【書評】『空母いぶき』【1】【2】/かわぐちかいじ著・惠谷治協力/小学館/各本体552円+税
漁民を装った中国人工作員が尖閣諸島に上陸。日本側が身柄を引き渡し、日中の軍事衝突は避けられたが、中国はその後も強硬な膨張策を続けている。それに対抗するため、日本は垂直離着陸戦闘機を搭載した事実上の空母である新型護衛艦を就役させた。そしてある日突然、空母を中心とする中国艦隊が尖閣諸島、与那国島などを占領する。
日本は新型護衛艦を中心として島の奪還を目指す。指揮を執るのは空自始まって以来のエースパイロットで、リスクを怖れない一等空佐。果たして海上自衛隊と中国海軍の戦いの行方は……。
昨年末から「ビッグコミック」で連載が始まったかわぐちかいじの『空母いぶき』のコミックス第1巻、第2巻が同時発売された。
これまで『沈黙の艦隊』で潜水艦の、『ジパング』でイージス艦の戦闘を描いた作者は、今回、21世紀の海と空を制するのに欠かせない空母の戦いをテーマに据えた。作者の描写力にはますます磨きがかかり、エンタテインメントでありながらリアリティがあるが、今回は現実の国際情勢が切迫しているだけに、なおさらリアリティを感じさせるのだ。
作中、自衛隊を出動させる「防衛出動」に踏み切るべきかどうかを迫られる総理大臣から、ミサイルの発射ボタンを押すかどうかを逡巡する戦闘機のパイロットに至るまで、それぞれの立場の人間がそれぞれの場面で〈覚悟〉を問われる。そうした場面の描写を通し、作者が一番問いたいのは「国民の覚悟」ではないだろうか。
単行本化されたのはまだ2巻目までだが、早くも大作の予感がある。現実の国際情勢と並行して進むであろう物語から目が離せそうもない。
※SAPIO2016年1月号