3月26日開幕の「ISU世界フィギュアスケート選手権大会」にソチ五輪金メダリストとして出場する羽生結弦(19才)。現在、彼は、キム・ヨナを育てたブライアン・オーサー氏をコーチに、カナダ・トロント市内にある名門スポーツクラブ『クリケット・クラブ』を本拠地としている。
「オーサー氏がメインコーチを務めるクリケット・クラブは、スケーティング、振り付け、ジャンプとそれぞれに超一流のコーチが付き、チーム態勢で練習することができる、国内外でも最高の環境なんです」(スポーツ紙記者)
しかしカナダ留学当初、羽生は意外なところで大きくつまずいてしまう。それは英語だった。
「中学、高校と羽生くんは勉強を一度も苦にしたことがなかったのですが、留学して初めて、実際に英語でコミュニケーションを取ることの難しさに直面してしまったんです。話しかけられても意味がわからず、話したいことがあっても何て話したらいいかわからなかったみたいで…。コーチも“何を言っても、ユヅルは『イエス』としか言わない”と苦笑するほどだったそうです」(スケート関係者)
次第に羽生は、練習以外の時間、家にこもるようになってしまった。
「ナイアガラの滝にも行きたいけど、英語ができないから行けない」
そうやって嘆くばかりだったという羽生を、母はこう叱咤した。
「スケートだけを学ぶんじゃなく、ここで生活をしていくというつもりで頑張りなさい」
それから息子を思う母の、4回転の練習以上に“厳しく強引”な英語教育が始まった。街へ出かけるときは通訳をつけずに2人で。身振り手振り、知っている単語を駆使してコミュニケーションを図り、試行錯誤しながら地下鉄に乗って遠出したこともあった。
「そもそもオーサー氏のクラブには非英語圏の選手も多く在籍しているので、語学指導も積極的に行っています。やる気さえあれば、1年ほどで日常会話には困らないレベルの英会話は習得できるんです。もちろん、お母さんが羽生くんをやる気にさせたのが大きかったと思いますよ」(前出・スケート関係者)
現在は英語での取材の際にも、羽生はほとんど1人で答えることができるようになったという。
※女性セブン2014年4月10日号