ビジネス

レバ刺し提供の経営者逮捕で「もう抜け道はない」と焼肉店主

生レバーは絶対禁止です

 10月末、京都市内の焼肉店が生食が禁止されている牛のレバー、いわゆる「生レバー」を客に提供したとして、食品衛生法違反の疑いで逮捕されていたことが明らかになった。店は客に「裏メニュー」として提供していたという。食文化に詳しい編集・ライターの松浦達也氏が考える。

 * * *
 こうしたニュースを聞くたびにがっかりする。Twitterで「こんなんで逮捕とか終わってる」と堀江貴文氏が漏らし、美容外科医の高須克弥氏が「保健所の指導レベルの話では?」と評した生レバー提供事件の話だ。

 念のため、飲食店における生レバーの扱いについて整理しておくと、2011年に富山県で「焼肉酒家えびす」で起きた食中毒事件を受けて、厚生労働省が2012年7月から生食用の提供・販売を罰則つきで禁止。そして2013年10月、京都府八幡市の焼肉店経営者らが客に牛の生レバーを提供したとして食品衛生法違反容疑で逮捕された。今回の事件は「生レバー事件」としては全国2例目となる。

 だが昨年と今年のケースでは多少事情が異なる。昨年のケースでは生レバーの提供を受けた客が健康被害を訴えたことがきっかけだった。今回は「情報提供を受けて」府警が内偵を進めていたという。だがどちらのケースも救いがない。飲食店と客が正しい関係を築くことができていないのに、法律という一線を超えてしまったからだ。

 この店がオープンしたのは2013年10月。報道では開店当初から生食用の肉を提供していたとされている。動機は「客に喜んでほしかった」から。だが店側の判断で警察や保健所の関係者だと思しき客には「裏メニュー」を提示しなかったという。つまり不当に客を選別してしまった。食べものの恨みは恐ろしい。

 今回摘発された店舗がオープンしたのは1年前の2013年10月。現在、国内では生食用の食肉(牛肉)を提供するには2011年に施行された加工基準・調理基準を満たす必要がある。「83℃以上の温湯で洗浄及び消毒が可能な設備」や専用の作業台を設けることが義務づけられている。スペースなどを考えると、一般的な飲食店の厨房設備で提供するのは困難だ。

 だからこそ最近復活しつつあるユッケはパック詰めのものがほとんどで、まれに皿に盛られて提供される店は、素材、設備、人材に投資をしてでも、ユッケや牛刺しを出そうという店舗なのだ。だが上記基準を満たしたとしても、「食中毒のリスクを排除できない」という理由でレバ刺しの提供は禁じられている。

 にもかかわらず、この店はハナからルールを無視して、リスクの高い方法で客の獲得を目指してしまった。新店なのだから、そもそも店と客の間の信頼関係などそれほどなかったろう。「裏メニュー」を提示されない客の不満はつのる。本当の常連客が相手でもヘタに優遇すると、一見客がレビューサイトで文句を言う時代だ。昨年の摘発第一例目にしても、生レバーを好んで注文したはずの客が健康被害を訴えて提供が露見した。

関連記事

トピックス

太田房江・自民党参院副幹事長に“選挙買収”工作疑惑(時事通信フォト)
【激震スクープ】太田房江・自民党参院副幹事長に“選挙買収”工作疑惑 大阪府下の元市議会議長が証言「“500万円を渡す”と言われ、後に20万円受け取った」
週刊ポスト
2024年5月韓国人ブローカー2人による組織的な売春斡旋の実態が明らかに
韓国ブローカーが日本女性を売買春サイト『列島の少女たち』で大規模斡旋「“清純”“従順”で人気が高い」「半年で80人以上、有名セクシー女優も」《韓国紙が哀れみ》
NEWSポストセブン
村上信五とマツコ・デラックス
《不適切編集謝罪も街頭インタビュー継続》『月曜から夜ふかし』は存続できるのか? 問われる根本的な問題「一般人を笑い者にする演出」「笑いの手数を追求するスタッフのプレッシャー」
NEWSポストセブン
違法薬物を所持したとして不動産投資会社「レーサム」の創業者で元会長の田中剛容疑者と職業不詳・奥本美穂容疑者(32)が逮捕された(左・Instagramより)
【国立大に通う“リケジョ”も逮捕】「薬物入りクリームを塗られ…」小西木菜容疑者(21)が告訴した“驚愕の性パーティー” 〈レーサム創業者・田中剛容疑者、奥本美穂容疑者に続き3人目逮捕〉
NEWSポストセブン
国技館
「溜席の着物美人」が相撲ブームで変わりゆく観戦風景をどう見るか語った 「贔屓力士の応援ではなく、勝った力士への拍手を」「相撲観戦には着物姿が一番相応しい」
NEWSポストセブン
違法薬物を所持したとして不動産投資会社「レーサム」の創業者で元会長の田中剛容疑者と職業不詳・奥本美穂容疑者(32)が逮捕された(左・Instagramより)
【20歳の女子大生を15時間300万円で…】男1人に美女が複数…「レーサム」元会長の“薬漬けパーティ”の実態 ラグジュアリーホテルに呼び出され「裸になれ」 〈田中剛、奥本美穂両容疑者に続き3人目逮捕〉
NEWSポストセブン
前田亜季と2歳年上の姉・前田愛
《日曜劇場『キャスター』出演》不惑を迎える“元チャイドル”前田亜季が姉・前田愛と「会う度にケンカ」の不仲だった過去
NEWSポストセブン
フィリピン人女性監督が描いた「日本人の孤独死」、主演はリリー・フランキー(©︎「Diamonds in the Sand」Film Partners)
なぜ「孤独死」は日本で起こるのか? フィリピン人女性監督が問いかける日本人的な「仕事中心の価値観」
NEWSポストセブン
timelesz加入後、爆発的な人気を誇る寺西拓人
「ミュージカルの王子様なのです」timelesz・寺西拓人の魅力とこれまでの歩み 山田美保子さんが“追い続けた12年”を振り返る
女性セブン
不倫報道の渦中にいる永野芽郁
《私が撮られてしまい…》永野芽郁がドラマ『キャスター』打ち上げで“自虐スピーチ”、自ら会場を和ませる一幕も【田中圭との不倫報道】
NEWSポストセブン
電撃引退を発表した西内まりや(時事通信)
電撃引退の西内まりや、直前の「地上波復帰CMオファー」も断っていた…「身内のトラブル」で身を引いた「強烈な覚悟」
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 自民激震!太田房江・参院副幹事長の重大疑惑ほか
「週刊ポスト」本日発売! 自民激震!太田房江・参院副幹事長の重大疑惑ほか
NEWSポストセブン