常識だと思っていたことが、実は間違いだった…なんてことは珍しくない。たとえば、牛乳。「骨粗しょう症を予防するために、毎朝牛乳を飲んで骨を丈夫にしている!」なんていう人もいるかもしれないが、実はそれも間違いだという。医師の工藤一彦さんはこう説明する。
「骨は、毎日壊れて、新しく作られるもの。骨を強化するためにはカルシウムが必要ですが、それだけでは不充分。カルシウムは運動の刺激により骨に吸収されるんです。運動とのセットでカルシウムを補給して、骨粗しょう症対策をしてください」
また、健康に気をつけて、「ビールは太るから2杯目からはワインにしよう」という人もいるだろうが、それもちょっと違うようだ。医師で医療ジャーナリストの森田豊さんが説明する。
「ビールは太りやすいというイメージがありますが、厚生労働省によるとビール(大ジョッキ)は320kcalと、ジントニック202kcalなどのほかのお酒と比べてもそれほど大きな差はありません。それだけではなく、ビール自体は体内に蓄積されにくい物質。ビールを飲むと太るのは、ビールを飲むことで食欲が増進し、脂っこいものを食べたくなった結果、つまみを食べすぎてしまうため。ビールを控えるよりも、食事に気を使いましょう」
あと、指などを切ってしまった時、すぐに消毒しなくてはいけないと思っている人も少なくないはず。しかし、それも違うらしい。
「傷を消毒すると、細菌だけでなく、自然治癒力を持った皮膚の細胞まで殺してしまう可能性が高いんです。細菌を除去するためには、大量の水で傷を洗い流す。その後、消毒はせずにラップのような次世代絆創膏で傷を覆い、1週間ほど密閉したままにしておきましょう。傷が早く、きれいに治ります」(森田さん)
※女性セブン2013年11月28日号