8月6日(水)に東京都内の音楽スタジオで、堀江貴文氏が参加する音楽バンド「ハッカーズ」の新曲レコーディングが行われた。同バンドのメンバーは堀江氏と脳科学者の茂木健一郎氏、音楽/ゲーム/メディアなどのクリエイター金杉肇氏だ。
今年1月10日にデビュー曲のレコーディングを行い、7月22日に初ライブを行ったハッカーズが6日にレコーディングした新曲は4曲目にあたり、『money』(仮題)というタイトルのもの。
「金の価値って何だろ」「支払能力無いブラザー」「ビット・コインでグルービン」「生存競争あるのみ」などの歌詞が登場する。今回の新曲ではスチャダラパーなどをプロデュースした高木完氏をプロデューサーとして迎えている。
レコーディングは、金杉氏が最初にラップパートを録音し、その後堀江氏、茂木氏がそれぞれ自分のパートを個別に録音し、それを重ねていく形で行われた。堀江氏、茂木氏ともに、歌詞を見るのは当日が初とのこと。堀江氏はスタジオ入りから1時間もたたないうちに自身のパートの収録を開始し、OKテイクとなった。
茂木氏はやる気があり過ぎたのか、「声が大きいのでマイクから一歩下がってください」とディレクターから指示される場面も。録音ブースの中に3人が入り1つのマイクに同時に収録を行う場面もあった。3人で顔を寄せながらの収録だったが、それぞれから「原始的な感じがしていい」とのコメントも上がった。
現場では茂木氏の「(堀江さんって)Tシャツ以外着るの?」という質問に対し、堀江氏が、「いや、そりゃ着ますよ」と答えたり、機材の金額を聞いた茂木氏の「もう自宅でできるくらいになっちゃったんだね」というコメントに対し、堀江氏が「だいぶ前からできるようになってますよ」などのやり取りも。
ラップの収録は今回が初めてというハッカーズだが、堀江氏は「実はカラオケでラップをよく歌っているので、そんなに難しくはなかったです。nobodyknows+の『ココロオドル』をよく歌いますがその方がずっと難しいですよ」と語り、茂木氏は「僕もカラオケはよくいきます。パブリックエネミーを歌ったりしますね」、金杉氏は「音楽活動として、ラップユニットを結成してプロデュースを行ったりしていました。そういったラップ周辺の活動が多かったので、自分でもずっとやりたいという気持ちが強かったです」と語った。
『money』はその名の通り、お金のあり方に迫る歌詞になっているが、その意図について作詞を担当した金杉氏はこう語る。
「今回の楽曲では、お金があっても本当に幸せかというところを投げかけたかった。ドストエフスキーが貨幣は自由を鋳造するといいましたが、本当にそうかは疑問です。生きるためにお金を稼ぐとか、生活するためにお金を稼ぐとかではなく、好きなことをしてお金を稼ぐということが一番大切なんじゃないかと思います」
お金の話題については、堀江氏、茂木氏も巻き込み、こんな話になった。
金杉氏:「貨幣ってみんなが使っているから価値が担保されているだけで、ただの紙切れだよね。アメリカはドルをジャブジャブ刷っているけど、破たんしたら終わりだし。そういう意味では、みんなが使うようになればビットコインの方がいいと思う。」
茂木氏:「国家ってのは既得権の塊だからね。」
堀江氏:「僕は日本からNOといわれるより、appleやfacebookからNOといわれて、ツールを使えなくなることの方がずっと辛い」
なお、『money』はハッカーズが執筆する書籍『マネーと国家と僕らの未来』(廣済堂出版)と同時に9月にリリースされる。書籍はビットコインについて書かれたもので、今後の目標について金杉氏は「紅白出場」を掲げた。