国内

大地震が発生したら「廊下や玄関」に逃げてから出口確保を

 小笠原沖地震をはじめとして、最近大きな揺れを感じる地震が増えているが、いざ地震が発生したらどうすればいいのだろうか?

 大地震が起こったら、まずは身の安全を確保することが大切。下敷きになる危険があるため手で家具を支える行動は厳禁。火元のチェックも後回しでいい。災害危機管理アドバイザーの和田隆昌さんが言う。

「比較的新しい建物では、全壊する確率よりも倒れてくる家具などで負傷したり、閉じ込められる危険の方が高い。移動できるのであれば、家具の転倒や落下物の心配がない廊下や玄関付近がベスト。部屋の中なら、割れたガラスでけがをする窓辺は避け、家具のない壁や柱に近い位置で揺れに耐えた方が次の行動を取りやすくなります」(以下「」内同)

 落下物の危険があるため、基本的にはすぐ外に出るのはNGだが、耐震性に乏しく、全壊の可能性が高い建物ならば、とにかく外部に脱出する努力をした方がよい。

 続いて行うのは出口の確保だ。建物が歪むとドアが開かないことがあるので、揺れがおさまったらすぐに玄関などを開ける。旧式マニュアルでは火の始末が最優先されていたが、都市ガスは通常震度5弱~5強程度でシャットダウンするので、目の前にガスコンロなどがない限りわざわざ台所に入って消す必要はない。特に揺れている最中は熱湯などをかぶって大やけどをすることもあるので注意したい。

「家を出る時は、家の中で使用中の家電がないか、出火の可能性がないかを確認しましょう。そして、電気が復旧したときに起こる通電火災を防ぐためブレーカーを落とすのが基本です。集合住宅に住む場合は崩落の危険がある外階段を避け、内階段で外へ出た方が安全です」

 備蓄品は用意すべきだが、まずは避難を優先して、落ち着いてから取りに戻る。まずは危険を回避できる避難用の身支度だけを整えて避難所に向かおう。

 移動中は倒壊の危険が高いブロック塀や自販機などの近くは避け、車に注意しながら、道の端から距離をとって歩くこと。日暮れの移動は、停電が重なると街が暗闇となり危険度は大幅に高まっていく。ライトでしっかり足元を照らして進みたい。

「地震発生後は粉塵や、毒性のある物質が空気中に浮遊するため防塵マスクは必須。頭上から割れたガラスが降ってくることもあるので、小さなお子さんにはヘルメットをかぶせた方がいいですね」

※女性セブン2015年7月9・16日号

関連キーワード

トピックス

母・佳代さんのエッセイ本を絶賛した小室圭さん
小室圭さん、母・佳代さんのエッセイ本を絶賛「お母さんと同じように本を出したい」と自身の作家デビューに意欲を燃やす 
女性セブン
第一子となる長女が誕生した大谷翔平と真美子さん
《インスタで娘の誕生報告》大谷翔平、過熱するメディアの取材攻勢に待ったをかけるセルフプロデュース力 心理士が指摘する「画像優位性効果」と「3Bの法則」
NEWSポストセブン
ライブ配信中に、東京都・高田馬場の路上で刺され亡くなった佐藤愛里さん(22)。事件前後に流れ続けた映像は、犯行の生々しい一幕をとらえていた(友人提供)
《22歳女性ライバー最上あいさん刺殺》「葬式もお別れ会もなく…」友人が語る“事件後の悲劇”「イベントさえなければ、まだ生きていたのかな」
NEWSポストセブン
4月24日発売の『週刊文春』で、“二股交際疑惑”を報じられた女優・永野芽郁
永野芽郁、4年前にインスタ投稿していた「田中圭からもらった黄色い花」の写真…関係者が肝を冷やしていた「近すぎる関係」
NEWSポストセブン
18年間ワキ毛を生やし続けるグラドル・しーちゃん
「女性のムダ毛処理って必要ですか?」18年間ワキ毛を生やし続けるグラドル・しーちゃん(40)が語った“剃らない選択”のきっかけ
NEWSポストセブン
永野芽郁
《永野芽郁、田中圭とテキーラの夜》「隣に座って親しげに耳打ち」目撃されていた都内バーでの「仲間飲み」、懸念されていた「近すぎる距離感」
NEWSポストセブン
上白石萌歌は『パリピ孔明 THE MOVIE』に出演する
【インタビュー】上白石萌歌が25歳を迎えて気づいたこと「人見知りをやめてみる。そのほうが面白い」「自責しすぎは禁物」
NEWSポストセブン
不倫疑惑が報じられた田中圭と永野芽郁
《田中圭と永野芽郁にお泊まり報道》「トイレで寝ていた…」業界関係者が心配していた“酒の場での様子”
NEWSポストセブン
父親として愛する家族のために奮闘した大谷翔平(写真/Getty Images)
【出産休暇「わずか2日」のメジャー流計画出産】大谷翔平、育児や産後の生活は“義母頼み”となるジレンマ 長女の足の写真公開に「彼は変わった」と驚きの声
女性セブン
不倫疑惑が報じられた田中圭と永野芽郁
《田中圭に永野芽郁との不倫報道》元タレント妻は失望…“自宅に他の女性を連れ込まれる”衝撃「もっとモテたい、遊びたい」と語った結婚エピソード
NEWSポストセブン
春の園遊会に参加された天皇皇后両陛下(2025年4月、東京・港区。撮影/JMPA)
《春の園遊会ファッション》皇后雅子さま、選択率高めのイエロー系の着物をワントーンで着こなし落ち着いた雰囲気に 
NEWSポストセブン
不倫報道のあった永野芽郁
《お泊まり報道の現場》永野芽郁が共演男性2人を招いた「4億円マンション」と田中圭とキム・ムジョン「来訪時にいた母親」との時間
NEWSポストセブン