芸能

ヨン様ブームに匹敵 イル・ディーヴォに熱上げる女性たち

 2004年にデビューし今年10周年を迎える4人組ボーカルグループ、イル・ディーヴォ。今、彼らは4度目の日本ツアーの真っ最中。会場には、彼らの歌声を生で聴きたいという老若男女の多くのファンが全国から押し寄せているという。ひと昔前のヨン様ブームに匹敵する熱さなんだとか。

 グループ名の由来はイタリア語で「神のようなパフォーマー」。4人の男性ボーカルユニットである彼らは、10年前のデビュー以降、これまでにアルバムを全世界で2600万枚売り上げているスーパーグループだ。音楽評論家の村岡裕司さんは彼らの魅力をこう語る。

「メンバー4人のうち、セバスチャンはポップス出身。そしてカルロス、デイヴィッド、ウルスはクラシック出身で、オペラやミュージカルで主役を務めていたほどの実力の持ち主です。そんな彼らのキャリアがバランスよく組み合わさったのがイル・ディーヴォ。まさに、奇跡のグループなんです」

 日本では、特に40~60代の女性を中心に根強い人気を誇ってきた彼らだが、昨年秋にNHK東日本大震災復興支援ソング『花は咲く~FLOWERS WILL BLOOM』を歌ったことで、さらに日本のファン層が広がった。その人気を村岡さんはこう分析する。

「彼らの音楽は、『クラシカル・クロスオーバー』と呼ばれるものですが、クラシックやポップスの名曲を高い歌唱力で歌いあげている。その美しいハーモニーが、本物志向の強い日本の大人の観客にウケているのだと思います」

 ファン歴8年、50代の主婦・ゆかりさんはこう話す。

「まさか海外にまで行くとは考えもしませんでした。イル・ディーヴォに出会う前は、家を2週間も空けたことなんて一度もありません。

 2007年の来日公演の時、たまたま席が隣同士になった人とお友達になり意気投合。次の来日公演が未定だったので、彼らに会いたくて4人で、2012年にロンドンで行われたコンサートに行くことにしたんです」

 ロンドンまでの航空運賃10万円に14日間の宿泊料金ん十万円。メンバーたちと写真が撮れるミート&グリート付きの特別席チケットは約3万円…。ロンドンでの公演を2回、ブライトンでの公演を1回観覧するための費用は、総額30万円以上! しかも、家族を置いての2週間の大旅行。果たして家族は許してくれるか不安だったという。

「社会人になっている子供たちに思い切って話すと、“たまにはいいんじゃない”と許してくれました。でも問題は夫です。まずは彼らの魅力をわかってもらおうと、夫をコンサートへ連れて行きました。最初は、女性の多さに圧倒されていましたが、彼らのパフォーマンスが素晴らしかったので、“なるほど、夢中になるのもわかる”と言って、ロンドン行きも許してくれたんです。まさに奇跡!

 2週間の間、会社勤めでもともと残業が多い主人は、外食も多いため、食事はどうにかなると思いましたが、問題は服選び。いつも私が揃えた服を着ている夫のために、シャツやネクタイなど着替えを14セット作って、きれいに並べておきました。お陰で心おきなく楽しめ、夢のような2週間でした」(ゆかりさん)

 今回は、家の事情でコンサートに行けないというゆかりさんだが、「日本に彼らがいると思うだけで幸せなんです」と、今日もCDを聴きながら家事を頑張っている。

「50代で振袖なんて、日本ではありえない! でも、イル・ディーヴォに会うためならば、着ちゃいますよ」

 と、語るのは50代の主婦・ひでみさん。彼女もゆかりさんとともにロンドンに出かけたひとりだ。

「彼らに会えると思うだけで、乙女の気持ちになるんです。公演がない日はみんなでディーヴォの話をしていると話が尽きなくて」(ひでみさん)

 ロンドン滞在中は、メンバーが住むという高級住宅地・チェルシーを散策して、“会えるかも”と密かに期待していたという。マドンナやマイケル・ジャクソン並みのスーパースターなのに、メンバーたちは気さくで、街角で出会うと、気軽にサインや握手、撮影に応じてくれる。

「だから、来日中はメンバーが行きそうなところをウロウロしてしまうんです。ファンからは“聖地”と呼ばれる山野楽器銀座本店(東京・銀座)に行ったり、定宿と噂されている高級ホテルのロビーでお茶したり。

 以前、シークレットイベントのチケットが外れた時は、とにかく彼らの近くにいたいと、会場の外に立っていたんです。そしたら、音が漏れ聞こえてきて…。“この扉の向こうにウルスやデイヴィッドがいる”と思ったら涙が出ました」(ひでみさん)

※女性セブン2014年3月20日号

関連記事

トピックス

山口組分裂抗争が終結に向けて大きく動いた。写真は「山口組新報」最新号に掲載された司忍組長
「うっすら笑みを浮かべる司忍組長」山口組分裂抗争“終結宣言”の前に…六代目山口組が機関紙「創立110周年」をお祝いで大幅リニューアル「歴代組長をカラー写真に」「金ピカ装丁」の“狙い”
NEWSポストセブン
「衆参W(ダブル)選挙」後の政局を予測(石破茂・首相/時事通信フォト)
【政界再編シミュレーション】今夏衆参ダブル選挙なら「自公参院過半数割れ、衆院は190~200議席」 石破首相は退陣で、自民は「連立相手を選ぶための総裁選」へ
週刊ポスト
Tarou「中学校行かない宣言」に関する親の思いとは(本人Xより)
《小学生ゲーム実況YouTuberの「中学校通わない宣言」》両親が明かす“子育ての方針”「配信やゲームで得られる失敗経験が重要」稼いだお金は「個人会社で運営」
NEWSポストセブン
中居正広氏と報告書に記載のあったホテルの「間取り」
中居正広氏と「タレントU」が女性アナらと4人で過ごした“38万円スイートルーム”は「男女2人きりになりやすいチョイス」
NEWSポストセブン
『月曜から夜ふかし』不適切編集の余波も(マツコ・デラックス/時事通信フォト)
『月曜から夜ふかし』不適切編集の余波、バカリズム脚本ドラマ『ホットスポット』配信&DVDへの影響はあるのか 日本テレビは「様々なご意見を頂戴しています」と回答
週刊ポスト
大谷翔平が新型バットを握る日はあるのか(Getty Images)
「MLBを破壊する」新型“魚雷バット”で最も恩恵を受けるのは中距離バッター 大谷翔平は“超長尺バット”で独自路線を貫くかどうかの分かれ道
週刊ポスト
もし石破政権が「衆参W(ダブル)選挙」に打って出たら…(時事通信フォト)
永田町で囁かれる7月の「衆参ダブル選挙」 参院選詳細シミュレーションでは自公惨敗で参院過半数割れの可能性、国民民主大躍進で与野党逆転へ
週刊ポスト
約6年ぶりに開催された宮中晩餐会に参加された愛子さま(時事通信)
《ティアラ着用せず》愛子さま、初めての宮中晩餐会を海外一部メディアが「物足りない初舞台」と指摘した理由
NEWSポストセブン
「フォートナイト」世界大会出場を目指すYouTuber・Tarou(本人Xより)
小学生ゲーム実況YouTuberの「中学校通わない宣言」に批判の声も…筑駒→東大出身の父親が考える「息子の将来設計」
NEWSポストセブン
大谷翔平(時事通信)と妊娠中の真美子さん(大谷のInstagramより)
《妊娠中の真美子さんがスイートルーム室内で観戦》大谷翔平、特別な日に「奇跡のサヨナラHR」で感情爆発 妻のために用意していた「特別契約」の内容
NEWSポストセブン
沖縄・旭琉會の挨拶を受けた司忍組長
《雨に濡れた司忍組長》極秘外交に臨む六代目山口組 沖縄・旭琉會との会談で見せていた笑顔 分裂抗争は“風雲急を告げる”事態に
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 中居トラブル被害女性がフジに悲痛告白ほか
「週刊ポスト」本日発売! 中居トラブル被害女性がフジに悲痛告白ほか
NEWSポストセブン