ビジネス

朝日慰安婦問題に高須院長「証人喚問すれば安倍支持高まる」

朝日慰安婦問題について持論を展開した高須院長

 高須クリニックの高須克弥院長が世の中のさまざまな話題に提言していくシリーズ企画「かっちゃんに訊け!!」。今回は、朝日新聞の従軍慰安婦報道問題についてお訊きましました。

 * * *
──従軍慰安婦報道についてお話をうかがいたいと思います。8月5日に朝日新聞が、慰安婦問題に関する記事に誤報があったとして一部を撤回し、検証記事を掲載しました。

高須:いやあ、朝日新聞は醜いよね。誤報だとは言っているけど、言葉尻でごまかして、逃げまくっているようにしか見えないよ。まあ当たり前なんだろうけど、テレビ朝日も完全スルーだもんな。

──検証記事は朝日新聞のウェブサイトにも掲載されていたのですが、8月5日の段階で英語版はありませんでした。8月22日になって、やっとウェブサイト限定で英語版が公開されています。

高須:それもなんだか潔くないよね。もう開き直って謝るべきだと思うよ。誤報なんて、実際にはよくあることでしょ。それをしっかり認めて謝れば、まだ許される。でも、朝日はそういう態度には見えないしねえ。

──慰安婦問題の根拠となっていた証言は間違っていたと認めましたが、慰安婦問題そのものは存在しているというスタンスは貫いていますしね。

高須:そう。あと、従軍慰安婦問題が存在するっていう根拠として、「白馬事件」が引き合いに出されることがあるでしょ(1944年にインドネシアで日本軍人がオランダ人女性を慰安婦として強制連行したという事件。1948年のバタビア臨時軍法会議で11人が有罪になった)。朝日新聞も当時(1992年7月ごろ)報道していたけど、これもなんだか納得いかない。

 そもそも、この白馬事件そのものも怪しいみたいだけど、仮に本当だったとしても、それがどうして韓国の従軍慰安婦問題に繋がるの? だって、白馬事件は一部の軍人がやった事件で、日本軍全体の犯罪ではないんだよ。1人の警察官が電車の中で痴漢をして捕まったからって、日本の警察全体が痴漢をしてることにはならないでしょ? 「一部の軍人がインドネシアで強姦しているので、日本軍は軍全体主導で韓国人女性を性奴隷にしています」って、どう考えても飛躍してるよね。

──まだまだ不自然な点はあるような気もしますね。

高須:TBSがオウム真理教の幹部に坂本弁護士の取材VTRを放送前に見せていたことが発覚した時に、筑紫哲也が『NEWS 23』で「TBSは死んだに等しい」って言ったでしょ。少なくとも『報道ステーション』であれくらいのことは必要だと思う。このままだと部数もどんどん減ってきちゃうんじゃないの?

──確かに、厳しい状況になるかもしれないですね。

高須:今ここで過去の記事を大胆に検証して、謝罪しまくれば、逆に「よくやった!」って見直してもらえるかもしれないのにね。

 ただ、安倍さんにとってもチャンスだよ。今、慰安婦問題で証人喚問をすれば、支持率もグンと伸びるでしょう。韓国からは大ブーイングになるけど、それ以上に指導力を見せつける大チャンス。そもそも韓国も朝日新聞の記事を慰安婦問題の根拠にしていたんだから、韓国も騙されてたってことで、被害者だしね。

──朝日新聞が謝罪をすれば、韓国も納得するかもしれない、ということですね。

高須:そうだよ。それにしても、戦時中の朝日新聞は、大本営発表をそのまま載せていたはずなのに、どうしてこうなっちゃったんだろうね。社旗も旭日旗なのに、韓国は朝日新聞にはまったく文句を言ってこないし(苦笑)。そもそもどうして旭日旗のままなのかもよく分からない。旭日旗が日本の軍国主義の象徴というのであれば、韓国は朝日新聞を批判するべきだし、朝日新聞は旭日旗をやめるべきだよ、

 でも、もしかしたら、今の朝日新聞は仮の姿なのかもね。何らかの事情があって今は左寄りになっているけど、本当は戦時中と同じで右寄りのままで、いつかそっちに戻るチャンスを狙っている、みたいな。で、その時のために旭日旗は残しているって…完全に妄想だよ(笑い)。

 * * *
 朝日新聞の慰安婦問題検証記事は、まだまだ十分ではないと感じている様子の高須院長。日本の名誉のためにも、国会での証人喚問は是非とも行ってもらいたいところだ。

【プロフィール】
高須克弥(たかすかつや):1945年愛知県生まれ。医学博士。昭和大学医学部卒業、同大学院医学研究科博士課程修了。大学院在学中から海外へ(イタリアやドイツ)研修に行き、最新の美容外科技術を学ぶ。脂肪吸引手術をはじめ、世界の最新美容外科技術を日本に数多く紹介。

 昭和大学医学部形成外科学客員教授。医療法人社団福祉会高須病院理事長。高須クリニック院長。人脈は芸能界、財界、政界と多岐にわたり幅広い。金色有功章、紺綬褒章を受章。著書に『バカにつける薬 ドクター高須の抱腹絶倒・健康術』(新潮OH!文庫)、『私、美人化計画』(祥伝社)、『シミ・しわ・たるみを自分で直す本』(KKベストセラーズ)、『ブスの壁』(新潮社、西原理恵子との共著)、『その健康法では「早死に」する!』(扶桑社)など。最新刊は『筋と義理を通せば人生はうまくいく』(宝島社)。

関連記事

トピックス

大谷翔平(時事通信)と妊娠中の真美子さん(大谷のInstagramより)
《妊娠中の真美子さんがスイートルーム室内で観戦》大谷翔平、特別な日に「奇跡のサヨナラHR」で感情爆発 妻のために用意していた「特別契約」の内容
NEWSポストセブン
会見中、涙を拭う尼僧の叡敦(えいちょう)氏
【天台宗僧侶の性加害告発】フジテレビと同じ構造の問題ながら解決へ前進しない理由とは 被害女性への聞き取りも第三者の検証もなく、加害住職の「僧籍剥奪せず」を判断
NEWSポストセブン
中居の女性トラブルで窮地に追いやられているフジテレビ(右・時事通信フォト)
フジテレビが今やるべきは、新番組『怒っていいとも!』を作ることではないか
NEWSポストセブン
沖縄・旭琉會の挨拶を受けた司忍組長
《雨に濡れた司忍組長》極秘外交に臨む六代目山口組 沖縄・旭琉會との会談で見せていた笑顔 分裂抗争は“風雲急を告げる”事態に
NEWSポストセブン
ゴールデンタイムでの地上波冠番組がスタートするSixTONES
ゴールデンタイムで冠番組スタートのSixTONES メンバー個々のキャラが確立、あらゆるジャンルで高評価…「国民的グループ」へと開花する春
女性セブン
中居正広氏とフジテレビ社屋(時事通信フォト)
【被害女性Aさん フジ問題で独占告白】「理不尽な思いをしている方がたくさん…」彼女はいま何を思い、何を求めるのか
週刊ポスト
食道がんであることを公表した石橋貴明、元妻の鈴木保奈美は沈黙を貫いている(左/Instagramより)
《食道がん公表のとんねるず・石橋貴明(63)》社長と所属女優として沈黙貫く元妻の鈴木保奈美との距離感、長女との確執乗り越え…「初孫抱いて見せていた笑顔」
NEWSポストセブン
生活を“ふつう”に送りたいだけなのに(写真/イメージマート)
【パニックで頬を何度も殴り…】発達障害の女子高生に「生徒や教員の安心が確保できない」と自主退学を勧告、《合理的配慮》の限界とは
NEWSポストセブン
5人での再始動にファンからは歓喜の声が上がった
《RIP SLYMEが5人で再始動》“雪解け”匂わすツーショット写真と、ファンを熱狂させた“フライング投稿”「ボタンのかけ違いがあった事に気付かされました」
NEWSポストセブン
中居正広の私服姿(2020年)
《白髪姿の中居正広氏》性暴力認定の直前に訪問していた一級建築士事務所が請け負う「オフィスビル内装設計」の引退後
NEWSポストセブン
これまで以上にすぐ球場を出るようになったという大谷翔平(写真/AFLO)
大谷翔平、“パパになる準備”は抜かりなし 産休制度を活用し真美子夫人の出産に立ち会いへ セレブ産院の育児講習会でおむつ替えや沐浴を猛特訓か
女性セブン
ネズミ混入トラブルを受けて24時間営業を取りやめに
《ゴキブリ・ネズミ問題で休業中》「すき家」24時間営業取りやめ 現役クルーが証言していた「こんなに汚かったのか」驚きの声
NEWSポストセブン