毎月、何十種類もの新商品が登場する激戦のカップ麺業界。全部試すのは至難の業ということで、カップ麺をこよなく愛する業界のプロが厳選試食!
【試食メンバー】
【1】イラストレーター・藤井昌子さん。「学生時代はみそ汁感覚だった」というカップ麺好き。
【2】インスタントラーメン評論家・大山即席斎さん。35年カップ麺と生きている筋金入り。
【3】料理研究家・井上和子さん。「育ち盛りの子供がいるので、カップ麺は欠かせません」。
大山:「サッポロ一番 塩らーめんどんぶり 青しそ&オリーブオイル仕上げ」はオリーブの風味がしっかり出ています。オイルひとつでこうも変わるのかと、驚きました。
井上:麺そのものは袋麺のサッポロ一番に似ているので、食べ慣れた安心感もありますね。あさりをレンジでチンしてのせてもおいしそう。
藤井:「カップヌードル パスタスタイル ボンゴレ」はちょっとスパイシーで、ハマっちゃいそうな味ですね。
井上:あれ?「マルちゃん 来たぞ我らの!ウルトラ食堂 豚骨ラーメン」には、きくらげが入っていますよ!
藤井:麺が歯切れよくてスルスルいけます。薄味好きにはたまらないんじゃないかな。
井上:従来のものよりしつこくないという点では、「低糖質麺 はじめ屋 糖質50%オフ 醤油豚骨味」もすごくいい。「マルちゃん 珍々亭 油そば」は麺がもちもちしていて、思わず料理の素材として使いたくなっちゃう(笑い)。
大山:名前だけ見ると油ギトギトな印象ですが、まぜそば、汁なしそばという感じですね。
井上:「カップヌードルライトプラス 旨だしそうめん」はオクラがちゃんとオクラしてる(笑い)。低カロリーも◎。
大山:麺もしっかりしたそうめん。まっすぐで味もいい。
井上:「タテ型飲み干す一杯 山椒風味 辛味噌ラーメン」は辛みそがいいですね。
大山:タテ型なのに麺のぷりぷり感がすごい。しょうがも利いていてひと汗かけます。
藤井:「三つ星スーパーカップ1.5倍 コク濃豚骨醤油ラーメン」も麺の歯ごたえがいいです。生麺とインスタント麺の中間のような新食感。
井上:節系のだしですね。
大山:最近は豚骨やしょうゆ味で魚介系のだしというのが多いんですよね。
各メンバーが気に入ったのはコレ!
●マルちゃん 珍々亭 油そば 222円/東洋水産
元祖のお店とのコラボ。ぼくはこういうの大好きです。男性向けなのかな。(大山)
●低糖質麺 はじめ屋 糖質50%オフ 醤油豚骨味 253円/明星食品
味もボリュームもしっかりあるけれど、後味がしつこくなくて好きです。(井上)
●三つ星スーパーカップ1.5倍 コク濃豚骨醤油ラーメン 227円/エースコック
スパイスが絶妙に合わさった濃厚スープと歯ごたえある麺がたまらない!(藤井)
※女性セブン2015年7月23日号