国際情報

習近平主席 5重の警護態勢敷き関係者200人以上入れ替えも

 中国の習近平国家主席の警備について、5重の警護態勢を敷いていることが分かった。米国に拠点を置く中国情報専門の華字ニュースサイト「多維新聞網」が報じた。

 それによると、第1が直接、習氏の身の回りをボディガードが警護する態勢だが、習氏の乗る専用車を2重、3重にして、長身でたくましい10人以上のボディガードが取り囲むという、アクション映画さながらのシーンが見られているという。
 
 第2の警護態勢は習氏が視察する際、市民のなかに紛れ込んで、怪しい人物をチェックするもの。これは場合によっては、実際の市民よりも人数が多いこともしばしばあり得るという。

 今年2月の陝西省視察の際、習氏が宿泊予定のホテルに爆弾が仕掛けられていたことが分かり、同省の警察が総動員され、聴衆のほとんどが警備関係者か、省政府関係者だったこともあったという。

 第3は習氏が視察する場所近くの高い建物の上や、主要道路脇など周囲を定点で観察できる場所でじっと動かず、習氏の回りに目を光らせること。高い地点にいれば、習氏の命を狙う狙撃犯も見つけやすく、道路脇ならば、車の動きも分かり、怪しい車を発見しやすいというわけだ。

 第4は事前に習氏が空港や鉄道の駅から視察する場所までの地図をチェックし、最も安全な移動経路を考えるもの。最も安全なのはどの場所からでも見通しが利く経路だという。

 第5は習氏が暴漢に襲われるという万一の場合を想定して、随行団に医師や看護師を入れて、習氏の同じ血液型の血液を用意するほか、視察地周辺の病院をチェックし、すぐに緊急手術ができるよう、医師団を待機させる態勢を敷くこと。

 これら5重の警護態勢は習氏が視察する際、毎回とられており、警護に関わる人員は1000人以上になるという。

 多維新聞網によると、習氏が最高指導者に就任してほぼ2年半の間に20回近くも命を狙われる可能性を指摘されるケースがあったとされる。また、最近、習氏を警備するボディガードが属する党中央警衛局では最高責任者をはじめ200人以上の関係者が総入れ替えされるという事態が起こっている。

関連キーワード

関連記事

トピックス

永野芽郁
《永野芽郁、田中圭とテキーラの夜》「隣に座って親しげに耳打ち」目撃されていた都内バーでの「仲間飲み」、懸念されていた「近すぎる距離感」
NEWSポストセブン
上白石萌歌は『パリピ孔明 THE MOVIE』に出演する
【インタビュー】上白石萌歌が25歳を迎えて気づいたこと「人見知りをやめてみる。そのほうが面白い」「自責しすぎは禁物」
NEWSポストセブン
不倫疑惑が報じられた田中圭と永野芽郁
《田中圭と永野芽郁にお泊まり報道》「トイレで寝ていた…」業界関係者が心配していた“酒の場での様子”
NEWSポストセブン
小山正明さん
元阪神の320勝投手・小山正明さんが生前に語っていた「伝説の天覧試合」での長嶋茂雄、村山実のこと 「自分が先発した試合で勝てなかった悔しさは今も残る」と回想
NEWSポストセブン
不倫疑惑が報じられた田中圭と永野芽郁
《田中圭に永野芽郁との不倫報道》元タレント妻は失望…“自宅に他の女性を連れ込まれる”衝撃「もっとモテたい、遊びたい」と語った結婚エピソード
NEWSポストセブン
父親として愛する家族のために奮闘した大谷翔平(写真/Getty Images)
【出産休暇「わずか2日」のメジャー流計画出産】大谷翔平、育児や産後の生活は“義母頼み”となるジレンマ 長女の足の写真公開に「彼は変わった」と驚きの声
女性セブン
不倫報道のあった永野芽郁
《お泊まり報道の現場》永野芽郁が共演男性2人を招いた「4億円マンション」と田中圭とキム・ムジョン「来訪時にいた母親」との時間
NEWSポストセブン
春の園遊会に参加された愛子さま(2025年4月、東京・港区。撮影/JMPA)
《春の園遊会で初着物》愛子さま、母・雅子さまの園遊会デビュー時を思わせる水色の着物姿で可憐な着こなしを披露
NEWSポストセブン
不倫を報じられた田中圭と永野芽郁
《永野芽郁との手繋ぎツーショットが話題》田中圭の「酒癖」に心配の声、二日酔いで現場入り…会員制バーで芸能人とディープキス騒動の過去
NEWSポストセブン
春の園遊会に参加された天皇皇后両陛下(2025年4月、東京・港区。撮影/JMPA)
《春の園遊会ファッション》皇后雅子さま、選択率高めのイエロー系の着物をワントーンで着こなし落ち着いた雰囲気に 
NEWSポストセブン
田中圭と15歳年下の永野芽郁が“手つなぎ&お泊まり”報道がSNSで大きな話題に
《不倫報道・2人の距離感》永野芽郁、田中圭は「寝癖がヒドい」…語っていた意味深長な“毎朝のやりとり” 初共演時の親密さに再び注目集まる
NEWSポストセブン
現在はアメリカで生活する元皇族の小室眞子さん(時事通信フォト)
《ゆったりすぎコートで話題》小室眞子さんに「マタニティコーデ?」との声 アメリカでの出産事情と“かかるお金”、そして“産後ケア”は…
NEWSポストセブン