ビジネス

今年のハロウィンはウォーリーが増殖か 集団コスプレが定番化

ウォーリーになれる「ボーダーセット」が人気

 日本でも仮装イベントがすっかり定着したハロウィンが、いよいよ来週末に迫った。早い段階から今年のコスプレを練って準備している人もいれば、これから駆け込みで揃えるという人もいるのではないだろうか。

 マンダムが今年10月、18才~39才の女性438人に行った「ハロウィンに関する調査」によると、約半数がハロウィンイベントへの参加を経験。その際に仮装した人は75%と多く、特に18~24才では9割近く。ハロウィンを楽しむのに仮装はマストのようだ。

 今年ハロウィンイベントに参加する人の中でも、約3割は“本気のコスプレ”をしたいと回答。若い層ほど周囲を意識して、かぶらないようにしたり、あえて同じ衣装で楽しむ一方、大人の女性ほど、周りに合わせるより自分のやりたい仮装を楽しむ傾向にあるという。

 年々、凝った仮装が増えているが、今年はどんな仮装がトレンドなのだろうか。20代~30代前半が中心に購入しているという東急ハンズでは、集団コスプレが人気だ。

「集団でコスプレするのが2015年のトレンドとなっています。ゾンビや人気キャラクターなどのコスチュームセットを集団で数人分まとめて購入される方が、昨年より多くなっています」(経営企画室ブランディング課の平岡幸大さん)

 一方、ロフトでは、従来のハロウィンのイメージである魔女やカボチャなどではなく、人とかぶらない個性的な仮装に人気が集まっている。

「人とは違う凝った仮装をする人は、かなり増えています。ただ羽織るだけの簡単な仮装よりも、メイクやネイルまで凝った、全身仮装を楽しむ方が多いようです。特に今年は、エレクトリックランやパーティーシーンでも流行中のネオンメイクや、光るアイテムがイチオシです。夜の街を仮装して歩く際にもひときわ目立てる、お祭り気分が盛り上がる楽しいアイテムが人気です」(営業企画部広報・企画担当の岩坂優さん)

 今年の売れ筋を聞くと、東急ハンズでは昨年に比べ、簡単に変装できる有名キャラクターや有名アニメなどのコスチュームが多く売れているという。中でも最近人気なのが、人気絵本『ウォーリーを探せ』のウォーリー。

 絵本の作者マーティン・ハンドフォードの誕生日の9月27日にウォーリーの仮装をする、“実写版・ウォーリーを探せ”なるイベントが2年前から開催されており、今年10月11日には長崎のハウステンボスでウォーリーの仮装でギネス世界記録にチャレンジするイベントが催された影響もあり、人気は上昇中。赤と白のボーダーカットソー、帽子とジーンズ、丸メガネのみでできる気軽さも初心者に人気のようだ。

「ゾンビなどのコスチュームも例年通り売れていますが、特に人気なのは、ウォーリーや『魔女の宅急便』のキキ、『スターウォーズ』のダースベーダーやストームトゥルーパーなどです。集団で変装しやすいことや、ゾンビのように特殊メイクなどの事前準備が少ないことが人気の理由だと考えられます」(平岡さん)

トピックス

金スマ放送終了に伴いひとり農業生活も引退へ(常陸大宮市のX、TBS公式サイトより)
《中居正広と歩んだ17年》金スマの名物ディレクター・渡辺ヘルムート直道氏が「ひとり農業」生活を引退へ 番組打ち切りで変貌した現地の様子
NEWSポストセブン
山田さんが今年のエランドール賞・新人賞について綴る(時事通信フォト)
納得の6人が受賞した『エランドール賞』新人賞に「そうそう、その通り!」と大拍手を送る山田美保子氏「心から信頼している賞です」
女性セブン
ビアンカ・センソリ(カニエのインスタグラムより)
《母親が限界を迎えつつある》カニエ・ウェストの“透けドレス騒動”で17歳年下妻の親族が貫く沈黙
NEWSポストセブン
コムズ被告(時事通信フォト)
《テレビリモコンを強引に押し込み、激しく…》“ディディ事件”のドキュメンタリー番組で女性が告発「性暴力を実行するための“共犯”がいる」、ショーン・コムズ被告は同番組を“1億ドル”で訴える【フリーク・オフ騒動】
NEWSポストセブン
見返り柳(東京都台東区千束4-10-8)/客がこの柳の辺りで名残惜しそうに遊郭を振り返ったことに由来
《吉原大門跡、見返り柳、吉原神社…》歴女・堀口茉純さんと巡る大河ドラマ『べらぼう』ゆかりのスポット「ここがあの場所だったんだと想像して歩くとより楽しめます」
週刊ポスト
オンラインを駆使した公務を行う雅子さま(2025年2月、東京・台東区。撮影/JMPA)
【“開かれた皇室”を目指して】皇居東御苑が「謎解きゲーム」の舞台に QuizKnockに謎の作成を依頼、雅子さまの“後輩”伊沢拓司氏もオープニングイベントに参戦
女性セブン
『ニュースセンター9時』の司会を務めた草野仁さん(1981年)
《視聴率20%越えワイドショーの司会務めた草野仁》サリン事件を徹底追及も「今の情報番組は視聴者の知りたいことに切り込んでいない」明かしたテレビ業界が弱くなった原因
NEWSポストセブン
イギリス出身のインフルエンサーであるボニー・ブルー(本人のインスタグラムより)
《世界最大の出産ライブ配信》「1000人以上の男性と関係を持った」金髪美人インフルエンサー(25)に「子どもがかわいそう」と批判殺到
NEWSポストセブン
悠仁さま、筑波大学ご通学問題に“二刀流プラン”が浮上 「赤坂御用地から車で通学」と「大学近くの一軒家でひとり暮らし」を併用か
悠仁さま、筑波大学ご通学問題に“二刀流プラン”が浮上 「赤坂御用地から車で通学」と「大学近くの一軒家でひとり暮らし」を併用か
女性セブン
昨年末に妊娠を公表して以来、初めての公の場に現れた真美子夫人
大谷翔平の妻・真美子さん、注目を集める“ファストファッション中心のスタイリング”の金銭感覚 ハイブランドで着飾る「奥さま会」に流されない“自分らしさ”
女性セブン
「令和ロマン」高比良くるま
《令和ロマン・高比良くるま》不倫交際のお相手・既婚女性に「ティファニーのペアリング」を渡すも突然の“ポイ捨て” 直撃取材に「すみません…すみません…」
NEWSポストセブン
田村瑠奈被告と父・修被告
田村瑠奈被告の父・修被告に懲役10年求刑、検察官の主張は「浩子被告が就寝するのは極めて不自然」「自宅に遺体があるのはデメリット」【ススキノ事件公判】
NEWSポストセブン