芸能

高須院長、競走馬命名騒動を語る「共同馬主詐欺だったかも」

馬名騒動の真相を明かす高須院長

 高須クリニックの高須克弥院長が世の中のさまざまな話題に提言していくシリーズ企画「かっちゃんに訊け!!」。今回は、高須院長に降りかかった競走馬命名拒否騒動の真相について語っていただきました。

 * * *
──今回の競走馬の命名拒否騒動なんですが、なんだか大変でしたね…。ひとまず、騒動の流れを振り返りますと、高須院長が古くからの友人に共同馬主にならないかと誘われ、高須院長は命名権を持つことを条件に、競走馬の価格の半額となる2500万円を出資したんですよね。

高須:そう。Sという男にアメリカでいい馬を見つけたから半額出さないかって誘われてね。僕としては、賞金とか利益はどうでもいいから命名権をくれるなら出してやろう、ってことで2500万円を出したんだよ。で、どんな名前でもいいから3つ候補を出してくれって言われて、「イエスタカス」「イエスイエスタカス」「イエスタカスイエス」っていう名前を出した。

──そうしたら、その名前では審査に通らなかった、と、

高須:Sの代理人から連絡がきて、「イエスタカスではJRAの審査に通りませんでした」って。「タカス」がダメだっていうんなら、「イエスカッチャン」でもいいよって言ったら、「実はJRAがこの名前が相応しいということで、すでに別の名前に決まっています」って言うんだよ。それで「話が違うじゃないか!」って怒り狂ってツイッターにつぶやいちゃった。

──その後フジテレビの『ノンストップ!』が馬名を審査する「ジャパン・スタンドブック・インターナショナル」に取材したら、そもそも「イエスタカス」という名前での申請自体がなかったっていうことが明らかになります。

高須:そうなんだよ。それで、馬を持っている別の友人が「JRAのほうで馬に名前をつけることもないし、イエスタカスが審査に通らない理由もない」って教えてくれたんだよ。どうやら、Sは最初から僕に命名権を渡すつもりはなかったのかもしれないね。

──どういう目的があって、こんなことになったんでしょうか…。

高須:よくわからん。単純に「イエスタカス」っていう名前が気に入らなかったのかもしれないし、別の理由があるかもしれない。

──なんとなく詐欺的なニオイもしますよね…。

高須:そう。たとえば、僕以外にも共同馬主がいて、それぞれに半額の資金を募っていたかもしれないよね。ホステスがよく使う手口だよ。「あなたのために豊胸手術をしたいから100万円サポートして」って10人の客から金を引っ張って、100万円の豊胸手術を受けて、さらに900万円儲ける、みたいなね。

──なるほど。この馬に2500万円を出した共同馬主が、高須院長以外にも何人かいるかもしれないってことですね。

高須:もし「イエスタカス」っていう名前になったら、「高須クリニックの院長も馬主なのか?」ってなって、別の共同馬主にバレちゃう。だから、「ダッシングなんとか」っていう、覚えにくい名前がついたのかもね。

──たしかにありそうな話です…。ちなみに、お金は返ってきたんですよね。

高須:文句を言ったらすぐに返ってきたよ。むしろ早過ぎるくらい。すぐに返せるお金が手元にあるんだったら、僕に共同馬主にならないかなんて声をかけないで、最初から自分で買えよって思ったよ。

──まさに、そのとおりです。

高須:どうしても許せなかったから、真相を暴いてほしいと思って、ツイッターでもつぶやいたんだけど、いやあすごいね、ネットユーザーは。すぐにこの馬を特定して、Sの本名も割り出してきたよ(笑い)。

──さすがはネットユーザーの調査能力!

高須:でも、Sとはそれっきり連絡がつかなくなっちゃったんだよ。大学生の時からの付き合いだったのになあ。なんだか悲しい話だね。ただ、もう今回のことで懲りた。馬の世界からは足を洗うことにする。もともとSとの付き合いで馬主をやってただけだし、その付き合いがなくなったんだから、馬の世界にいる義理はないんだよ。いやあ、でも悔しいよなあ。「イエスタカス」っていう名前の馬が、ダービーにでも出ていたら、誇らしかったよなあ…。

 * * *
 金銭的な損害があったわけではないが、古くからの友人に裏切られた形となった今回の一件が、相当悔しかった様子の高須院長。しかしながら、馬のデータや馬主(S氏)の本名を割り出したネットユーザーには感心しきりで、「僕の知らないことまで全部知ってるよ」と、なぜだか嬉しそうな表情を浮かべていました。

【プロフィール】
高須克弥(たかすかつや):1945年愛知県生まれ。医学博士。昭和大学医学部卒業、同大学院医学研究科博士課程修了。大学院在学中から海外へ(イタリアやドイツ)研修に行き、最新の美容外科技術を学ぶ。脂肪吸引手術をはじめ、世界の最新美容外科技術を日本に数多く紹介。

 昭和大学医学部形成外科学客員教授。医療法人社団福祉会高須病院理事長。高須クリニック院長。人脈は芸能界、財界、政界と多岐にわたり幅広い。金色有功章、紺綬褒章を受章。著書に『バカにつける薬 ドクター高須の抱腹絶倒・健康術』(新潮OH!文庫)、『私、美人化計画』(祥伝社)、『シミ・しわ・たるみを自分で直す本』(KKベストセラーズ)、『ブスの壁』(新潮社、西原理恵子との共著)、『その健康法では「早死に」する!』(扶桑社)など。最新刊は『筋と義理を通せば人生はうまくいく』(宝島社)。

関連記事

トピックス

精力的な音楽活動を続けているASKA(時事通信フォト)
ASKAが10年ぶりにNHK「世界的音楽番組」に出演決定 局内では“慎重論”も、制作は「紅白目玉」としてオファー
NEWSポストセブン
2022年、公安部時代の増田美希子氏。(共同)
「警察庁で目を惹く華やかな “えんじ色ワンピ”で執務」増田美希子警視長(47)の知人らが証言する“本当の評判”と“高校時代ハイスペの萌芽”《福井県警本部長に内定》
NEWSポストセブン
ショーンK氏
《信頼関係があったメディアにも全部手のひらを返されて》ショーンKとの一問一答「もっとメディアに出たいと思ったことは一度もない」「僕はサンドバック状態ですから」
NEWSポストセブン
悠仁さまが大学内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿されている事態に(撮影/JMPA)
筑波大学に進学された悠仁さま、構内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿「皇室制度の根幹を揺るがす事態に発展しかねない」の指摘も
女性セブン
奈良公園と観光客が戯れる様子を投稿したショート動画が物議に(TikTokより、現在は削除ずみ)
《シカに目がいかない》奈良公園で女性観光客がしゃがむ姿などをアップ…投稿内容に物議「露出系とは違う」「無断公開では」
NEWSポストセブン
ショーンK氏が千葉県君津市で講演会を開くという(かずさFM公式サイトより)
《ショーンKの現在を直撃》フード付きパーカー姿で向かった雑居ビルには「日焼けサロン」「占い」…本人は「私は愛する人間たちと幸せに生きているだけなんです」
NEWSポストセブン
気になる「継投策」(時事通信フォト)
阪神・藤川球児監督に浮上した“継投ベタ”問題 「守護神出身ゆえの焦り」「“炎の10連投”の成功体験」の弊害を指摘するOBも
週刊ポスト
長女が誕生した大谷と真美子さん(アフロ)
《大谷翔平に長女が誕生》真美子さん「出産目前」に1人で訪れた場所 「ゆったり服」で大谷の白ポルシェに乗って
NEWSポストセブン
九谷焼の窯元「錦山窯」を訪ねられた佳子さま(2025年4月、石川県・小松市。撮影/JMPA)
佳子さまが被災地訪問で見せられた“紀子さま風スーツ”の着こなし 「襟なし×スカート」の淡色セットアップ 
NEWSポストセブン
第一子出産に向け準備を進める真美子さん
【ベビー誕生の大谷翔平・真美子さんに大きな試練】出産後のドジャースは遠征だらけ「真美子さんが孤独を感じ、すれ違いになる懸念」指摘する声
女性セブン
『続・続・最後から二番目の恋』でW主演を務める中井貴一と小泉今日子
なぜ11年ぶり続編『続・続・最後から二番目の恋』は好発進できたのか 小泉今日子と中井貴一、月9ドラマ30年ぶりW主演の“因縁と信頼” 
NEWSポストセブン
同僚に薬物を持ったとして元琉球放送アナウンサーの大坪彩織被告が逮捕された(時事通信フォト/HPより(現在は削除済み)
同僚アナに薬を盛った沖縄の大坪彩織元アナ(24)の“執念深い犯行” 地元メディア関係者が「“ちむひじるぅ(冷たい)”なん じゃないか」と呟いたワケ《傷害罪で起訴》
NEWSポストセブン