ライフ

102000円の商品を12000円で販売した店 客に差額請求可能か

 近年ではインターネットの普及により、様々な店舗の商品の売値を調べられるようになったが、そういったサイトでは、時に「間違いでは?」と疑いたくなるほど安い値を付けている店も散見される。店側が値札を打ち間違って商品を安く売ってしまった場合、購入者に差額を請求することはできるのだろうか? 弁護士の竹下正己氏はこう回答している。

【相談】
 古着屋の店主です。先日、バイトが値札を打ち間違えて10万2000円の商品を1万2000円で売ってしまいました。すぐに気づき店を出た客に事情を説明したところ、そちらのミスなのだから、正規の値段での買い取りは拒否するといわれました。このようなケースでは、差額の9万円を請求できませんか。

【回答】
 間違えた値段で売りに出したのですから、当該古着を1万2000円で売買する合意が成立しています。10万2000円で売りたかったあなたの真意と、客との契約上の値段とに食い違いがあります。これを意思表示の錯誤といい、民法第95条で「意思表示は、法律行為の要素に錯誤があったときは、無効とする」と規定しています。契約の意思表示の要素に錯誤があれば、契約は無効になります。

 売買の値段は、常に一律ではないので、多少間違っても要素の錯誤とまではいえませんが、極端に真意と違い等価性を欠く場合には、要素の錯誤といえるでしょう。10分の1の額では、要素の錯誤と思います。客から古着を取り返せることになりそうですが、そうはいきません。

 この民法第95条には「ただし、表意者に重大な過失があったときは、表意者は自らその無効を主張することができない」という但し書きがあるからです。商売人が値札を間違えるのは重過失だと思います。

 過去に「61万円で1株」の売り注文を出すつもりが「1円で61万株」の誤った売り注文を東証にした証券会社は、1円で61万株の間違いを前提とする株式の売買が成立したことを認めざるを得ず、大損した事例もあります。貴方の事例も同じです。

 しかし、たとえば店員との会話で10万円以上することをわかっていた場合、10万円以上の高級品ばかりの売場にあった場合など、客が店の値札の間違いをわかっていれば、店が錯誤に陥っていることを知っていたことになり、極端にいえば詐欺であり、信義則上契約無効を否定できないと思います。

 ただし、店の錯誤で主張できるのはここまでで、あなたのいわれるように、差額9万円を要求することはできません。なぜなら、10万2000円で売るという契約は成立していないからです。

【弁護士プロフィール】
◆竹下正己(たけした・まさみ):1946年、大阪生まれ。東京大学法学部卒業。1971年、弁護士登録。

※週刊ポスト2014年7月18日号

関連キーワード

トピックス

母・佳代さんのエッセイ本を絶賛した小室圭さん
小室圭さん、母・佳代さんのエッセイ本を絶賛「お母さんと同じように本を出したい」と自身の作家デビューに意欲を燃やす 
女性セブン
第一子となる長女が誕生した大谷翔平と真美子さん
《インスタで娘の誕生報告》大谷翔平、過熱するメディアの取材攻勢に待ったをかけるセルフプロデュース力 心理士が指摘する「画像優位性効果」と「3Bの法則」
NEWSポストセブン
ライブ配信中に、東京都・高田馬場の路上で刺され亡くなった佐藤愛里さん(22)。事件前後に流れ続けた映像は、犯行の生々しい一幕をとらえていた(友人提供)
《22歳女性ライバー最上あいさん刺殺》「葬式もお別れ会もなく…」友人が語る“事件後の悲劇”「イベントさえなければ、まだ生きていたのかな」
NEWSポストセブン
4月24日発売の『週刊文春』で、“二股交際疑惑”を報じられた女優・永野芽郁
永野芽郁、4年前にインスタ投稿していた「田中圭からもらった黄色い花」の写真…関係者が肝を冷やしていた「近すぎる関係」
NEWSポストセブン
18年間ワキ毛を生やし続けるグラドル・しーちゃん
「女性のムダ毛処理って必要ですか?」18年間ワキ毛を生やし続けるグラドル・しーちゃん(40)が語った“剃らない選択”のきっかけ
NEWSポストセブン
永野芽郁
《永野芽郁、田中圭とテキーラの夜》「隣に座って親しげに耳打ち」目撃されていた都内バーでの「仲間飲み」、懸念されていた「近すぎる距離感」
NEWSポストセブン
上白石萌歌は『パリピ孔明 THE MOVIE』に出演する
【インタビュー】上白石萌歌が25歳を迎えて気づいたこと「人見知りをやめてみる。そのほうが面白い」「自責しすぎは禁物」
NEWSポストセブン
不倫疑惑が報じられた田中圭と永野芽郁
《田中圭と永野芽郁にお泊まり報道》「トイレで寝ていた…」業界関係者が心配していた“酒の場での様子”
NEWSポストセブン
父親として愛する家族のために奮闘した大谷翔平(写真/Getty Images)
【出産休暇「わずか2日」のメジャー流計画出産】大谷翔平、育児や産後の生活は“義母頼み”となるジレンマ 長女の足の写真公開に「彼は変わった」と驚きの声
女性セブン
不倫疑惑が報じられた田中圭と永野芽郁
《田中圭に永野芽郁との不倫報道》元タレント妻は失望…“自宅に他の女性を連れ込まれる”衝撃「もっとモテたい、遊びたい」と語った結婚エピソード
NEWSポストセブン
春の園遊会に参加された天皇皇后両陛下(2025年4月、東京・港区。撮影/JMPA)
《春の園遊会ファッション》皇后雅子さま、選択率高めのイエロー系の着物をワントーンで着こなし落ち着いた雰囲気に 
NEWSポストセブン
不倫報道のあった永野芽郁
《お泊まり報道の現場》永野芽郁が共演男性2人を招いた「4億円マンション」と田中圭とキム・ムジョン「来訪時にいた母親」との時間
NEWSポストセブン