芸能

がん再発の不安尽きず孤独だった森進一に希望を与えた39才OL

年下恋人ができて明るくなったという森進一

 歌手・森進一(67才)に新たな恋人が発覚した。お相手は、39才のOLで実に28才年下、2年近くの交際だという。

 2005年に森昌子(56才)との19年にわたる結婚生活に終止符を打って以降、森の私生活は寂寥としていた。知人によれば、公演時期を除いた彼の一日のスケジュールは、判で押したように以下の繰り返しだという。

 朝4時起床。仏壇に炊きたての白米を供える。30分のウオーキングののち、シャワーを浴びて朝食。掃除洗濯、花の水やり。10時から読書。12時に昼食を済ませ、外で仕事の打ち合わせなど。17時に帰宅。自炊の夕食。21時就寝──。

 6月末、『徹子の部屋』(テレビ朝日系)に出演した森は、ある日の夕食の献立を紹介した。白米と焼き魚、きんぴらごぼう、肉じゃが、味噌汁。残った分はパックして冷蔵庫に入れ、翌日食べるという。大豪邸で、たったひとりで。

「森さんは人の集まる飲み会などにはまず顔を出しません。外食も基本はひとり。昔から“生と死とは”とか、“人の業とは”といった話が多い。歌手もいいけど坊さんになればよかったねといわれる人です」(音楽関係者)

 前妻の元で暮らした3人の息子たちは、既に独立している。長男でロックバンド『ONE OK ROCK』のボーカル・TAKA(27才)を含め、子供らとの関係は悪くない。森の家に遊びにくることもある。しかし、泊まることはない。

 森の生活は、高齢化の進む日本社会を象徴している。現在この国の65才以上の高齢者は3300万人。過去最高の数字である。その高齢者のうち、独身者は550万人。

 8年前、上野千鶴子著『おひとりさまの老後』(文藝春秋)がベストセラーになり、今年4月の下重暁子著『家族という病』(幻冬舎)は50万部を超えた。

「ひとりで自由きままな老後生活を満喫すべし」
「家族というしがらみから脱せよ」

 両書が説く主張に、家事、料理、人との交際まで、ひとりで生きる術を有する女性たちは喝采を送った。しかし、男はどうか。妻が去ると、料理もできず、主食はコンビニ弁当に。酒量は増え、洗濯やアイロンもままならないまま不摂生が続く。

 熟年離婚した男性は、有配偶者に比べて9年も寿命が縮まるというデータもある。“おひとりさま”を好み、アイロン掛けをする森だが、高齢者の不安から逃れられない。20年以上C型肝炎の闘病を続け、体調は長く安定しなかった。3年前には肺がんの手術をした。いつ再発するか、不安は尽きない。

「数年前、夜中に階段から転げ落ちて、肋骨を折りました。翌日マネジャーが仕事の迎えに来るまで身動きがとれなかった。携帯で連絡もできなかったそうです」(森の知人)

 ひとり暮らしの心掛りを森は知人に漏らしたという。おれは、このままひとりで朽ちていくのか──。

 その森に、一条の光を射しこんだのが、芸能人ではない39才のOLだった。

「彼女と出会って、森さんはずいぶん変わりました。明るくなった。“誰かと一緒にご飯を食べるっていいもんだよね”って、しみじみと。海外へ一緒に行く計画も立てているみたいですよ。“どこがいいかなぁ”と、話してました」(森の知人)

※女性セブン2015年8月20・27日号

関連記事

トピックス

長女が誕生した大谷と真美子さん(アフロ)
《大谷翔平に長女が誕生》真美子さん「出産目前」に1人で訪れた場所 「ゆったり服」で大谷の白ポルシェに乗って
NEWSポストセブン
3月末でNHKを退社し、フリーとなった中川安奈アナ(インスタグラムより)
《“元カレ写真並べる”が注目》元NHK中川安奈アナ、“送別会なし”に「NHK冷たい」の声も それでもNHKの判断が「賢明」と言えるテレビ業界のリスク事情
NEWSポストセブン
第一子となる長女が誕生した大谷翔平と真美子さん
第一子誕生の大谷翔平、広告出演オファー殺到でスポンサー収入200億円突破も ベビー関連・ファミリー関連企業から熱視線、争奪戦早くも開始か 
NEWSポストセブン
九谷焼の窯元「錦山窯」を訪ねられた佳子さま(2025年4月、石川県・小松市。撮影/JMPA)
佳子さまが被災地訪問で見せられた“紀子さま風スーツ”の着こなし 「襟なし×スカート」の淡色セットアップ 
NEWSポストセブン
第一子出産に向け準備を進める真美子さん
【ベビー誕生の大谷翔平・真美子さんに大きな試練】出産後のドジャースは遠征だらけ「真美子さんが孤独を感じ、すれ違いになる懸念」指摘する声
女性セブン
金メダル級の演技(C)NHK連続テレビ小説「あんぱん」NHK総合 毎週月~土曜 午前8時~8時15分ほかにて放送中
朝ドラ『あんぱん』で“韋駄天おのぶ”を演じる今田美桜の俊足秘話 「元陸上部で中学校の運動会ではリレーの選手に」、ヒロイン選考オーディションでは「走りのテスト」も
週刊ポスト
『続・続・最後から二番目の恋』でW主演を務める中井貴一と小泉今日子
なぜ11年ぶり続編『続・続・最後から二番目の恋』は好発進できたのか 小泉今日子と中井貴一、月9ドラマ30年ぶりW主演の“因縁と信頼” 
NEWSポストセブン
(撮影/田中麻以)
【高市早苗氏独占インタビュー】今だから明かせる自民党総裁選挙の裏側「ある派閥では決選投票で『男に入れろ』という指令が出ていたと聞いた」
週刊ポスト
大谷と真美子さんの「冬のホーム」が観光地化の危機
《ベイビーが誕生した大谷翔平・真美子さんの“癒しの場所”が…》ハワイの25億円リゾート別荘が早くも“観光地化”する危機
NEWSポストセブン
公然わいせつで摘発された大阪のストリップ「東洋ショー劇場」が営業再開(右・Instagramより)
《大阪万博・浄化作戦の裏で…》摘発されたストリップ「天満東洋ショー劇場」が“はいてないように見えるパンツ”で対策 地元は「ストリップは芸術。『劇場を守る会』結成」
NEWSポストセブン
同僚に薬物を持ったとして元琉球放送アナウンサーの大坪彩織被告が逮捕された(時事通信フォト/HPより(現在は削除済み)
同僚アナに薬を盛った沖縄の大坪彩織元アナ(24)の“執念深い犯行” 地元メディア関係者が「“ちむひじるぅ(冷たい)”なん じゃないか」と呟いたワケ《傷害罪で起訴》
NEWSポストセブン
中村七之助の熱愛が発覚
《結婚願望ナシの中村七之助がゴールイン》ナンバーワン元芸妓との入籍を決断した背景に“実母の終活”
NEWSポストセブン