国内

大阪・西成にある1泊1800円簡易宿泊所 67才の記者潜入ルポ

 神奈川県川崎市の火災事故で注目された、日雇い労働者たちの宿「簡易宿泊所」。

 最近では生活保護受給者が長期間住むことも多いという。身分証は不要で、値段は1000~2000円程度と格安だ。その分、壁は薄く、トイレ・シャワーは共同。一体どんな“ホテル”なのか。簡易宿泊所が密集し、日本最大規模といわれる大阪・西成に本誌ベテラン記者(67才)が、日雇い労働者に交じって潜入した。

 日本最大の日雇い労働者の街・あいりん地区。大阪・西成区北東の800平方メートルほどの広さに多くの労働者が暮らしている。

 5月下旬の平日夕方、簡易宿泊所に泊まるため、この街を訪れた。大通りには、簡易宿泊所や居酒屋が立ち並ぶ。仕事帰りだろう、作業着姿の男性ばかりだ。彼らは居酒屋の外で、ビールケースを椅子にホッピーや発泡酒をあおっていた。

 大通りを進むと、音を立ててオナラをしながら、車道を闊歩するおっちゃんとすれ違った。居酒屋からはカラオケの歌声が漏れ聞こえてきた。森進一の『おふくろさん』だろう。

 早速、今日の宿を探す。宿の看板を見てみると、値段は1泊1000~2000円。「生活保護大歓迎」の看板も目立つ。地元の不動産会社に聞くと、最近は生活保護受給者の家賃補助目当ての宿が多いという。

 いちばん安い宿はどこかとキョロキョロしながら歩いていたら、「1泊800円」の看板を発見した。築50年は経っていそうな古い4階建てだ。フロントで「泊まれますか?」と聞いてみたが、「今は月極しかやってない」と断られた。残念なようなホッとしたような…。

 その後も何軒かに断られた後、ようやく1泊でも泊まれる簡易宿泊所を見つけた。

 食事なし、トイレ・シャワー共同で1800円。フロントの男性から部屋とシャワー室の鍵がついた、ゴム製の腕輪を渡された。銭湯のロッカーのキーそっくりだ。受付で聞かれたのは姓だけで、身分証の提示はなし。偽名を使ってもバレないに違いない。

 スリッパに履き替え、靴をビニール袋に入れてエレベーターで5階へ上がった。幅90cmほどしかない廊下の両側に小さなドアが並ぶ。そのひとつのドアを開けて部屋に入ると、その狭さに驚いた。

 床はフローリングで幅150cm、奥行き2m50cm、だいたい2畳ほどだろうか。部屋にあるのは、冷蔵庫と机、布団、そして小型テレビと扇風機のみ。

 夏場だったら汗だくになっているだろう。布団を敷くと、部屋の空いたスペースはほとんどなくなった。ここ数年でリフォームしたのか、想像より汚くはなかった。

 ただ、階ごとの共同のトイレはお世辞にもきれいとはいえなかった。いつから修理していないのか、床も便器もあちこちひび割れていた。鼻につくにおいがきつかった。

 部屋に戻るとお腹が鳴ったので、午後6時すぎ、夕食に出かけた。

 宿泊所に戻ったのは夜9時頃。壁が薄いため、備えつけのイヤホンでテレビを見る。しばらくして、寝る前に用を足しておこうとトイレに行く。すると洗面台の前で60代とおぼしきおっちゃんが、パンツ1丁で体を拭っていた。そういえば、シャワーなしの宿泊タイプがあったのを思い出した。

 夜11時過ぎ、隣の部屋から薄い壁越しにひとり言が聞こえてきた。ブツブツ低い声で何を言っているかわからない。壁に耳をあててみると、関西弁で途絶えることなく何かをつぶやき続けていた。なんとも不気味だった。ようやく30分ほどでなくなると、今度は反対側の部屋の宿泊者が激しいいびきをかき始めた。これではとても寝られない…。

 寝つけないまま悶々としていると、向かいの部屋のドアがあき、出て行く音が聞こえた。時計を見ると朝3時半。その後、何人か続けて部屋を出ていく音が聞こえた。

 後でフロントから聞いた話では、みんな仕事を探しに出かけるのだという。

「日雇い仕事は、職安付近で労働者と下請けが直接交渉して、マイクロバスに乗せて現場に行くんや。真面目な人は朝の2時から仕事を探しに行っとるで」

 朝8時、宿を出た。大通りには仕事にあぶれたであろう人々が大勢たむろしていた。当方は寝不足で朝から頭も体もくたくた。自分には簡易宿泊所生活は、とても無理…そう悟ったお泊まり体験だった。

※女性セブン2015年6月18日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

広末涼子容疑者(時事通信フォト)と事故現場
広末涼子、「勾留が長引く」可能性 取り調べ中に興奮状態で「自傷ほのめかす発言があった」との情報も 捜査関係者は「釈放でリスクも」と懸念
NEWSポストセブン
男性キャディの不倫相手のひとりとして報じられた川崎春花(時事通信フォト)
“トリプルボギー不倫”川崎春花がついに「5週連続欠場」ツアーの広報担当「ブライトナー業務」の去就にも注目集まる「就任インタビュー撮影には不参加」
NEWSポストセブン
女優の広末涼子容疑者が傷害容疑で現行犯逮捕された
〈不倫騒動後の復帰主演映画の撮影中だった〉広末涼子が事故直前に撮影現場で浴びせていた「罵声」 関係者が証言
NEWSポストセブン
筑波大の入学式に臨まれる悠仁さま(時事通信フォト)
【筑波大入学の悠仁さま】通学ルートの高速道路下に「八潮市道路陥没」下水道管が通っていた 専門家の見解は
NEWSポストセブン
広末涼子容疑者(時事通信フォト)と事故現場
《事故前にも奇行》広末涼子容疑者、同乗した“自称マネージャー”が運転しなかった謎…奈良からおよそ約450キロの道のり「撮影の帰り道だった可能性」
NEWSポストセブン
長浜簡易裁判所。書記官はなぜ遺体を遺棄したのか
【冷凍女性死体遺棄】「怖い雰囲気で近寄りがたくて…」容疑者3人の“薄気味悪い共通点”と“生活感が残った民家”「奥さんはずっと見ていない気がする」【滋賀・大津市】
NEWSポストセブン
坂本勇人(左)を阿部慎之助監督は今後どう起用していくのか
《年俸5億円の代打要員・守備固めはいらない…》巨人・坂本勇人「不調の原因」はどこにあるのか 阿部監督に迫られる「坂本を使わない」の決断
週刊ポスト
女優の広末涼子容疑者(44)が現行犯逮捕された
「『キャー!!』って尋常じゃない声が断続的に続いて…」事故直前、サービスエリアに響いた謎の奇声 “不思議な行動”が次々と発覚、薬物検査も実施へ 【広末涼子逮捕】
NEWSポストセブン
自宅で亡くなっているのが見つかった中山美穂さん
《中山美穂さん死後4カ月》辻仁成が元妻の誕生日に投稿していた「38文字」の想い…最後の“ワイルド恋人”が今も背負う「彼女の名前」
NEWSポストセブン
再再婚が噂される鳥羽氏(右)
《芸能活動自粛の広末涼子》鳥羽周作シェフが水面下で進めていた「新たな生活」 1月に運営会社の代表取締役に復帰も…事故に無言つらぬく現在
NEWSポストセブン
山口組分裂抗争が終結に向けて大きく動いた。写真は「山口組新報」最新号に掲載された司忍組長
「うっすら笑みを浮かべる司忍組長」山口組分裂抗争“終結宣言”の前に…六代目山口組が機関紙「創立110周年」をお祝いで大幅リニューアル「歴代組長をカラー写真に」「金ピカ装丁」の“狙い”
NEWSポストセブン
中居正広氏と報告書に記載のあったホテルの「間取り」
中居正広氏と「タレントU」が女性アナらと4人で過ごした“38万円スイートルーム”は「男女2人きりになりやすいチョイス」
NEWSポストセブン