ライブドア社長だった2005年、ニッポン放送を買収してフジテレビ経営への参画を目指すなど、かつての堀江貴文氏(41)はテレビ局のメディアとしての可能性をたびたび口にしていた。近刊『ゼロ なにもない自分に小さなイチを足していく』(ダイヤモンド社)が発売1週間で17万部を超え好調の堀江氏に、いまフジテレビやテレビをとりまく状況がどのように見えているのか、プロインタビュアー・吉田豪氏が聞いた。
──数日前、ボクがフジテレビで女子アナの人を取材してたときに、ホリエモンって単語を出した瞬間、現場の空気がすごいピリッとして(笑い)。やっぱりまだここではこの名前を出しちゃいけないんだと思って。
堀江:でも、結構フジテレビの人たちと交流してますよ。友達がお帰りなさい会してくれたときも、フジテレビのプロデューサーとか普通に来るし。「なんかやりたいですよね、でも絶対無理ですよねー」って。
──フジテレビとの和解はありえるんですかね?
堀江:べつに僕は喧嘩してるつもりはまったくないんですけどね。日枝(久)さんはいまでも僕の悪口を言いまくってるらしいですけど(笑い)。僕の友達のお父さんがどこかのテレビ局の会長で、日枝さんと仲がいいらしくて。「家に帰ったら、おまえの悪口で大変だよ」って。
──フジテレビの視聴率がこれだけ落ちたことを堀江さんがどう思ってるのかとか、興味深いですけどね。
堀江:まあ、落ちるべくして落ちてるというか。視聴率が下がるのはしょうがないですよね。僕が買収しようとしたときから、それは僕もわかってて。だけど、高いリーチはあるわけで、それを前提にしてビジネスモデルを構築していけば良かったんですよ。
有料会員を獲得して、月1000円でも取れる人たちを1000万人とか確保したりとかすればいいじゃないですか。そしたらそれを基盤にして、番組制作も自由にできるわけですよ。そしたらスポンサーを気にしなくていいじゃないですか。今でも変えられると思いますけどね。
──スポンサーを気にしすぎでテレビが落ちてきてるのは間違いないですしね。
堀江:いまテレビ局のライバルってネットだけじゃなくて、居酒屋とかソーシャルゲームもライバルなわけですよ。ソーシャルメディアでみんながつながるようになったから。昔はだいたいみんな月曜日の夜とか、家に帰って月9のドラマを観てたんですけど、いま月曜の9時とかに家にいるのってダメなヤツでしょ?
──ダハハハハ! 友達いないんじゃないか、と。
堀江:そう。いままではアポ(約束)をとるのって結構大変だったと思うんですよ。それをソーシャルメディアが変えたので。昔はせいぜい会社の人と飲みに行く程度じゃないですか、インターネット以前は。僕は逆に、そういうのがありすぎて困るぐらいですけど。
※週刊ポスト2013年12月6日号