10月3日から東京・国立劇場でスタートする松本幸四郎(71才)が座頭を務める『十月歌舞伎公演「春興鏡獅子」』。この舞台で、幸四郎の孫で市川染五郎(40才)の長男・松本金太郎(8才)とともに、香川照之(市川中車・47才)の長男・市川團子(9才)が“胡蝶の精”という大役を務めることになった。
この“胡蝶”は、10分以上休みなく踊り続けなければならず、役者修業の第一歩ともいわれる難役だ。キャリアわずか1年で、本格的な舞台は初めての團子が演じるのは大抜擢といえよう。
9月9日の制作発表では、同公演には出演しない香川も駆けつけて、裏で見守っていた。だが、幸四郎に促されると突如、壇上に立ち、
「幸四郎さん、染五郎さんに教えていただいて、こんなにいい機会を持てたことに本当に感謝するだけです。25日間務め上げることが彼(團子)の任務だと思っております」
と神妙な面持ちで語ったのだった。しかし、この香川の行動に首を傾げる梨園関係者が…。
「さすが香川さんですよね…(苦笑)。今、自分が澤瀉屋(おもだかや)の中で孤立し始めていることに気がついているんでしょう。ですから歌舞伎界で影響力が強く、名門の高麗屋(こうらいや)さんにすり寄ったんでしょうね」
2011年9月、父・市川猿翁(73才)との45年にわたる恩讐を乗り越えて、歌舞伎界入りを宣言した香川。そして昨年6月に九代目市川中車としてデビューすると、その襲名興行は連日チケットが完売するなど、大きな話題を呼んだ。しかし、香川にスポットライトが当たれば当たるほど、彼はどんどん浮いていった。
「香川さんは、澤瀉屋一門のほとんどの人が所属する事務所を設立して、猿翁さんと一緒に社長に就任しました。お弟子さんたちは“猿翁”の名前を出されれば口出しできませんから、彼のやりたい放題なんです」(前出・梨園関係者)
そして香川をさらに孤立させる出来事が起こる。今年6月、肺炎のため入院し、頬はこけ、腕や首も痩せ細り別人のようになってしまった猿翁を舞台にあげたことだった。
「“猿翁さんと共演したい”という思いだけでステージにあげた香川さんに対して、“見世物にするな”“どうして止めなかったんだ?”という怒りの声が続々とあがったんです」(前出・梨園関係者)
これを機に、一気に一門の役者たちは距離を置くようになっていったという。
「猿翁さんの“猿之助”の名跡を継いだ四代目猿之助さん(37才)は、今でも“後継者は自分が決める”と公言するほど、実力主義の考えです。腰掛けのように歌舞伎をやっている香川さんのことを快く思っていないのは事実です。香川さんは頭がいい人ですから、その空気を敏感に察知して、幸四郎さんにすり寄ったんでしょうね」(前出・梨園関係者)
※女性セブン2013年10月3日号