スポーツ

W杯後退任のジョーンズHC 返り咲く可能性と清宮克幸氏の名

エディー・ジョーンズHCが再び日本代表の指揮を執る可能性は

 現在開催中のラグビーW杯で、エディー・ジョーンズHC(ヘッドコーチ)率いる日本代表が大健闘し、ファンの期待は早くも4年後に向いている。次は日本開催、今大会を経て大きな注目を集めるのは間違いないだろう。次の大会へ向けた今後の課題は何か。

「決定力が足りなかった。前述のようにセットプレーは確かに良かったので、我慢して相手の穴を見つけていく攻撃スタイルで今回はうまくいった。しかし、フィジカルの強い強豪国にはそればかりでは勝てない。トライで得点をあげるため、セットプレーから抜け出して一気にトライに持ち込む決定力を高めてほしい」(ラグビージャーナリスト・村上晃一氏)

 4年後といえば日本代表を取り巻く環境も大きく変わる。課題は2つ。ポスト・エディー問題と、さらなる日本代表チームの強化をどうするかだ。

 まず考えなくてはならないのは監督人事だ。すでにジョーンズHCは今大会限りでの日本代表監督の退任と、スーパーラグビー(※注)の南アフリカチーム「ストーマーズ」監督への就任が決まっている。ただ日本人の母と妻を持つジョーンズ氏は、日本代表のHC職に未練がある、との話もある。

【※注:ラグビー強豪国であるニュージーランド、オーストラリア、南アフリカの3か国から計15チームが出場し競う、クラブチームの国際リーグ】

「南アフリカチームとの契約は3年間とのことですが、本人は『2年で日本に戻ってくる可能性もある』と周囲に漏らしているようです。今回の結果で気をよくしており、W杯の公式サイトのインタビューでも『日本に戻ることは常に検討するだろう』と答えている」(スポーツ紙デスク)

 ただやはり望み薄といわざるを得ない。そのため協会は次期代表監督の選考に入っており、後任候補には60人もの名前が挙がっているのだという。

「実際の有力候補は、フィジー代表のジョン・マッキー監督ですが、フィジーとの契約をW杯日本大会の2019年まで延長したとの情報もある。あとは国内事情に明るいということでパナソニックのロビー・ディーンズ監督や、サントリーのアンディ・フレンドHCの名前も挙がっている」(同前)

 世界のトップリーグでの経験がある外国人監督を望む声がある一方、代表監督はやはり日本人で、という要望も根強い。

「次のHCは日本人でもいいと思う。ヤマハ発動機ジュビロの清宮克幸監督はいい。非常にクレバーなうえ、プレーヤーとしてはフル代表の経験がないからこそ、苦労を知っている。指導者としてヤマハを日本一に導くなど結果を出しているし、ここまでの日本人指導者はほかにいないのでは」(元日本代表・大八木淳史氏)

※週刊ポスト2015年10月30日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

元皇族の眞子さんが極秘出産していたことが報じられた
《極秘出産の眞子さんと“義母”》小室圭さんの母親・佳代さんには“直接おめでたの連絡” 干渉しない嫁姑関係に関係者は「一番楽なタイプの姑と言えるかも」
NEWSポストセブン
岐阜県を訪問された秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年5月20日、撮影/JMPA)
《ご姉妹の“絆”》佳子さまがお召しになった「姉・眞子さんのセットアップ」、シックかつガーリーな装い
NEWSポストセブン
会話をしながら歩く小室さん夫妻(2025年5月)
《極秘出産が判明》小室眞子さんが夫・圭さんと“イタリア製チャイルドシート付ベビーカー”で思い描く「家族3人の新しい暮らし」
NEWSポストセブン
ホームランを放ち、観客席の一角に笑みを見せた大谷翔平(写真/アフロ)
大谷翔平“母の顔にボカシ”騒動 第一子誕生で新たな局面…「真美子さんの教育方針を尊重して“口出し”はしない」絶妙な嫁姑関係
女性セブン
川崎春花
女子ゴルフ“トリプルボギー不倫”で協会が男性キャディにだけ「厳罰」 別の男女トラブル発覚時に“前例”となることが避けられる内容の処分に
NEWSポストセブン
寄り添って歩く小室さん夫妻(2025年5月)
《木漏れ日の親子スリーショット》小室眞子さん出産で圭さんが見せた“パパモード”と、“大容量マザーズバッグ”「夫婦で代わりばんこにベビーカーを押していた」
NEWSポストセブン
六代目体制は20年を迎え、七代目への関心も高まる。写真は「山口組新報」最新号に掲載された司忍組長
《司忍組長の「山口組200年構想」》竹内新若頭による「急速な組織の若返り」と神戸山口組では「自宅差し押さえ」の“踏み絵”【終結宣言の余波】
NEWSポストセブン
第1子を出産した真美子さんと大谷(/時事通信フォト)
《母と2人で異国の子育て》真美子さんを支える「幼少期から大好きだったディズニーソング」…セーラームーン並みにテンションがアガる好きな曲「大谷に“布教”したんじゃ?」
NEWSポストセブン
俳優・北村総一朗さん
《今年90歳の『踊る大捜査線』湾岸署署長》俳優・北村総一朗が語った22歳年下夫人への感謝「人生最大の不幸が戦争体験なら、人生最大の幸せは妻と出会ったこと」
NEWSポストセブン
漫才賞レース『THE SECOND』で躍動(c)フジテレビ
「お、お、おさむちゃんでーす!」漫才ブームから40年超で再爆発「ザ・ぼんち」の凄さ ノンスタ石田「名前を言っただけで笑いを取れる芸人なんて他にどれだけいます?」
週刊ポスト
違法薬物を所持したとして不動産投資会社「レーサム」の創業者で元会長の田中剛容疑者と職業不詳・奥本美穂容疑者(32)が逮捕された(左・Instagramより)
「よだれを垂らして普通の状態ではなかった」レーサム創業者“薬物漬け性パーティー”が露呈した「緊迫の瞬間」〈田中剛容疑者、奥本美穂容疑者、小西木菜容疑者が逮捕〉
NEWSポストセブン
大阪・関西万博で「虫が大量発生」という新たなトラブルが勃発(写真/読者提供)
《万博で「虫」大量発生…正体は》「キャー!」関西万博に響いた若い女性の悲鳴、専門家が解説する「一度羽化したユスリカの早期駆除は現実的でない」
NEWSポストセブン