「ルーツは中国だけれど、今やラーメンは日本のオリジナル料理。そのおいしさにハマってラーメン屋さんになってしまいました」
イラン人のマスウド・ニコナムさん(46才)は東高円寺にある人気ラーメン店『Bia Bia』の経営者だ。店名はペルシア語で「welcome」を意味し、「おいで、おいで」というメッセージが込められている。1991年、イラン・イラク戦争が終結し、職を求めて日本へ出稼ぎにやってきた。
「最初は物に印字をする会社に就職しました。仕事場は神奈川県・川崎で、駅に立ち食いのラーメン屋があったんです。お客さんは食券を買ってラーメンを食べていたけれど、それが何かわからなかった。『みんな何してる?』『何を食べている?』と毎日研究して、お店へ入るまでに3年かかったよ(笑い)。
初めて食べたら、これがおいしくて! 後で知ったけれど、しょう油味で昔ながらの東京ラーメンだった。イランでは麺は麺、スープはスープで食べる。それに麺はマカロニに似たパスタ系。ラーメンはまさに未知の食べ物でした」(マスウドさん・以下「」内同)
以来、残業で出前を取る時には必ずラーメンを注文。そして1999年に世田谷へ引っ越した際、募集広告をきっかけにとんこつラーメンの店で修業を始めた。
「仕事は現場で見て体で覚えて3日で朝の仕込みを任されました。でも日本語はわからないし、恥ずかしくてお客さんに『いらっしゃいませ』と言えず、店長に『大きな声で』と怒られました。思えば、それがいちばんの苦労だったかな」
とんこつラーメンの後は、青物横丁の家系ラーメン、そして芦花公園で米国人が経営する創作ラーメン屋『アイバンラーメン』で修業をした。
「アイバンさんが、『あなただったら(独立)できるよ』と声をかけてくれたのが心に残っています。お互い外国人だったので、自分のラーメンを作りたい気持ちをよく理解してくれた」
2012年に独立。極細の麺は自家製だ。スープは大山地鶏の丸鶏と6種類の魚介系煮干しをじっくりと煮込む。一杯750~1000円で季節ごとの限定メニューなども用意する。
「私のラーメンは、自分の歴史が詰まっている。修業した店の好きなところを集めて、自分なりの個性を加えています。無添加で飽きのこないシンプルなスープもそう。40才を過ぎたら、こってりした豚骨はきついから(笑い)」
マスウドさんには夢がある。
「いずれは故郷で『Bia Bia』を出したいんです。でもイランは宗教上、豚が食べられませんから母国の食材を使ってね」
日本での経験を生かし、祖国の食文化に合う独自のスープを作りたい。そう夢見て、楽しげに頭を悩ませている。
※女性セブン2015年1月22日号