ビジネス

香港デモ迷走に嘆く高須院長「チベットへ飛び火期待してた」

香港の民主化デモについて語った高須院長

 高須クリニックの高須克弥院長が世の中のさまざまな話題に提言していくシリーズ企画「かっちゃんに訊け!!」。今回は、香港で発生している民主的な選挙を求めるデモ運動についてお話を訊きました。

 * * *

──今回は、香港で発生している民主化デモについてお話をうかがいます。学生側と政府側で話し合いをして収束に向かうかと思いきや決裂。なかなか協議が進まず、迷走状態です。

高須:いやあ、なんだか混乱しているよね。民主派の内部闘争もあるみたいだし。デモに反対する勢力もいるんでしょ?

──今は幾分落ち着いているようですが、デモ隊と政府と反デモ勢力とで三つ巴みたいになっていましたね。その反デモ勢力には、暴力団も含まれていたようです。中国政府に雇われたという説が濃厚ですね。

高須:60年安保の時、当時の自民党が右翼とヤクザを使って、学生運動を抑えこもうとしていたのと同じだよ。

──まさにそうですね。

高須:僕は60年安保の頃、複雑な立場だったんだけどね。高校の時、社会研究会っていうクラブに入ってたんだけど、そこは原水協の下部組織だったんだよ。つまり左翼。でも、本当のことを言うと、僕は赤尾敏とか山口二矢が好きだった。極左の仲間の中で、楽しくお茶を飲んだりおしゃべりをしている「隠れ右翼」だったんだよね(笑い)。だって当時は学生運動全盛期だから、「赤尾敏先生が大好きだ」なんて言ったら、白い目で見られてたから。まあでも、大学に入ってからは赤尾敏の演説について回ってたけどね(笑い)。

──右翼の追っかけですね(笑い)。それはさておき、香港のデモの話です。院長はどういう印象をお持ちですか?

高須:このデモが起きた時には、大陸の方にも飛び火して、ものすごく大きな動きになるかと期待してたんだ。中国の若者たちが争乱の情報を本土に拡散していたら、“香港ではこんなすごいことが起きている!”って、中国全土に飛び火したかもしれなかったよ。今のところ中国政府の封じ込めがうまくいっているように見えるね。

──少なくとも政府に大打撃を与えるような感じではないですもんね。

高須:デモに参加している若い学生も天安門事件を知っている世代でもないからね。中国内では天安門事件なんかなかったことになってるし、情報統制も功を奏したんだろうな。もうこれ以上、民主化の火は広がらないような気がするよ。

──そもそも院長は、香港はもっと民主化されるべきだと思っていたんですか?

高須:民主化を期待する気持ちは今でも大きい。だってさあ、もし香港のデモが盛り上がって、中国から独立するなんてところまで発展したら、今度は新疆ウイグル自治区にも飛び火するだろうし、チベットにも 波及するはずだよ。僕はダライ・ラマ14世と仲良しだから、チベットが中国のくびきから解放されたら、インドのダラムサラの亡命政府がチベットに凱旋する時、一緒についていこうと思ってたんだよ。それで、「チベット美容外科の父」になろうと思ってたのに(笑い)。

──そんな野望があったとは! そういえば近々、ダライ・ラマ14世にまた会いに行かれるんですよね?

高須:そう。11月7日からインドのダラムサラのチベット亡命政府に行ってくるよ。チベット政府の「高須奨学金」でインドの学校で勉強している優秀な子供たちを励ましにいってくるんだ。僕がサポートしてる孤児たちの学校も視察するつもりだ。

──学校ですか?

高須:チベットから逃げてきた子供たちの学校を支援してるんだ。教育が民族の力になると僕は思う。いつか誕生するであろうダライ・ラマの後継者を育てた男になろうと思ってね(笑い)。

──「チベット美容外科の父」だけでなく、「ダライ・ラマの父」に!

高須:本来ならダライ・ラマの後継者はその生まれ変わりを探すんだけど、ダライ・ラマ14世は、もう転生者探しはしないみたいだからね。仮に「ダライ・ラマの生まれ変わりが見つかった」ってチベット亡命政府が主張しても、中国は認めないだろうし、逆に中国側が「本当の生まれ変わりはこっちだ」って別の転生者を探してきて、都合のいいように動かしちゃうだろうし。だから、今後の後継者は今のダライ・ラマが指名するか、選挙をするかで決まると思うんだよ。ダライ・ラマ14世の知性と思考を受け継ぐものが転生したダライ・ラマなんだ。高い教育を受けられる学校を作れば、そこから未来のダライ・ラマが輩出される可能性が高いでしょ? そうなったら、僕がダライ・ラマのお父さんみたいなものだよ(笑い)。

 * * *

 香港の民主化デモが混乱していることについて嘆いている高須院長。しかし、香港のデモの先に11月7日から行かれるというチベット亡命政府での様子も近いうちにお話していただく予定ですので、お楽しみに!

【プロフィール】

高須克弥(たかすかつや):1945年愛知県生まれ。医学博士。昭和大学医学部卒業、同大学院医学研究科博士課程修了。大学院在学中から海外へ(イタリアやドイツ)研修に行き、最新の美容外科技術を学ぶ。脂肪吸引手術をはじめ、世界の最新美容外科技術を日本に数多く紹介。

 昭和大学医学部形成外科学客員教授。医療法人社団福祉会高須病院理事長。高須クリニック院長。人脈は芸能界、財界、政界と多岐にわたり幅広い。金色有功章、紺綬褒章を受章。著書 OH!文庫)、『私、美人化計画』(祥伝社)、『シミ・しわ・たるみを自分で直す本』(KKベストセラーズ)、『ブスの壁』(新潮社、西原理恵子との共著)、『その健康法では「早死に」する!』(扶桑社)など。最新刊は『筋と義理を通せば人生はうまくいく』(宝島社)。

関連記事

トピックス

寄り添って歩く小室さん夫妻(2025年5月)
小室眞子さん第一子出産で浮上する、9月の悠仁さま「成年式」での里帰り 注目されるのは「高円宮家の三女・守谷絢子さんとの違い」
週刊ポスト
TUBEのボーカル・前田亘輝(時事通信フォト)
TUBE、6月1日ハワイでの40周年ライブがビザおりず開催危機…全額返金となると「信じられないほどの大損害」と関係者
NEWSポストセブン
ラウンドワンスタジアム千日前店で迷惑行為が発覚した(公式SNS、グラスの写真はイメージです/Xより)
「オェーッ!ペッペ!」30歳女性ライバーがグラスに放尿、嘔吐…ラウンドワンが「極めて悪質な迷惑行為」を報告も 女性ライバーは「汚いけど洗うからさ」逆ギレ狼藉
NEWSポストセブン
夏の甲子園出場に向けて危機感を表明した大阪桐蔭・西谷浩一監督(産経ビジュアル)
大阪桐蔭「12年ぶりコールド負け」は“一強時代の終焉”か 西谷浩一監督が明かした「まだまだ力が足りない」という危機感 飛ばないバットへの対応の遅れ、スカウティングの不調も
NEWSポストセブン
田中圭の“悪癖”に6年前から警告を発していた北川景子(時事通信フォト)
《永野芽郁との不倫報道で大打撃》北川景子が発していた田中圭への“警告メッセージ”、田中は「ガチのダメ出しじゃん」
週刊ポスト
TBS系連続ドラマ『キャスター』で共演していた2人(右・番組HPより)
《永野芽郁の二股疑惑報道》“嘘つかないで…”キム・ムジュンの意味深投稿に添付されていた一枚のワケあり写真「彼女の大好きなアニメキャラ」とファン指摘
NEWSポストセブン
逮捕された不動産投資会社「レーサム」創業者で元会長の田中剛容疑者
《無理やり口に…》レーサム元会長が開いた“薬物性接待パーティー”の中身、参加した国立女子大生への報酬は破格の「1日300万円」【違法薬物事件で逮捕】
週刊ポスト
2日間連続で同じブランドのイヤリングをお召しに(2025年5月20日・21日、撮影/JMPA)
《“完売”の人気ぶり》佳子さまが2日連続で着用された「5000円以下」美濃焼イヤリング  “眞子さんのセットアップ”と色を合わせる絶妙コーデも
NEWSポストセブン
話題のAIビデオチャットアプリ「Castalk(キャストーク)」
「リアルだ…!」グラビアアイドル・森咲智美と2人きりで「ふれあいタッチ」も AIアバターアプリ「Castalk」を男性記者が体験してみた
NEWSポストセブン
石川県を訪問された愛子さま(2025年5月18日、時事通信フォト)
「バッグのファスナーをすべて開けて検査」愛子さま“つきまとい騒動”で能登訪問に漂っていた“緊張感”
NEWSポストセブン
母・佳代さんと小室圭さん
《眞子さんが第1子出産》小室圭さんが母・佳代さんから受け継ぐ“おふくろの味”は「マッシュポテト」 関係者が明かす“佳代さんの意外な料理歴”とは
NEWSポストセブン
群馬県草津町の黒岩信忠町長、町長からわいせつ被害を受けたという嘘の告訴をした元町議の新井祥子被告
「ずるずるずるずる、嘘を重ねてしまいました」…草津町長への“性被害でっち上げ” 元女性町議が裁判で語った“発言がどんどん変わった理由
NEWSポストセブン