ダイエット目的でジムに通いだしたはずが、いつの間にかムキムキに…。そんな人が周りにいないだろうか? 肉体改造にハマった友人に困っているという女性の相談に、東京未来大学・こども心理学部長の出口保行さんがお答えする。
【相談】
ダイエットが目的で友人の栄子とスポーツクラブに通い始めて2年。私はちょっとやせられたので大満足ですが、栄子は肉体改造にハマり、筋トレに没頭しています。プロテインはもちろん、食事も鶏のささみと野菜のみ。話は筋肉自慢と日焼けサロンのことばかり。周りはドン引きなんですけど…。 (東京・佐恵・41才)
【回答】
20才を過ぎると、筋肉は年々落ちていくといいますから、筋トレはいいことのはず。でも、それも程度の問題。栄子さん自身で自己完結していればいいのでしょうが、もし、周りの人まで巻き込んでいるのなら、考えものですね。
栄子さんはいわゆる“ナルシスト”だと思われます。このナルシスト、心理学的には“ナルシシスト”といって、“ナルシシズム”という心理学用語からきています。
ナルシシズムとは自己愛のこと。このナルシシズムを示す人がナルシシストです。
ナルシシストといえば、自分に酔っている人と思われていますが、そうではありません。自分というものがきっちりあって、それ中心に物事を考える人のことです。自己中心性が高いので、すべて自分と関連づけて考えないと気がすまないのです。
重要なのは他者評価ではなく自己評価。言い方を変えれば、自分がブレない人です。佐恵さんが栄子さんの体形を見て、「もう充分では」と言っても、本人が「まだまだ」と思っているなら、トレーニングはやめないでしょう。
このタイプは、周りから見るとどうでもいいと思えることにこだわる。おまけに人のアドバイスは受けつけないので、グループの中でやっかい者になることもあります。
つまり、いい人間関係を築くために必要な、健全な関係をつくりにくかったり、時には非常識な行動をとったり、攻撃的になることもあります。
一方、自己満足できる状態であれば、自尊心が高く、穏やかで、リーダーとしての資質が高まる傾向もあります。
ただ、うまくいくといっても、会社人というよりも起業家としてであり、社会の中でうまく合わせながら生きていくのは苦手なのが一般的です。
【対策】
ナルシシストとつきあっていくなら、相手の価値観を共有するしかない。ですから、佐恵さんも栄子さんと今後も友人づきあいを続けるなら、彼女の筋トレのハマり具合に引くのではなく、彼女の気がすむまで筋トレの話題を聞き、それを「いいことだ」「がんばっている」というように、肯定できるようになるしかないのです。
それができないなら、残念ですが、栄子さんとのつきあいをやめるしかないでしょう。 友達や知人だとつきあっていくのに、やっかいなことが起こりがちなナルシシストですが、仕事のパートナーとなると状況は変わってきます。
このタイプはどんなことでも自分の能力でやろうとするので、もしできなくてもほかの人に責任転嫁はしません。
失敗したら、普通の人はいろいろな理由を考えて、何とか中和しようとしますが、ナルシシストはすべて自分のせいだと、責任を取る潔さがあります。最近はそうでもないようですが、かつては政治家に多かったタイプです。
ですから、仕事で同じグループになったなら、リーダー的な役割を負わせてみることです。とても頼りになるはずです。
もちろん、その仕事のがんばりは、グループのメンバーのためではなく、自分のためだったりするのですけどね。
※女性セブン2015年10月15日号