ここ数年、さまざまな種類を見かけるようになった炭酸水やガス入りミネラルウォーター。ブームとなった「炭酸水ダイエット」だけでなく、食事中にガス入りの天然水を飲む欧米の食文化が、日本でも徐々に根付きつつあり、従来の炭酸飲料とは別に「炭酸水」の飲用シーンは確実に増えている。
こってりした味付けの途中で、口の中をサッパリさせるのには、刺激のある炭酸水の方が……というだけでなく、高級寿司店などでシャンパンやスパークリングワインを提供するのも珍しくなくなり、繊細な味付けの和食にも、「きめ細かい泡の飲み物が合う」といった認識が定着しているといえるだろう。
「ハイボールや炭酸割りなど、日本では主に飲料を割るものとしてこれまで利用されてきた炭酸水ですが、ここにきて炭酸水だけを飲む習慣も広まっています。そのきっかけとなったひとつは、ガスによる満腹感でのダイエットサポート。さらに最近では、胃のぜん動運動が盛んになることでの便秘対策も期待されています。ダイエット目的なら常温で1日に500ml程度、便秘対策なら冷やしたものを1日にコップ1杯、100ml程度飲むのがいいといわれています」と語るのは、薬剤師の資格を持ち、栄養にも詳しい料理研究家の吉田三和子さんだ。
また吉田さんは美容の面だけでなく、食事の時の飲みものとしても、炭酸水やガス入りのミネラルウォーターがオススメだと言う。
「炭酸水ならではの魅力は、食事をおいしくすることです。私自身の主観になりますが、水と違う独特の口当たりや苦みによって、特にこってりした料理などは食が進みます。従来のイタリア料理やフランス料理店などだけでなく、大手の焼き肉店などで置いている所が増えていますね」(吉田さん)
炭酸水人気が高まる中、国内外の大手メーカーからも多くの商品が市場に次々と登場してきている。そうした動きにあって、後発でありながらも『サントリー 南アルプスの天然水 スパークリング』が、今年7月の発売以来一気にシェアを拡大。
南アルプス・甲斐駒ケ岳のふもとで汲み上げたナチュラルミネラルウォーターに炭酸を加えた同商品は、ネット上で見られる消費者の評価も「ナチュラルミネラルウォーターがシュワッと炭酸水になって、爽やか」「きめ細かい泡が美味しい」など、これまでのファン層を広げ、新たなマーケット獲得に成功。10月15日には、レモン果汁を加えた、爽やかなレモンフレーバーの『サントリー 南アルプスの天然水 スパークリングレモン』も新発売し、さらなる攻勢を掛けるという。
「日本人は軟水に慣れているので、炭酸水も軟水の天然水ベースのものがビギナーにはオススメです。これからの季節なら、体の温まるチゲやダッカルビと炭酸水といった組み合わせはぴったり。さらに甘みがないので、さっぱりしたスパークリングワインなどと同じように、和食にもよく合います。さまざまな繊細な味を楽しみたい懐石料理などにも、いいと思いますよ」(吉田さん)