ビジネス

水どう名物Dの企画術「ヒット生むためホウレンソウは無視」

自由で大胆な発想を貫く「水曜どうでしょう」の生みの親

 地方局の番組で、しかもレギュラー放送終了から11年も経つのに、いまだに絶大な人気を持続していられるのはなぜか。北海道テレビ(HTB)のバラエティー番組「水曜どうでしょう」である。

 過去の放送を編集したDVDは19シリーズで累計300万枚を販売し、関連商品を含めた売り上げは年間20億円をくだらない。

 そこで番組の生みの親である“藤やん”こと藤村忠寿氏(HTBエグゼクティブディレクター)に、ズバリ「マンネリにならない企画術」について語ってもらった。

 * * *
 昨年、TBSのドラマ「半沢直樹」が大ヒットしました。原作は池井戸潤さんの「オレたちバブル入行組」。バブル崩壊前夜に大量採用された今現在40代後半となった銀行員たちが主人公で、僕もまさにこの世代です。

 このいわゆるバブル世代の特徴は、就職がとてもラクだったために、会社への従属意識が今でも低い者と、大量採用されたために同年代の出世競争が激しく、逆に会社への従属意識がとても高い者とに、真っ二つに分かれることです。

 僕は完全に前者のクチで、会社は単に社員の集合体であって、会社と社員個人は対等であるという意識が強くあります。そうなると、個人を無視したいわゆる「会社論理」に対しては強い反発を覚えて、それを押し付けられると「倍返し」だって厭わない。まったくもって会社には嫌われる、自分勝手な社員とも言えるのかもしれません。

 でも「半沢直樹」がヒットした要因のひとつは、バブル崩壊以降の長い不景気の中で、コストカット、人員削減、偽装工作など利益最優先の「会社論理」が幅をきかせ、個人の仕事への思いや、その裏にある個人の生活がないがしろにされたことへのうっぷんが、社会全体にあったからだと思います。

 僕らが過ごしたサラリーマン生活の20数年間は、まさに「会社論理」が優先し、個人の自由な行動がどんどん抑制されていく時代の中にありました。その結果、テレビからも自由でやんちゃな雰囲気はなくなり、個性のない、どこも似たような番組が大量に作られ、視聴者からはマンネリだと揶揄されるようになりました。

 みんな口では「自由で大胆な発想を」と言いつつ、実際に求めているのは、安く大量に、そして誰でも簡単に作れるモノなのです。

 僕は思うのです。「発想」って別に特別なことなんかじゃなく、誰にでもあるものだと。誰だって「こうした方がもっとよくなるんじゃないか」「おもしろくなるんじゃないか」という考えは持っています。

 でも、そんな新しい考えを口にした途端、だいたいが「そりゃわかるけどさ」という「けど」口調と「でもこういう場合はどうするんだ?」という「でも」口調の前に、どんどん気持ちが萎えて、結局落ち着く先はどっかで見たことあるようなありきたりのモノ。

 会社の中枢に数多く存在する「けどでも人間」を納得させるには、他社の成功例を引き合いに出して「アソコが出来たんだからウチも出来るでしょう」と言うのが一番効果的です。

 他社が出来たことに「でも」と言えば、それは弱気だと思われますから「じゃあやってみろ」と言うしかないんです。でもそれをやったところで結局、他社と似通ったことをやるだけのマンネリ化が業界全体に蔓延し、あとはコストで勝つしかないという泥沼に陥っていくだけのことです。いろんな業界でこの悪循環が繰り返されてきました。

 先に言ったように「発想」なんて誰にでもあるものです。でもその発想をカタチにできないだけです。だから大事なのは発想する力ではなく、それをカタチにする術ということになります。

関連記事

トピックス

不倫にどっぷりハマっていた「令和ロマン」高比良くるま
《スクープ全真相》令和ロマン・高比良くるま「M-1連覇」の影で既婚女性と1年不倫「A子さんに慰めてもらっていた」証言も
NEWSポストセブン
自伝本を発売した小室佳代さん(2017年9月)
《小室佳代さん初の自伝本》“圭さんの成長譚”や“直筆イラスト付きレシピ”のなかに頻出する“皇室を想起させると指摘されるキーワード”
女性セブン
20代女性との不倫が明らかになった「令和ロマン」高比良くるま
《スクープ》令和ロマン・高比良くるま、突然の活動自粛の裏に「既婚女性との不倫」1年以上にわたる交際が発覚
NEWSポストセブン
新メンバーが加わり新体制となるtimelesz(寺西拓人は上段左から2番目/インスタグラムより)
《話題沸騰のタイプロ》新メンバーとなった寺西拓人の素顔 “舞台班”として活躍、「テラがバックにいてくれると安心」「歌もダンスもうまい」と先輩に評された実力派
NEWSポストセブン
窮地の二階伸康氏(左)を父・俊博氏はどう見るか(時事通信フォト)
【政界のドンの後継者、不倫騒動のその後】三男・伸康氏が参院選出馬も地元は厳しい視線 二階俊博氏に息子の不倫問題を直撃すると「そんなこと私が知っているわけない」
週刊ポスト
新しい配信番組のMCを担当する予定の堂本光一
【全文公開】ジュニアの活躍の場が誕生、新しい配信番組の今後は? 初回MC堂本光一の強い思い、将来的にはSnow Manらデビュー組も出演か
女性セブン
佳子さまが退勤時に手にしていたのは「国民的なカフェラテ」
《退勤後にお飲みに…》佳子さまが手にしていた「コンビニカフェラテ」 森永乳業は「大変光栄に思います」とコメント
NEWSポストセブン
大谷翔平選手(時事通信フォト)と妻・真美子さん(富士通レッドウェーブ公式ブログより)
《真美子さんとのウェディング》大谷翔平結婚式の有力候補「ハワイ25億円別荘」リゾート敷地内に絶景の式場が…工事終了予定は「2025年春」
NEWSポストセブン
“激痩せ”に心配の声が相次ぐアリアナ・グランデ(時事通信フォト)
《8年ぶり来日》アリアナ・グランデ(31)衝撃の“激痩せ”に心配の声 本人は「過去の体型は人生で最も落ち込んだ状態。抗うつ剤を大量に服用し、ちゃんと食事もしていなかった」
NEWSポストセブン
ドラマ『最後から二番目の恋』で共演した中井貴一と小泉今日子
《フジテレビ、ドラマ撮影現場の受難》“月9枠”4月期『最後から二番目の恋』は予定通り放送へ、7月期は「企業が協力にNG」「男性アーティストが降板」で宙ぶらりん
女性セブン
芸能事務所「ナチュラルエイト」の名物社長・A氏が失踪していると報じられた
くりぃむしちゅー、所属事務所社長失踪のピンチに見事な後始末 上田と有田が新たに取締役に就任、緊急決起集会で所属タレントに活を入れる
女性セブン
中居正広
《中居正広が最後の動画を公開》右手を振るシーンに込められた「意図」 元SMAPメンバーへの想いとファンへの感謝「これまでの、ほんの気持ちをこめて」
NEWSポストセブン