国民的人気を誇る、と言っても過言ではないNHK朝の連続テレビ小説『あまちゃん』。平均視聴率は右肩上がりに上昇を続け、最高視聴率は23.9%を記録(9月13日現在)。朝の放送以外の再放送分も合わせると、視聴率は50%超ともいわれるだけに、もはや社会現象の域に達している。『あまちゃん』ファンで上智大学文学部教授(メディア論)の碓井広義さんが、その人気を分析する。
「老若男女を問わず、誰もが夢中になってしまう理由のひとつに“トリプルヒロイン”があります。もちろん、主役はアキ(能年玲奈、20才)ですが、その母親・春子(小泉今日子、47才)も祖母・夏もいわゆる脇役ではない。3人がそれぞれの世代のヒロインなんです。だから、誰もが登場人物の誰かに感情移入できて、家族みんなで見られるのでしょう」
確かに『あまちゃん』は家族の会話を増やしている。女性セブンが『あまちゃん』ファン男女計200人に行ったアンケートでは、「『あまちゃん』のおかげで家族での会話が増えた」という質問に「はい」と答えた人が64.5%にものぼった。岩手県知事の達増拓也さん(49才)もそのひとりだ。
「1980年代のシーンがよく出てくるので、子供にその解説をしてあげるとすごく喜ぶんです。“お父さん、よく知ってるね”って言われて、父の株が上がってます(笑い)」
家族だけでなく、友人との会話も『あまちゃん』が占めているようだ。
「毎朝の番組を見た後に友人たちとフェイスブックで“本日のあまちゃん”について語り合います。いかに多く、ドラマのなかに隠された小ネタを見つけられるかでいつも競争ですよ」(50代パート)
そんな国民的ドラマも9月28日で最終回を迎えてしまう。10月から何を楽しみに生きていけばいいのかわからないという悩みを持つ「あまちゃんロス症候群」にかかる人まで現れ始めているという。
※女性セブン2013年10月3日号