ライフ

アンチ・アンチエイジング推奨の群ようこ「潔く諦めなさい」

【著者に訊け】群ようこさん/『よれよれ肉体百科』/文藝春秋/1566円

【内容】
〈あれこれ問題が出てくる年齢〉になった女性にとって切実な事柄を笑い飛ばし、返す刀で男性のおかしな生態にピシャリと釘を刺す痛快エッセイ。「皺」に始まり「薄毛」「閉経」「虫歯」「老眼」「尿もれ」「加齢臭」から「下半身」まで、身体の各部のタイトルがついた計56編が収録されている。

 群さんの『肉体百科』が出たのが1991(平成3)年。24年後に出た今回の本ではタイトルに「よれよれ」が加わり、身体について加えられる観察と洞察が、より深く、よりユーモラスになっている。

 ふつうに飲んでいたお茶に突然、むせるようになるなど、年をとるに従い、身体はままならなくなってくる。外形的な変化も大きく、自分の両膝が「小沢一郎」に似ていることに気づいて驚いたりもする。

「短いスカートをはく人なら日ごろから気にして見たりもするでしょうけどね。私は全然気にしてなかったら、ある日、『あれ?』と思ってもう、びっくりです」

 もしや自分の膝も誰かに似てはしないかと覗き込んでしまう。この本を読んだあとでは、見慣れてなじんだ自分の身体にもさまざまな発見がある。取り上げられている肉体の部位は56か所。毎月、連載の締切がくると、「次はどこを取り上げようかな」と考えていったそうだ。

 世の流れはアンチエイジングなのに、群さんは敢然とアンチ・アンチエイジングを推奨する。

「年をとるってことは人類共通、どんな生きものも避けて通れないですよね。それなのに急に『美魔女』とか言い始めて、『ゴルゴ線』(目の下のくま)だとか『マリオネットライン』(口角から顎に走る皺)だとか、ただの皺にも名前をつけて。そうなるとやっぱり気にする人がいるじゃないですか。それを消すのがまた商売になる。その商売根性が気に入らないんですね」

 少し前に、50才以上の女性を読者層にしたある雑誌で、ひと月に使う美容代が「平均13万円」だという数字を見て仰天したことがあったそうだ。

「何かの間違いじゃないかと思って、一、十、百って何度も数えたぐらいです。回答者には会社を経営してる人や人前に出る仕事の人もいたのでそういう数字になったのかもしれないけど驚愕しました。私? 毎月数千円です。面倒くさがりやなので、面倒なのはいいやってすぐ思ってしまう。自然に抗おうって人は、ものすごく意思が強いんでしょうね」

 年をとれば若いころと同じ顔ではいられない。疲れたときは皺も深くなる。「潔くあきらめなさい」と群さんはささやきかける。

 本の中に描かれているのは割と狭い範囲のことだ。群さん自身の身体と家の中のこと、あとはせいぜい、買い物に出かける行き帰りのご近所ぐらいである。それなのに、面白い人物や事柄と出会う確率が異常なほど高い。

「昔からそうなんです。わざわざ探さなくても、なぜか向こうから来てくれるみたいで。亡くなられたエッセイストの山本夏彦さんに、『いろんなことに遭遇するのも、物書きの運のひとつなんだよ』って言われたことがあって、ありがたいと思っています」

 入れ歯を口から出し入れして漫画の『進撃の巨人』みたいな顔になっているおじさんや、コントロールカラーの塗りすぎで顔が白緑色になっているおばさん。前著『肉体百科』にも「ゆるふんおじさん」が出てきたが、『よれよれ肉体百科』でも別人だが同じ状態の人に出会えているのにはびっくりする。

(取材・文/佐久間文子)

※女性セブン2015年7月2日号

関連記事

トピックス

第一子となる長女が誕生した大谷翔平と真美子さん
《真美子さんの献身》大谷翔平が「産休2日」で電撃復帰&“パパ初ホームラン”を決めた理由 「MLBの顔」として示した“自覚”
NEWSポストセブン
不倫報道のあった永野芽郁
《ラジオ生出演で今後は?》永野芽郁が不倫報道を「誤解」と説明も「ピュア」「透明感」とは真逆のスキャンダルに、臨床心理士が指摘する「ベッキーのケース」
NEWSポストセブン
日米通算200勝を前に渋みが続く田中
15歳の田中将大を“投手に抜擢”した恩師が語る「指先の感覚が良かった」の原点 大願の200勝に向けて「スタイルチェンジが必要」のエールを贈る
週刊ポスト
渡邊渚さんの最新インタビュー
元フジテレビアナ・渡邊渚さん最新インタビュー 激動の日々を乗り越えて「少し落ち着いてきました」、連載エッセイも再開予定で「女性ファンが増えたことが嬉しい」
週刊ポスト
裏アカ騒動、その代償は大きかった
《まじで早く辞めてくんねえかな》モー娘。北川莉央“裏アカ流出騒動” 同じ騒ぎ起こした先輩アイドルと同じ「ソロの道」歩むか
NEWSポストセブン
主張が食い違う折田楓社長と斎藤元彦知事(時事通信フォト)
【斎藤元彦知事の「公選法違反」疑惑】「merchu」折田楓社長がガサ入れ後もひっそり続けていた“仕事” 広島市の担当者「『仕事できるのかな』と気になっていましたが」
NEWSポストセブン
「地面師たち」からの獄中手記をスクープ入手
【「地面師たち」からの獄中手記をスクープ入手】積水ハウス55億円詐欺事件・受刑者との往復書簡 “主犯格”は「騙された」と主張、食い違う当事者たちの言い分
週刊ポスト
お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志(61)と浜田雅功(61)
ダウンタウン・浜田雅功「復活の舞台」で松本人志が「サプライズ登場」する可能性 「30年前の紅白歌合戦が思い出される」との声も
週刊ポスト
4月24日発売の『週刊文春』で、“二股交際疑惑”を報じられた女優・永野芽郁
【ギリギリセーフの可能性も】不倫報道・永野芽郁と田中圭のCMクライアント企業は横並びで「様子見」…NTTコミュニケーションズほか寄せられた「見解」
NEWSポストセブン
ミニから美脚が飛び出す深田恭子
《半同棲ライフの実態》深田恭子の新恋人“茶髪にピアスのテレビマン”が匂わせから一転、SNSを削除した理由「彼なりに覚悟を示した」
NEWSポストセブン
保育士の行仕由佳さん(35)とプロボクサーだった佐藤蓮真容疑者(21)の関係とはいったい──(本人SNSより)
《宮城・保育士死体遺棄》「亡くなった女性とは“親しい仲”だと聞いていました」行仕由佳さんとプロボクサー・佐藤蓮真容疑者(21)の“意外な関係性”
NEWSポストセブン
過去のセクハラが報じられた石橋貴明
とんねるず・石橋貴明 恒例の人気特番が消滅危機のなか「がん闘病」を支える女性
週刊ポスト