2000年からフジテレビ系報道番組『スーパーニュース』のメインキャスターを務め、3月30日からは午後の情報番組『直撃LIVE グッディ!』で司会を務める安藤優子さん(56才)が、今年1月に母・みどりさんを亡くしていたことを告白した。89才だった。
みどりさんに異変が起きたのは73才の頃。当初、認知症とは夢にも思わなかった安藤さんは、「母の認知症を受け入れるのに10年かかった」と語る。そこには母が母でなくなっていくことへの葛藤と、長く苦しい闘いがあった。安藤さんが、母の介護を振り返る。
* * *
母が施設に入ったのは6年前です。その3年前にすい臓がんで父が亡くなり、埼玉の自宅でのひとり暮らしは徐々に難しくなっていきました。
飼い犬の世話ができなくなり、お料理の上手な人だったのにお鍋は焦がしたまんま。冷蔵庫に腐った食品が山盛りで、ヘルパーさんも勝手に次々、クビにする。母が、私の知っている母ではなくなっていきます。
姉がしょっちゅう様子を見に行ってくれましたし、私も週末は必ず泊まりに行きました。母もがんばってがんばって、でも3年が限度でした。
私も仕事との両立が破綻してきて、姉の家には義母が、兄のところは共働き。じゃあ、誰が一緒に暮らせるの?と考えると、それぞれ同居には問題を抱えているわけです。かなり揉めましたが、「母には申し訳ないけれども、施設に入ってもらおう」って、3人で決めました。
そのあとも大変でした。「自分の家があるのに、なんでそんなところに行かなきゃいけないの!」って母はものすごく怒りましたから。姉と兄と私の家のちょうど真ん中ぐらいにあるホームを探し、最初は「水道の工事をするから1週間だけ」と嘘をついて行ってもらったんです。
頭のいい人だから、子供たちの嘘は見抜いていたと思います。入所後も、訪問客に隠れて脱出をはかったり、泣いたり、わめいたり、怒鳴り散らしたりが続きました。「あなたたちをここまで一生懸命育ててきて、なんでこんな仕打ちをされなきゃいけないの」。母に泣かれて、姉も私も泣きました。ひどいことをしていると思えて、「やっぱり私が一緒に暮らすわ」と言ったこともあります。
家に来てもらっているお手伝いさんに、「優子さん、どうするんですか? 24時間どうやって看るんですか? 3人が等分の責任を負わなくちゃいけませんよ」と言われ、母に我慢してもらうしかないと心を鬼にしました。
入所したとき母は歩けたし、自分はほかの入所者とは違う、という気持ちだったんですね。お風呂に入るときも、介助の職員をつねったり髪を引っ張ったり。誇り高い人でしたから、人の手を借りることが嫌で、ホームでの生活に慣れるまでに時間がかかりました。
特に嫌がったのは、耳元で大きな声で話されること。必ず、「私は聞こえているわよ」って言い返すんです。食事のとき、ホームではエプロンのようなものをつけさせるんですが、彼女の誇りを傷つけるようでやめてほしいとお願いしました。汚れたら替えの服を用意しますから、と。
要望を出すだけでは説得力がないので、家族も積極的に介護にかかわりました。姉と兄と私と、母の知人にもお願いし、毎日誰かは顔を出し、一食は介助するようにしました。連絡ノートを作って、「ちょっと熱がある」とか、“今日のみどりさん”の様子を書くようにして…。みんなに、ああでもない、こうでもないって、世話を焼かれて、母は幸せな人ですよね。
※女性セブン2015年4月9・16日号