芸能

Eテレ『きょうの料理』出演90才料理研究家 その1日に密着

料理研究家のばぁばこと鈴木登紀子さん

 現役講師としては最高齢となる日本料理研究家の鈴木登紀子さん(90才)。昨年7月には、『「ばぁばの料理」最終講義』を出版。出演45年目に突入した『きょうの料理』(NHKEテレ)では、今年4月から「登紀子ばぁばの元気印」と題して、後藤繁榮アナウンサーと絶妙の掛け合いを見せるレギュラー出演が始まった。

 料理教室もキャンセル待ちの大人気、「かわいい」「お姑さんになってほしい」と、20~30代女性にファン急増中の“90才のアイドル”の1日を追った。

 登紀子ばぁばが料理研究家としてデビューしたのは46才の時。サラリーマンの夫と3人の子供をもつ、ごく普通の専業主婦だった登紀子ばぁばが、自宅に近所の主婦を招いての料理教室が評判となり、『きょうの料理』への出演が決まった。

 まだ子供の4人に1人が栄養失調の時代、母親が料理を楽しむことで家族全員が元気になれば…と、ばぁばを抜擢した当時のチーフプロデューサー・若山慧子さんは、料理のおいしさは言うまでもないが、その“手(料理の所作、盛りつけ)”の美しさに惹かれたと言う。

「どのお料理もできあがりがきれい。最初の収録から一発OKでした。また、佇まいやおしゃべりがとても上品でチャーミング。私たちは“はつのへ(八戸のこと)の皇后陛下”と呼んでいたんですよ(笑い)」

 本番でNGをほとんど出さないのは、90才になった今も変わらない。

『きょうの料理』では、講師が使用食材や調味料を用意する。ばぁばは自宅での下ごしらえに時間をかけ、スタジオ入りしてからもリハーサルでスタッフと入念な打ち合わせや段取りに労を惜しまない。若いスタッフとともに立ちっぱなしで、しいたけの焼き加減から天盛りに使う木の芽の色・形まで目と気を配る。

 手にした瞬間、「菜箸が違う! これはダメなの、私」と、すぐさま料理準備室へ小走りに向かう後ろ姿は、とても90才とは思えなかった。

 あるいは包丁。汚れた包丁はまずティッシュで下拭きしてから布巾で拭くのがばぁば流だ。とはいえ、短い収録時間である。口で説明すればいいか…となってもおかしくないが、ばぁばは妥協しない。

「“ティッシュ”は固有名詞じゃないから、言っても大丈夫でしょ?」と後藤アナに確かめながら、ティッシュの置き場所をしっかり確保した。

「お料理の味は下ごしらえと段取りで決まるのよ」が口ぐせ。料理教室であろうが、カメラが回っていようが、やることは同じ。準備が整っていれば、本番で慌てる必要はないじゃない?がセオリーだ。

「近年、アイディア料理やスピード料理が主流ですが、ちゃんとした料理を見たい、作り方を知りたいという20~30代の視聴者のかたが増えています」とは、2006年から同番組のプロデューサーを務める大野敏明さん。

「昨年放映した登紀子ばぁばのおせち料理は、『きょうの料理』ダントツの年間視聴率トップでした。ぜひ、100才の記念すべきおせち料理で、ご自身の記録を塗り替えていただきたいですね」

 ばぁばのチャレンジはまだまだ続く。

※女性セブン2015年4月30日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

不倫疑惑が報じられた田中圭と永野芽郁
《田中圭と永野芽郁にお泊まり報道》「トイレで寝ていた…」業界関係者が心配していた“酒の場での様子”
NEWSポストセブン
小山正明さん
元阪神の320勝投手・小山正明さんが生前に語っていた「伝説の天覧試合」での長嶋茂雄、村山実のこと 「自分が先発した試合で勝てなかった悔しさは今も残る」と回想
NEWSポストセブン
不倫疑惑が報じられた田中圭と永野芽郁
《田中圭に永野芽郁との不倫報道》元タレント妻は失望…“自宅に他の女性を連れ込まれる”衝撃「もっとモテたい、遊びたい」と語った結婚エピソード
NEWSポストセブン
父親として愛する家族のために奮闘した大谷翔平(写真/Getty Images)
【出産休暇「わずか2日」のメジャー流計画出産】大谷翔平、育児や産後の生活は“義母頼み”となるジレンマ 長女の足の写真公開に「彼は変わった」と驚きの声
女性セブン
不倫報道のあった永野芽郁
《お泊まり報道の現場》永野芽郁が共演男性2人を招いた「4億円マンション」と田中圭とキム・ムジョン「来訪時にいた母親」との時間
NEWSポストセブン
春の園遊会に参加された愛子さま(2025年4月、東京・港区。撮影/JMPA)
《春の園遊会で初着物》愛子さま、母・雅子さまの園遊会デビュー時を思わせる水色の着物姿で可憐な着こなしを披露
NEWSポストセブン
不倫を報じられた田中圭と永野芽郁
《永野芽郁との手繋ぎツーショットが話題》田中圭の「酒癖」に心配の声、二日酔いで現場入り…会員制バーで芸能人とディープキス騒動の過去
NEWSポストセブン
春の園遊会に参加された天皇皇后両陛下(2025年4月、東京・港区。撮影/JMPA)
《春の園遊会ファッション》皇后雅子さま、選択率高めのイエロー系の着物をワントーンで着こなし落ち着いた雰囲気に 
NEWSポストセブン
田中圭と15歳年下の永野芽郁が“手つなぎ&お泊まり”報道がSNSで大きな話題に
《不倫報道・2人の距離感》永野芽郁、田中圭は「寝癖がヒドい」…語っていた意味深長な“毎朝のやりとり” 初共演時の親密さに再び注目集まる
NEWSポストセブン
現在はアメリカで生活する元皇族の小室眞子さん(時事通信フォト)
《ゆったりすぎコートで話題》小室眞子さんに「マタニティコーデ?」との声 アメリカでの出産事情と“かかるお金”、そして“産後ケア”は…
NEWSポストセブン
逮捕された元琉球放送アナウンサーの大坪彩織被告(過去の公式サイトより)
「同僚に薬物混入」で逮捕・起訴された琉球放送の元女性アナウンサー、公式ブログで綴っていた“ポエム”の内容
週刊ポスト
悠仁さまが大学内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿されている事態に(撮影/JMPA)
筑波大学に進学された悠仁さま、構内で撮影された写真や動画が“中国版インスタ”に多数投稿「皇室制度の根幹を揺るがす事態に発展しかねない」の指摘も
女性セブン