玄関を開けて」
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! ゴールデンウィーク大増ページ合併号
「週刊ポスト」本日発売! ゴールデンウィーク大増ページ合併号
NEWSポストセブン