日本中がメルトダウンの恐怖に戦慄した3年前のあの日、福島第一原発に最後までとどまって大惨事を防いだ人々がいたことを国民は忘れない。文字通り命を賭して事故と闘った人々は海外メディアでもその献身的行為を讃えられた。
だが、朝日新聞は彼らの名誉を根底から覆してしまった。5月20日朝刊1面で〈所長命令に違反 原発撤退〉の大見出しを掲げ、
〈東日本大震災4日後の11年3月15日朝、第一原発にいた所員の9割にあたる約650人が吉田氏の待機命令に違反し、10キロ南の福島第二原発へ撤退していた。その後、放射線量は急上昇しており、事故対応が不十分になった可能性がある。東電はこの命令違反による現場離脱を3年以上伏せてきた〉
そう“スクープ”した。
朝日が報道の根拠にしたのは、事故対応の現地責任者だった吉田昌郎・東電福島第一原発所長(昨年7月死去)が政府事故調査委員会に語った非公開の調書(吉田調書)だ。調書を入手した朝日は、吉田氏の証言として650人があたかも持ち場を放棄して逃げ出したかのように書いたのだ。それが世界にどのようのバラ撒かれたのか。
〈2011年、パニックに陥った作業員たちは命令を無視して福島原発から逃げ去っていた〉(米ニューヨークタイムズ)、〈危機の最中に福島原発の作業員が逃走と日本の新聞が報じる〉(英BBC)、〈福島の“ヒーローたち”は実は怖くなって逃げ出していた〉(豪オーストラリアン)
朝日新聞が「吉田調書」の“スクープ”を報じた後、それを記事にした海外主要メディアの見出しだ。多くは朝日の記事をそのまま写したもので独自取材はない。それゆえ朝日の言い分がそのまま世界に垂れ流された。
韓国ではさらに過激な見出しが躍る。
〈福島原発事故は日本版セウォル号だった! 職員90%が無断脱出……初期対応できず〉(週刊誌「エコノミックレビュー」)、〈福島事故もセウォル号の船員たちのように……〉(ソウル新聞)、〈日本版セウォル号……福島事故時に職員ら命令無視して原発から脱出〉(国民日報)
不正確な記事を海外メディアが引用し世界各国から「日本叩き」の潮流ができあがる。これはまさに慰安婦問題を朝日が膨張させた構図そのままだ。
※週刊ポスト2014年9月5日号