スポーツ

遠藤保仁 C組の中でギリシャが一番やりやすいと思っている

 日本代表最多出場記録(144試合)を持つ、ザックジャパン最大のキーマンがMF・遠藤保仁だ。W杯開幕前、釜本邦茂氏と本誌で対談した。そこで遠藤は、ギリシャ戦に対する自信を覗かせていた。

 遠藤はそのプレースタイル同様、対談中も冷静に釜本氏の質問に答えた。終始言葉を選びながら回答していたが、珍しく踏み込んだ発言をしたのが、ギリシャ戦の展望を聞かれた時だった。

「ギリシャは日本と同じように組織で守り、とにかく失点を少なくした上で、数少ないチャンスをモノにして勝つチームという印象があります。W杯でもこのようなロースコアの展開が予想できますね」

 ただ──。そういって、遠藤は続けた。

「グループCの中では最もいいイメージを持っている、やりやすい相手だとも思っています」

 実は日本代表が過去にギリシャ代表と対戦したのは、2005年のコンフェデレーションズカップでの1回しかない。グループCの他国に比べ対戦回数が少なく(コートジボワール・3回=2勝1敗0分、コロンビア・2回=0勝1敗1分)、最も想定が難しい相手にも感じられる。なのになぜ、遠藤には「自信」があるのか。それにはこんな理由があった。

 まずは「いいイメージ」の根拠となる、前回対戦時の記憶だ。2005年のドイツ・フランクフルトでの試合で、日本は終始積極的にギリシャを攻め立てた。前半からFWの玉田圭司、柳沢敦が立て続けにシュートを放って、ギリシャゴールを脅かす。そして後半30分、途中出場した大黒将志がゴールを決め、1-0で勝利した。

 この試合を有利に運べた理由は、なんといっても中盤で日本のパスが繋がったこと。細かいパスワークから点を取るという、今の日本代表に通じるスタイルで勝利したのである。

「しかも当時のギリシャは、欧州王者という立場でした。レーハーゲル監督の指導の下で、徹底したマンツーマンを敷き、守備力でいえば現在の代表以上との指摘もある。そんな王者相手に、アウェイで競り勝てたわけです」(サッカー誌記者)

 現在の日本代表は、当時よりもプレーの精度が格段に上がっている。欧州の一流クラブチームで活躍する選手たちが名を連ね、パスはもちろん、決定力も大きく進歩している。一方のギリシャも進化してはいるが、「テクニック面では日本のほうが圧倒的に上」(同前)というのが一般的な見方だ。

 さらに「成功体験」が選手に与える影響はかなり大きいようだ。遠藤はこうも語っていた。

「コートジボワールは、前回大会の開幕直前に行なった親善試合で0-2で負けているから、その時の印象がかなり強く残っている。でもギリシャには一度も負けたことがない。単純だけど、これってすごくいいイメージに繋がるんです」

※週刊ポスト2014年6月27日号

関連記事

トピックス

女優の広末涼子容疑者が傷害容疑で現行犯逮捕された
《病院の中をウロウロ…挙動不審》広末涼子容疑者、逮捕前に「薬コンプリート!」「あーー逃げたい」など体調不良を吐露していた苦悩…看護師の左足を蹴る
NEWSポストセブン
運転中の広末涼子容疑者(2023年12月撮影)
《広末涼子の男性同乗者》事故を起こしたジープは“自称マネージャー”のクルマだった「独立直後から彼女を支える関係」
NEWSポストセブン
北極域研究船の命名・進水式に出席した愛子さま(時事通信フォト)
「本番前のリハーサルで斧を手にして“重いですね”」愛子さまご公務の入念な下準備と器用な手さばき
NEWSポストセブン
広末涼子容疑者(写真は2023年12月)と事故現場
《広末涼子が逮捕》「グシャグシャの黒いジープが…」トラック追突事故の目撃者が証言した「緊迫の事故現場」、事故直後の不審な動き“立ったり座ったりはみ出しそうになったり”
NEWSポストセブン
運転席に座る広末涼子容疑者(2023年12月撮影)
【広末涼子容疑者が追突事故】「フワーッと交差点に入る」関係者が語った“危なっかしい運転”《15年前にも「追突」の事故歴》
NEWSポストセブン
広末涼子容疑者(時事通信フォト)と事故現場
「全車線に破片が…」広末涼子逮捕の裏で起きていた新東名の異様な光景「3kmが40分の大渋滞」【パニック状態で傷害の現行犯】
NEWSポストセブン
自宅で亡くなっているのが見つかった中山美穂さん
《中山美穂さん死後4カ月》辻仁成が元妻の誕生日に投稿していた「38文字」の想い…最後の“ワイルド恋人”が今も背負う「彼女の名前」
NEWSポストセブン
山口組分裂抗争が終結に向けて大きく動いた。写真は「山口組新報」最新号に掲載された司忍組長
「うっすら笑みを浮かべる司忍組長」山口組分裂抗争“終結宣言”の前に…六代目山口組が機関紙「創立110周年」をお祝いで大幅リニューアル「歴代組長をカラー写真に」「金ピカ装丁」の“狙い”
NEWSポストセブン
中居正広氏と報告書に記載のあったホテルの「間取り」
中居正広氏と「タレントU」が女性アナらと4人で過ごした“38万円スイートルーム”は「男女2人きりになりやすいチョイス」
NEWSポストセブン
Tarou「中学校行かない宣言」に関する親の思いとは(本人Xより)
《小学生ゲーム実況YouTuberの「中学校通わない宣言」》両親が明かす“子育ての方針”「配信やゲームで得られる失敗経験が重要」稼いだお金は「個人会社で運営」
NEWSポストセブン
約6年ぶりに開催された宮中晩餐会に参加された愛子さま(時事通信)
《ティアラ着用せず》愛子さま、初めての宮中晩餐会を海外一部メディアが「物足りない初舞台」と指摘した理由
NEWSポストセブン
大谷翔平(時事通信)と妊娠中の真美子さん(大谷のInstagramより)
《妊娠中の真美子さんがスイートルーム室内で観戦》大谷翔平、特別な日に「奇跡のサヨナラHR」で感情爆発 妻のために用意していた「特別契約」の内容
NEWSポストセブン