国内

生保のプロは自社商品好んでは加入せず 選ぶのは団体保険

 生命保険のプロである生保社員が好んで加入するのは自社の商品ではない。一般にはあまり知られていない「団体保険」だ。

 民間の生保より知名度が低いのも当然だ。団体保険は派手な宣伝や勧誘をしていないからだ。保険相談室代表の後田亨さんはこう語る。

「宣伝や勧誘の経費がかからない分、保険料を安くできます。保険としてのクオリティーは高い」

 団体保険とは、特定の企業や労働組合といった団体に所属する人を対象に募集する保険で「グループ保険」とも呼ばれる。団体が契約者となり、生保会社に代わって業務を行う。だから、経費(付加保険料)が低く抑えられるのだ。

 何よりの魅力は保険料の安さとシンプルさだ。

「社員数や年齢構成にもよるが、個人向け生命保険の半額程度の保険料で加入できる団体保険も少なくない。生保会社の複雑な商品よりはるかにシンプルでわかりやすいので、団体保険は優先的な検討に値するでしょう」(後田さん)

 有配当型の場合、年度中に支払われた死亡や入院などが少なければ、保険料の一部が還付金として返済されるため、負担がより軽減される。

 原則、1年に1度しか加入・脱退ができず、死亡保障300万円、500万円など定額の保険金額にしか加入できないなど使い勝手の悪さはあるものの、メリットの方が大きい。夫の勤め先に団体保険があったら、一度ぜひ検討してほしい。

 団体保険に並んで魅力的なのが、「共済」だ。共済は特定の地域に住む人や特定の職業に就く人たちを対象とした保障制度のことで、都道府県民共済やJA共済、CO・OP共済などが有名。

「助け合いの精神」を基盤にした非営利事業のため、生保会社より掛金(保険料)が安く、加入者への還元率が高いことが魅力だ。

「地域差はあるものの、都道府県民共済は掛金に対する事業経費(付加保険料)の割合が10%程度。埼玉県民共済は4%なので、掛金の実に96%が加入者に還元されます」(後田さん)

 中高年に有利なのは医療共済だ。

「同じ共済の商品では20才でも50才でも掛金が同じです。病気や入院のリスクの低い世代がリスクの高い世代を支える構造のため、中高年にとっては割安感が強く、受ける恩恵が大きくなります」(後田さん)

 ただし、団体保険も共済もかけられる保障額は高くないので、高額な保障が必要な場合は民間の生保商品を併せて検討する必要がある。

※女性セブン2015年9月10日号

関連キーワード

トピックス

広末涼子容疑者(写真は2023年12月)と事故現場
《広末涼子が逮捕》「グシャグシャの黒いジープが…」トラック追突事故の目撃者が証言した「緊迫の事故現場」、事故直後の不審な動き“立ったり座ったりはみ出しそうになったり”
NEWSポストセブン
北極域研究船の命名・進水式に出席した愛子さま(時事通信フォト)
「本番前のリハーサルで斧を手にして“重いですね”」愛子さまご公務の入念な下準備と器用な手さばき
NEWSポストセブン
運転席に座る広末涼子容疑者(2023年12月撮影)
【広末涼子容疑者が追突事故】「フワーッと交差点に入る」関係者が語った“危なっかしい運転”《15年前にも「追突」の事故歴》
NEWSポストセブン
広末涼子容疑者(時事通信フォト)と事故現場
「全車線に破片が…」広末涼子逮捕の裏で起きていた新東名の異様な光景「3kmが40分の大渋滞」【パニック状態で傷害の現行犯】
NEWSポストセブン
自宅で亡くなっているのが見つかった中山美穂さん
《中山美穂さん死後4カ月》辻仁成が元妻の誕生日に投稿していた「38文字」の想い…最後の“ワイルド恋人”が今も背負う「彼女の名前」
NEWSポストセブン
広末涼子(時事通信フォト)
【広末涼子容疑者が逮捕、活動自粛発表】「とってもとっても大スキよ…」台湾フェスで歌声披露して喝采浴びたばかりなのに… 看護師女性に蹴り、傷害容疑
NEWSポストセブン
山口組分裂抗争が終結に向けて大きく動いた。写真は「山口組新報」最新号に掲載された司忍組長
「うっすら笑みを浮かべる司忍組長」山口組分裂抗争“終結宣言”の前に…六代目山口組が機関紙「創立110周年」をお祝いで大幅リニューアル「歴代組長をカラー写真に」「金ピカ装丁」の“狙い”
NEWSポストセブン
中居正広氏と報告書に記載のあったホテルの「間取り」
中居正広氏と「タレントU」が女性アナらと4人で過ごした“38万円スイートルーム”は「男女2人きりになりやすいチョイス」
NEWSポストセブン
Tarou「中学校行かない宣言」に関する親の思いとは(本人Xより)
《小学生ゲーム実況YouTuberの「中学校通わない宣言」》両親が明かす“子育ての方針”「配信やゲームで得られる失敗経験が重要」稼いだお金は「個人会社で運営」
NEWSポストセブン
約6年ぶりに開催された宮中晩餐会に参加された愛子さま(時事通信)
《ティアラ着用せず》愛子さま、初めての宮中晩餐会を海外一部メディアが「物足りない初舞台」と指摘した理由
NEWSポストセブン
大谷翔平(時事通信)と妊娠中の真美子さん(大谷のInstagramより)
《妊娠中の真美子さんがスイートルーム室内で観戦》大谷翔平、特別な日に「奇跡のサヨナラHR」で感情爆発 妻のために用意していた「特別契約」の内容
NEWSポストセブン
沖縄・旭琉會の挨拶を受けた司忍組長
《雨に濡れた司忍組長》極秘外交に臨む六代目山口組 沖縄・旭琉會との会談で見せていた笑顔 分裂抗争は“風雲急を告げる”事態に
NEWSポストセブン