ライフ

高須院長 タトゥーやリスカの消し方を解説「和彫りは大変」

タトゥーの消し方について語る高須院長

 高須クリニックの高須克弥院長が世の中のさまざまな話題に提言していくシリーズ企画「かっちゃんに訊け!!」。今回は、若者たちの間で当たり前となりつつある「タトゥー」についてお話をうかがいました。

 * * *
──近ごろは、日本でも若者を中心にタトゥーが一般的になりつつあります。しかし、一方では軽い気持ちでタトゥーを入れて、あとから除去したいという人も多いと思います。実際、高須クリニックにもタトゥーを消したいという患者さんは多く来ているんですか?

高須:確かに多い。いわゆる洋彫り、タトゥーといわれるやつだったら、比較的皮膚の浅い場所に色素が入っているケースも多くて、それだと色素レーザーで消すことができるよ。

──シミ取りレーザーのようなものですよね。

高須:黒一色の小さなタトゥーとかだったら、カーボンだけを分解するレーザーで消せる。濃い黒のタトゥーは一見、消しにくそうに見えるけど、意外とレーザーで綺麗に消えるんだよ。黒がしっかり出ているということは、それだけ皮膚の表面に近いところに墨があるということだからね。逆に青っぽくなって、ちょっと薄く見えるようなタトゥーのほうが消しにくい。それだけ皮膚の深い部分に墨が入っているってことだから。

──そうなるともうレーザーで消すのは無理なんですか?

高須:そうだね。墨が入っている部分を切り取って縫い縮めるか、別の場所の皮膚を移植するしかない。和彫りでも筋彫りの状態だったら、レーザーでも消せるけど、色が入っちゃうともう無理。

──ちなみに、タトゥーを消しにくい体の部位ってあるんですか?

高須:胸と下腹部、あと二の腕は、ケロイドになりやすい部位だから、タトゥーの除去は難しい。特に二の腕なんかは入れている人が多いけど、基本的に皮膚を移植しなきゃ消せない。

 あと、リストカットの痕を消すのも大変なんだよ。1本や2本の傷痕なら、縫い縮めることも可能だけど、大抵は何本もあって、しかも結構広い範囲に痕が残っていることが多い。そうなったら、もう植皮するしかないよね。とりあえずリストカットだということはわからないようになって、ぱっと見た感じでは火傷の痕みたいになる。まあ、どうせリストカットなんかしても死ねないんだから、絶対にやらないほうがいいと思うよ。

──レーザーや皮膚移植のほかに、タトゥーを消す方法はあるんですか?

高須:綺麗にならなくてもいいから安く入れ墨を消したいっていうなら、焼きごてで焼いちゃうっていう方法もある。でも、皮膚が完全に死んじゃうから当然オススメはできないし、そういう消し方だと、仕上がりがあまりにも不自然で、入れ墨が入っていたことがすぐバレちゃう。綺麗に筋彫りの柄通りにコテで焼いた痕が残っている人とかいるからね(笑い)。

──龍の形をした火傷痕みたいな。

高須:見事な代紋の火傷痕を持ってる人を見たこともあるよ(笑い)。それなら綺麗なタトゥーが入ったままのほうがマシだと思うけどねえ。

──でも、タトゥーがあるといろいろと入れなくなる場所が出てくるんですよね。聞くところによると、若いころにタトゥーを入れた人が、子供が生まれてプールや海水浴場に連れて行こうと思っても、水着になれない。そういう理由でタトゥーを除去する人も多いようです。

高須:それってでも、日本だけのローカルルールだよね。アメリカでは「海水浴場でタトゥー禁止」なんてどう考えてもあり得ない。アメリカ海軍なんかもみんな入れてるしねえ。自衛隊の場合は、タトゥーがあると入れないみたいだけど。

──スポーツジムなんかでも、日本では「15cm以上のタトゥーは禁止、15cm以下でも隠さなくてはならない」なんていうルールがあったりしますが、海外では当然関係ないですもんね。

高須:今は「入れ墨=アウトロー」「入れ墨=暴力団」っていうイメージがあるから、難しいのかもしれないけど、もともと入れ墨は日本の文化だからね。魏志倭人伝には、日本人が入れ墨をしていたっていう記述もあるし、江戸時代には粋なものだったわけでしょ。海外の人には和彫りが人気だっていうじゃない。日本独自のタトゥー禁止のローカルルールは、別になくてもいいんじゃないかと思うけどね。

 * * *
 高須院長の説明の通り、やはりタトゥーの除去はそう簡単なものではない模様。もちろん、日本の文化として重要な存在であることは間違いないが、残念ながら現時点で日本社会がタトゥーを許容していないのも事実。あとで消したくなって大変なことにならないように、軽い気持ちでのタトゥーはやめといたほうがよさそうだ。

【プロフィール】
高須克弥(たかすかつや):1945年愛知県生まれ。医学博士。昭和大学医学部卒業、同大学院医学研究科博士課程修了。大学院在学中から海外へ(イタリアやドイツ)研修に行き、最新の美容外科技術を学ぶ。脂肪吸引手術をはじめ、世界の最新美容外科技術を日本に数多く紹介。

 昭和大学医学部形成外科学客員教授。医療法人社団福祉会高須病院理事長。高須クリニック院長。人脈は芸能界、財界、政界と多岐にわたり幅広い。金色有功章、紺綬褒章を受章。著書に『バカにつける薬 ドクター高須の抱腹絶倒・健康術』(新潮OH!文庫)、『私、美人化計画』(祥伝社)、『シミ・しわ・たるみを自分で直す本』(KKベストセラーズ)、『ブスの壁』(新潮社、西原理恵子との共著)、『その健康法では「早死に」する!』(扶桑社)など。最新刊は『筋と義理を通せば人生はうまくいく』(宝島社)。

関連記事

トピックス

長女が誕生した大谷と真美子さん(アフロ)
《大谷翔平に長女が誕生》真美子さん「出産目前」に1人で訪れた場所 「ゆったり服」で大谷の白ポルシェに乗って
NEWSポストセブン
3月末でNHKを退社し、フリーとなった中川安奈アナ(インスタグラムより)
《“元カレ写真並べる”が注目》元NHK中川安奈アナ、“送別会なし”に「NHK冷たい」の声も それでもNHKの判断が「賢明」と言えるテレビ業界のリスク事情
NEWSポストセブン
第一子となる長女が誕生した大谷翔平と真美子さん
第一子誕生の大谷翔平、広告出演オファー殺到でスポンサー収入200億円突破も ベビー関連・ファミリー関連企業から熱視線、争奪戦早くも開始か 
NEWSポストセブン
九谷焼の窯元「錦山窯」を訪ねられた佳子さま(2025年4月、石川県・小松市。撮影/JMPA)
佳子さまが被災地訪問で見せられた“紀子さま風スーツ”の着こなし 「襟なし×スカート」の淡色セットアップ 
NEWSポストセブン
第一子出産に向け準備を進める真美子さん
【ベビー誕生の大谷翔平・真美子さんに大きな試練】出産後のドジャースは遠征だらけ「真美子さんが孤独を感じ、すれ違いになる懸念」指摘する声
女性セブン
金メダル級の演技(C)NHK連続テレビ小説「あんぱん」NHK総合 毎週月~土曜 午前8時~8時15分ほかにて放送中
朝ドラ『あんぱん』で“韋駄天おのぶ”を演じる今田美桜の俊足秘話 「元陸上部で中学校の運動会ではリレーの選手に」、ヒロイン選考オーディションでは「走りのテスト」も
週刊ポスト
『続・続・最後から二番目の恋』でW主演を務める中井貴一と小泉今日子
なぜ11年ぶり続編『続・続・最後から二番目の恋』は好発進できたのか 小泉今日子と中井貴一、月9ドラマ30年ぶりW主演の“因縁と信頼” 
NEWSポストセブン
(撮影/田中麻以)
【高市早苗氏独占インタビュー】今だから明かせる自民党総裁選挙の裏側「ある派閥では決選投票で『男に入れろ』という指令が出ていたと聞いた」
週刊ポスト
大谷と真美子さんの「冬のホーム」が観光地化の危機
《ベイビーが誕生した大谷翔平・真美子さんの“癒しの場所”が…》ハワイの25億円リゾート別荘が早くも“観光地化”する危機
NEWSポストセブン
公然わいせつで摘発された大阪のストリップ「東洋ショー劇場」が営業再開(右・Instagramより)
《大阪万博・浄化作戦の裏で…》摘発されたストリップ「天満東洋ショー劇場」が“はいてないように見えるパンツ”で対策 地元は「ストリップは芸術。『劇場を守る会』結成」
NEWSポストセブン
同僚に薬物を持ったとして元琉球放送アナウンサーの大坪彩織被告が逮捕された(時事通信フォト/HPより(現在は削除済み)
同僚アナに薬を盛った沖縄の大坪彩織元アナ(24)の“執念深い犯行” 地元メディア関係者が「“ちむひじるぅ(冷たい)”なん じゃないか」と呟いたワケ《傷害罪で起訴》
NEWSポストセブン
中村七之助の熱愛が発覚
《結婚願望ナシの中村七之助がゴールイン》ナンバーワン元芸妓との入籍を決断した背景に“実母の終活”
NEWSポストセブン