芸能

安藤優子 「母の認知を症受け入れるのに10年かかった」

1月に亡くなった母の認知症介護を語る安藤優子

 2000年からフジテレビ系報道番組『スーパーニュース』のメインキャスターを務め、3月30日からは午後の情報番組『直撃LIVE グッディ!』で司会を務める安藤優子さん(56才)が、今年1月に母・みどりさんを亡くしていたことを告白した。89才だった。

 みどりさんに異変が起きたのは73才の頃。当初、認知症とは夢にも思わなかった安藤さんは、「母の認知症を受け入れるのに10年かかった」と語る。そこには母が母でなくなっていくことへの葛藤と、長く苦しい闘いがあった。安藤さんが、母の介護を振り返る。

 * * *
 母が施設に入ったのは6年前です。その3年前にすい臓がんで父が亡くなり、埼玉の自宅でのひとり暮らしは徐々に難しくなっていきました。

 飼い犬の世話ができなくなり、お料理の上手な人だったのにお鍋は焦がしたまんま。冷蔵庫に腐った食品が山盛りで、ヘルパーさんも勝手に次々、クビにする。母が、私の知っている母ではなくなっていきます。

 姉がしょっちゅう様子を見に行ってくれましたし、私も週末は必ず泊まりに行きました。母もがんばってがんばって、でも3年が限度でした。

 私も仕事との両立が破綻してきて、姉の家には義母が、兄のところは共働き。じゃあ、誰が一緒に暮らせるの?と考えると、それぞれ同居には問題を抱えているわけです。かなり揉めましたが、「母には申し訳ないけれども、施設に入ってもらおう」って、3人で決めました。

 そのあとも大変でした。「自分の家があるのに、なんでそんなところに行かなきゃいけないの!」って母はものすごく怒りましたから。姉と兄と私の家のちょうど真ん中ぐらいにあるホームを探し、最初は「水道の工事をするから1週間だけ」と嘘をついて行ってもらったんです。

 頭のいい人だから、子供たちの嘘は見抜いていたと思います。入所後も、訪問客に隠れて脱出をはかったり、泣いたり、わめいたり、怒鳴り散らしたりが続きました。「あなたたちをここまで一生懸命育ててきて、なんでこんな仕打ちをされなきゃいけないの」。母に泣かれて、姉も私も泣きました。ひどいことをしていると思えて、「やっぱり私が一緒に暮らすわ」と言ったこともあります。

 家に来てもらっているお手伝いさんに、「優子さん、どうするんですか? 24時間どうやって看るんですか? 3人が等分の責任を負わなくちゃいけませんよ」と言われ、母に我慢してもらうしかないと心を鬼にしました。

 入所したとき母は歩けたし、自分はほかの入所者とは違う、という気持ちだったんですね。お風呂に入るときも、介助の職員をつねったり髪を引っ張ったり。誇り高い人でしたから、人の手を借りることが嫌で、ホームでの生活に慣れるまでに時間がかかりました。

 特に嫌がったのは、耳元で大きな声で話されること。必ず、「私は聞こえているわよ」って言い返すんです。食事のとき、ホームではエプロンのようなものをつけさせるんですが、彼女の誇りを傷つけるようでやめてほしいとお願いしました。汚れたら替えの服を用意しますから、と。

 要望を出すだけでは説得力がないので、家族も積極的に介護にかかわりました。姉と兄と私と、母の知人にもお願いし、毎日誰かは顔を出し、一食は介助するようにしました。連絡ノートを作って、「ちょっと熱がある」とか、“今日のみどりさん”の様子を書くようにして…。みんなに、ああでもない、こうでもないって、世話を焼かれて、母は幸せな人ですよね。

※女性セブン2015年4月9・16日号

関連記事

トピックス

不倫を報じられた田中圭と永野芽郁
《永野芽郁との手繋ぎツーショットが話題》田中圭の「酒癖」に心配の声、二日酔いで現場入り…会員制バーで芸能人とディープキス騒動の過去
NEWSポストセブン
父親として愛する家族のために奮闘した大谷翔平(写真/Getty Images)
【出産休暇「わずか2日」のメジャー流計画出産】大谷翔平、育児や産後の生活は“義母頼み”となるジレンマ 長女の足の写真公開に「彼は変わった」と驚きの声
女性セブン
春の園遊会に参加された愛子さま(2025年4月、東京・港区。撮影/JMPA)
《春の園遊会で初着物》愛子さま、母・雅子さまの園遊会デビュー時を思わせる水色の着物姿で可憐な着こなしを披露
NEWSポストセブン
田中圭と15歳年下の永野芽郁が“手つなぎ&お泊まり”報道がSNSで大きな話題に
《不倫報道・2人の距離感》永野芽郁、田中圭は「寝癖がヒドい」…語っていた意味深長な“毎朝のやりとり” 初共演時の親密さに再び注目集まる
NEWSポストセブン
春の園遊会に参加された天皇皇后両陛下(2025年4月、東京・港区。撮影/JMPA)
《春の園遊会ファッション》皇后雅子さま、選択率高めのイエロー系の着物をワントーンで着こなし落ち着いた雰囲気に 
NEWSポストセブン
週刊ポストに初登場した古畑奈和
【インタビュー】朝ドラ女優・古畑奈和が魅せた“大人すぎるグラビア”の舞台裏「きゅうりは生でいっちゃいます」
NEWSポストセブン
現在はアメリカで生活する元皇族の小室眞子さん(時事通信フォト)
《ゆったりすぎコートで話題》小室眞子さんに「マタニティコーデ?」との声 アメリカでの出産事情と“かかるお金”、そして“産後ケア”は…
NEWSポストセブン
逮捕された元琉球放送アナウンサーの大坪彩織被告(過去の公式サイトより)
「同僚に薬物混入」で逮捕・起訴された琉球放送の元女性アナウンサー、公式ブログで綴っていた“ポエム”の内容
週刊ポスト
まさに土俵際(写真/JMPA)
「退職報道」の裏で元・白鵬を悩ませる資金繰り難 タニマチは離れ、日本橋の一等地150坪も塩漬け状態で「固定資産税と金利を払い続けることに」
週刊ポスト
2022年、公安部時代の増田美希子氏。(共同)
「警察庁で目を惹く華やかな “えんじ色ワンピ”で執務」増田美希子警視長(47)の知人らが証言する“本当の評判”と“高校時代ハイスペの萌芽”《福井県警本部長に内定》
NEWSポストセブン
悠仁さまが大学内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿されている事態に(撮影/JMPA)
筑波大学に進学された悠仁さま、構内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿「皇室制度の根幹を揺るがす事態に発展しかねない」の指摘も
女性セブン
奈良公園と観光客が戯れる様子を投稿したショート動画が物議に(TikTokより、現在は削除ずみ)
《シカに目がいかない》奈良公園で女性観光客がしゃがむ姿などをアップ…投稿内容に物議「露出系とは違う」「無断公開では」
NEWSポストセブン