国際情報

中国で反日気運再び 日本車狙った破壊行為がネットで大論争

 反日デモから爆買いへ。日本人の中国に対するイメージも若干変容しているように見受けられるが、”火種”は消えたわけではない。拓殖大学海外事情研究所教授の富坂聰氏がレポートする。

 * * *
 日本は他人のことを言う前に、まず自らの言動をよく反省する必要があります――。

 マレーシアで行われていた東アジア外相会議。この期間中、行われた安倍首相と李克強首相の間で交わされたやり取りに触れた王毅外相は、こんな表現で日本に不快感を表した。発言は日本が8月6日、100億円の費用をかけて沖ノ鳥を鉄筋コンクリートで補強したことを指してのことだった。

 久しぶりに日中間に小さな火花が上がった瞬間であったが、実は深刻なのは、当日に李首相の口から出たこんな言葉だったとされている。

「日中関係は最近ある程度改善された。これは両国民の利益に合致する。だが改善の勢いは依然脆弱であり、これが続いていくかどうかは、日本側が約束をしっかりと遵守するかどうかを見る必要がある。日本側は両国の相互理解の強化に寄与する事を多く話し、両国関係の改善に寄与することを多く行い、日中関係の一層の改善と発展への影響がないようにするべきだ」

 外交部長が発する言葉と首相では重みが違うことは言うまでもない。このことは日本に対する中国の警戒心が再び高まっていることをうかがわせた。

 中国が埋め立てを行っている南シナ海の人工島から12カイリを米海軍のイージス艦が通過したときにも、外交部の報道官や王毅外相が反応しただけで李首相や習近平国家主席が反応することはなかった。その点と比べても一つのサインと受け止められた。

 この時期、李首相がこのことに言及した背景には、実は中国国内に若干だが再び反日的なムードが出始めていることと関係があると考えられているのだ。

 そのことを象徴する事件が起きたのは11月10日の夜、江蘇省常州市でのことだ。酒に酔った20代の男が、日本車だけを狙って破壊行為に及んだというのである。地元の『揚子江晩報』が伝えている。

 男の供述によれば、11月11日の「独身の日」を前に「一つ大きなことをしたかった」というのだが、ここに皆の共感を得たいという気持ちが含まれていたことは、このニュースが泣かれた後にネットのなかで大きな論争を呼んだことでも明らかだろう。

 最終的には男の行為を”犯罪”として非難する向きが多かったと伝えられているが、酔っていながらもわざわざトヨタ、ホンダ、日産だけを狙っているのも気になる動きだ。

 今年5月には日本で爆買いする中国人のニュースを受けて国内ではこんな書き込みが話題を呼んだこともあった。

〈爆買いの中国人観光客は毎年日本のために5隻の空母を造ってあげている?〉である。

 この時も書き込みに対する批判が大きく上回ったが、根っこにはまだまだこうした感情が残されているのだ。

関連キーワード

トピックス

過去のセクハラが報じられた石橋貴明
とんねるず・石橋貴明 恒例の人気特番が消滅危機のなか「がん闘病」を支える女性
週刊ポスト
女優の広末涼子容疑者が傷害容疑で現行犯逮捕された(写真は2019年)
《広末涼子逮捕のウラで…》元夫キャンドル氏が指摘した“プレッシャーで心が豹変” ファンクラブ会員の伸びは鈍化、“バトン”受け継いだ鳥羽氏は沈黙貫く
NEWSポストセブン
過去に共演経験のある俳優・國村隼(左/Getty Images)も今田美桜の魅力を語る(C)NHK連続テレビ小説「あんぱん」NHK総合 毎週月~土曜 午前8時~8時15分ほかにて放送中
《生命力に溢れた人》好発進の朝ドラ『あんぱん』ヒロイン今田美桜の魅力を共演者・監督が証言 なぜ誰もが“応援したい”と口を揃えるのか
週刊ポスト
大谷翔平(左)異次元の活躍を支える妻・真美子さん(時事通信フォト)
《第一子出産直前にはゆったり服で》大谷翔平の妻・真美子さんの“最強妻”伝説 料理はプロ級で優しくて誠実な“愛されキャラ”
週刊ポスト
「すき家」のCMキャラクターを長年務める石原さとみ(右/時事通信フォト)
「すき家」ネズミ混入騒動前に石原さとみ出演CMに“異変” 広報担当が明かした“削除の理由”とは 新作CM「ナポリタン牛丼」で“復活”も
NEWSポストセブン
万博で活躍する藤原紀香(時事通信フォト)
《藤原紀香、着物姿で万博お出迎え》「シーンに合わせて着こなし変える」和装のこだわり、愛之助と迎えた晴れ舞台
NEWSポストセブン
川崎
“トリプルボギー不倫”川崎春花が復帰で「頑張れ!」と声援も そのウラで下部ツアー挑戦中の「妻」に異変
NEWSポストセブン
最後まで復活を信じていた
《海外メディアでも物議》八代亜紀さん“プライベート写真”付きCD発売がファンの多いブラジルで報道…レコード会社社長は「もう取材は受けられない」
NEWSポストセブン
不倫報道のあった永野芽郁
《“イケメン俳優が集まるバー”目撃談》田中圭と永野芽郁が酒席で見せた“2人の信頼関係”「酔った2人がじゃれ合いながらバーの玄関を開けて」
NEWSポストセブン
六代目体制は20年を迎え、七代目への関心も高まる。写真は「山口組新報」最新号に掲載された司忍組長
山口組がナンバー2の「若頭」を電撃交代で「七代目体制」に波乱 司忍組長から続く「弘道会出身者が枢要ポスト占める状況」への不満にどう対応するか
NEWSポストセブン
日本館で来場者を迎えるイベントに出席した藤原紀香(時事通信フォト)
《雅子さまを迎えたコンサバなパンツ姿》藤原紀香の万博ファッションは「正統派で完璧すぎる」「あっぱれ。そのまま突き抜けて」とファッションディレクター解説
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! ゴールデンウィーク大増ページ合併号
「週刊ポスト」本日発売! ゴールデンウィーク大増ページ合併号
NEWSポストセブン