人気作家の漫画が無料で読めるスマホ用アプリ「マンガボックス」(iOS/Android版)が、1か月で200万ダウンロードを突破するなど人気となっている。ソーシャルゲーム大手のDeNA(ディー・エヌ・エー)が昨年12月にリリースしたアプリで、英語にも対応。現在、日本、欧米、アジア圏など140か国に向けて配信されている。
実際に利用しているユーザーに、このアプリの魅力を聞いた。大学生のサヤカさん(21歳)は「家中が漫画だらけ」と話す漫画好きの女性。このアプリが登場してから毎週の楽しみができたという。
「『マンガボックス』の魅力は、まず無料で気軽に読めるというところ。子どもの頃から週刊漫画誌をコンビニで立ち読みしているんですが、最近は読めないように封がされているところも増えて、立ち読みしづらい。
『マンガボックス』は、その立ち読みの感覚にかなり近いです。暇な時に読めるし、色々なジャンルの作品があるのが面白い。立ち読みと違って、過去の号まで遡って読めるのが一番嬉しいところですね。
漫画系のアプリって1巻分だけ無料で、次の巻から課金するタイプが多いけれど、このアプリは1話ずつ読むタイプなので余計に続きが気になってしまう。課金を強要してこないので、ユーザーとしては好感度も高いです」
また、広告会社に勤務するアキラさん(31歳)も『マンガボックス』にハマっている1人だ。
「『マンガボックス』は、玉石混交なところが魅力です。絵のレベルが高くて話も面白い作品もあれば、人気作家の王道作品もある。その反面、絵もそんなに上手くないし話も謎なものや、『いきなり雑誌連載はできないだろうな』というタイプのかなり奇抜な作品まで様々。色々なジャンルをごちゃまぜにしているところが、逆に強みだと思います。
殺人事件がテーマでストーリーもわかりにくい作品もありますが、無料だから楽しめるんですよね。もしコミックスだったら購入を悩むところです。個人的には『攻殻機動隊S.A.C.』が読めるのが一番嬉しいですね」
作品だけではなく、SNSとの連動の仕組みも特徴のひとつだという。アキラさんは、こう分析する。
「SNSで漫画をオススメして共有すると次号の内容を先読みできる、というシステムがあるのですが、次の号が更新されるまで待てない、という時にすぐ課金を迫るのではなく、SNS共有というのは上手い手法だと思いました。
SNSで拡散されることによって『マンガボックス』自体の認知度も上がりますし、はじめはこのようにユーザーを拡大させることが成功の鍵だと思いますね」
DeNAによると、「マンガボックス」自体はまだ収益化されていないが、連載が進んだ作品は電子書籍や単行本形式で販売していく予定だという。広告掲載による収入も検討しており、今後の展開にも注目だろう。